研究課題/領域番号 |
18K05323
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分37010:生体関連化学
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
高田 忠雄 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (60511699)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | DNA / 蛍光 / 酵素反応 / 自己組織化 / テンプレート合成 / ペリレンジイミド / ポルフィリン / チアゾールオレンジ / バイオセンサー / 化学センサー / 機能分子 / 光電子移動 / 光デバイス / 分子エレクトロニクス |
研究成果の概要 |
DNA内部に分子の結合と反応空間を酵素的に発生させ、光機能性分子を共有結合で位置特異的に導入した人工DNAを合成した。発光色素であるチアゾールオレンジ(TO)を導入したDNAを作製し、隣接塩基配列とTOの分子数によって、発光のon-offと発光波長を制御できることが示された。分子イメージングを可能とする発光性核酸センサーとしての応用が期待される。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
DNAは配列情報に基づく自己組織化能を有し、官能基導入や分子修飾による化学修飾が可能であることから、機能性材料やナノ構造体を構築するための生体分子材料として近年注目されている。本研究では、DNA構造をテンプレートとしてチアゾールオレンジを集積した人工DNAを開発し、発光評価から光応答型分子センサーとして有用であることを見出した。
|