研究課題
基盤研究(C)
ペプチドライゲーション法を基盤として,選択的に修飾されたヒストンを含むヌクレオソームを構築することを目的とし,翻訳後修飾を含む4種類のヒストンの化学合成を行うこととした.また,より効率の高いライゲーション法の開発も行うこととした.その結果,これまでの成果も含めて翻訳後修飾を含む3種類のヒストンの合成を行った.特に,小型タンパク質であるユビキチン修飾を含むヒストンの合成に成功し,その修飾によってDNAメチル化酵素が活性化することが判明した.1種類のヒストンの合成には着手できなかったが,同様の手法によって合成可能である.また,反応効率の高いライゲーション法を見出し,その応用を検討している.
遺伝子(DNA)は4種類のヒストンタンパク質からなる8量体に巻き付きヌクレオソームを構成する.これが連なった状態で細胞核に収納される.ヒストンやその関連タンパク質は種々の翻訳後修飾(化学修飾)を受けることで,構造変化やタンパク質間の相互作用を調整して,この遺伝子の発現制御を行っている.これらの修飾は非常に複雑であり,その機能は必ずしも解明されていない.これらの翻訳後修飾を受けたヒストンを選択的に化学合成できるようになれば,それらの機能の解明に非常に有用である.
すべて 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)
Nat. Commun.
巻: 11 号: 1 ページ: 1222-1222
10.1038/s41467-020-15006-4
Genes Cells
巻: 25 号: 1 ページ: 22-32
10.1111/gtc.12732
J. Pept. Sci.
巻: 25 号: 9
10.1002/psc.3200
Eur. J. Org. Chem.
巻: - 号: 9 ページ: 1915-1920
10.1002/ejoc.201801885
http://www.protein.osaka-u.ac.jp/organic/publication/kawa.html