• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス感染細胞モデルにおける脂質ラフト解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K05356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関大阪大学

研究代表者

樺山 一哉  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (00399974)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードHaloTag / ヘマグルチニン / 合成糖鎖 / インフルエンザウイルス / シアル酸 / 生細胞イメージング / 膜流動性 / 脂質ラフト / 相分離リポソーム / FRAP解析 / ウイルス / 糖鎖 / 蛍光顕微鏡
研究成果の概要

本研究では多様に変異するウイルスに対し、変異対応型センサーセルを構築するために、細胞表面の糖鎖のみを組換え可能なHaloTagを用いた合成糖鎖提示細胞を作製した。この細胞にインフルエンザ表面分子であるヘマグルチニン(HN)を作用させたところ、ヒト型のH1N1および鳥型のH5N1それぞれに対して、特異的糖鎖構造を提示した細胞による結合能の違いを、生細胞イメージングで観察することに成功した。これは固定された支持体ではなく、脂質ラフトのようなパッチ構造を形成しやすい生細胞を用いたことが重要であると考える。今後は使用する細胞の選択や解析条件の至適化により、上記センサーセルの高感度化を目指したい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築を試みたセンサーセルは、変異を繰り返すウイルスに対して宿主細胞の表面に存在する糖鎖パターンを人為的に操作することにより、ウイルスの型を判別することができる仕組みを有する。今回はインフルエンザウイルスに着目したが、同じエンベロープ型のウイルスであるCOVID-19の変異に対しても応用できる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 6件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (83件) (うち国際学会 18件、 招待講演 15件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (7件) (うち外国 3件)

  • [国際共同研究] University of Napoli Federico II(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ジョショール科学技術大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Napoli Federico II(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Intratumoral administration of astatine-211-labeled gold nanoparticle for alpha therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Hiroki、Huang Xuhao、Kadonaga Yuichiro、Katayama Daisuke、Ooe Kazuhiro、Shimoyama Atsushi、Kabayama Kazuya、Toyoshima Atsushi、Shinohara Atsushi、Hatazawa Jun、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology

      巻: 19 号: 1 ページ: 223-223

    • DOI

      10.1186/s12951-021-00963-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunological Evaluation of Conjugate/Co-Assembly of Peptide Antigen and Adjuvant as Self-adjuvanting Anti-breast Cancer Vaccine Candidates.2021

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Manabe Y., Aiga T., Chang TC., Kabayama K., Ohshima S., Kametani Y., Furukawa H., Inaba H., Matsuura K., Fukase K.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2020

      巻: 2020 ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detachment of RAW264.7 macrophages from a culture dish using ultrasound excited by a Langevin transducer2021

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama Takuma、Fukuma Yuki、Imashiro Chikahiro、Kabayama Kazuya、Kurashina Yuta、Takemura Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 131 号: 3 ページ: 320-325

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.11.003

    • NAID

      40022515123

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide from Gut‐Associated Lymphoid‐Tissue‐Resident Alcaligenes faecalis : Complete Structure Determination and Chemical Synthesis of Its Lipid?A2021

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama A、Di Lorenzo F、Yamaura H、Mizote K、Palmigiano A、Pither MD.、Speciale I、Uto T、Masui S、Sturiale L、Garozzo D、Hosomi K、Shibata N、Kabayama K、Fujimoto Y、Silipo A、Kunisawa Jun、Kiyono H、Molinaro A、Fukase K
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 18 ページ: 10023-10031

    • DOI

      10.1002/anie.202012374

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] α‐Emitting cancer therapy using 211 At‐AAMT targeting LAT12021

    • 著者名/発表者名
      Kaneda‐Nakashima Kazuko、Zhang ZiJian、Manabe Yoshiyuki、Shimoyama Atsushi、Kabayama Kazuya、Watabe Tadashi、Kanai Yoshikatsu、Ooe Kazuhiro、Toyoshima Atsushi、Shirakami Yoshifumi、Yoshimura Takashi、Fukuda Mitsuhiro、Hatazawa Jun、Nakano Takashi、Fukase Koichi、Shinohara Atsushi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 3 ページ: 1132-1140

    • DOI

      10.1111/cas.14761

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of ABO blood group antigens and functional glycan display on the cell surface2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Masato、Manabe Yoshiyuki、Kabayama Kazuya、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Arkivoc

      巻: 2021 号: 4 ページ: 168-185

    • DOI

      10.24820/ark.5550190.p011.362

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal analysis of localization and trafficking of glycolipids2020

    • 著者名/発表者名
      Arai Kenta、Kanie Yoshimi、Kanie Osamu、Fukase Koichi、Kabayama Kazuya
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 532 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.06.083

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic and pathogenic roles of GM3 ganglioside molecular species in TLR4 signaling in obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Kanoh Hirotaka、Nitta Takahiro、Go Shinji、Inamori Kei‐ichiro、Veillon Lucas、Nihei Wataru、Fujii Mayu、Kabayama Kazuya、Shimoyama Atsushi、Fukase Koichi、Zonca Asia、Cattaneo Anna、Letizia Marilena、Ciampa Maria、Mauri Laura、Prinetti Alessandro、Sonnino Sandro、Suzuki Akemi、Inokuchi Jin‐ichi et. al.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: - 号: 12 ページ: 1-20

    • DOI

      10.15252/embj.2019101732

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discrimination of cellular developmental states focusing on glycan transformation and membrane dynamics by using BODIPY-tagged lactosyl ceramide2020

    • 著者名/発表者名
      Arai K., Ohtake A., Daikoku S., Nagaya S., Suzuki K., Ito Y., Kabayama K., Fukase K., Kanie Y., Kanie O.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: x 号: 19 ページ: 3724-3733

    • DOI

      10.1039/d0ob00547a

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Session 2SHP report - decoding intracellular architecture using visualizing device development and mathematical modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A., Kabayama K.
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: x 号: 2 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00641-4

    • NAID

      120007000859

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of sphingomyelin synthase 2 prolongs survival by the inhibition of lymphoma infiltration through ICAM‐1 reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Makoto、Ueda Yoshibumi、Matsushita Michiko、Nagaya Shingo、Hashizume Chieko、Arai Kenta、Kabayama Kazuya、Fukase Koichi、Watanabe Ken、Wardhani Lusi Oka、Hayashi Kazuhiko、Okazaki Toshiro
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 34 号: 3 ページ: 3838-3854

    • DOI

      10.1096/fj.201901783rr

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function and Structure Analysis of Glycolipid Microdomains2019

    • 著者名/発表者名
      Kabayama Kazuya
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 31 号: 181 ページ: SE78-SE79

    • DOI

      10.4052/tigg.1937.2SE

    • NAID

      130007683675

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 年月日
      2019-07-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Core Fucose on an IgG Antibody is an Endogenous Ligand of Dectin‐12019

    • 著者名/発表者名
      Manabe Y., Marchetti R., Takakura Y., Nagasaki M., Nihei W., Takebe T., Tanaka K., Kabayama K., Chiodo F., Hanashima S., Kamada Y., Miyoshi E., Dulal HP., Yamaguchi Y., Adachi Y., Ohno N., Tanaka H., Silipo A., Fukase K., Molinaro A.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 51 ページ: 18697-18702

    • DOI

      10.1002/anie.201911875

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of α-Gal-Antibody Conjugates to Increase Immune Response by Recruiting Natural Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Sianturi Julinton、Manabe Yoshiyuki、Li Hao-Sheng、Chiu Li-Ting、Chang Tsung-Che、Tokunaga Kento、Kabayama Kazuya、Tanemura Masahiro、Takamatsu Shinji、Miyoshi Eiji、Hung Shang-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 14 ページ: 4526-4530

    • DOI

      10.1002/anie.201812914

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Syntheses and Functional Studies of Self‐Adjuvanting Anti‐HER2 Cancer Vaccines2019

    • 著者名/発表者名
      Feng Qi、Manabe Yoshiyuki、Kabayama Kazuya、Aiga Taku、Miyamoto Asuka、Ohshima Shino、Kametani Yoshie、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Chemistry, An Asian Journal

      巻: 14 号: 23 ページ: 4268-4273

    • DOI

      10.1002/asia.201901002

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis And Immunological Evaluation of Self-adjuvanting Anticancer Vaccine Candidate2019

    • 著者名/発表者名
      Manabe Y., Chang TC., Feng Q., Fujimoto Y., Ohshima S., Kametani Y., Kabayama K., Nimura Y., Lin, CC., Fukase K.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2018

      巻: x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガングリオシドのアシル鎖構造によるToll-like receptor 4活性化制御メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      狩野 裕考、新田 昂大、藤居 真優、樺山 一哉、下山 敦史、深瀬 浩一、Sandro Sonnino、鈴木 明身、井ノ口 仁一
    • 雑誌名

      エンドトキシン・自然免疫研究

      巻: 22 号: 0 ページ: 1-7

    • DOI

      10.24753/jeiis.22.0_1

    • NAID

      130007742301

    • ISSN
      2434-1177
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activities of the Consortium for Medicine, Chemistry, and Physics at Osaka University2019

    • 著者名/発表者名
      Kabayama Kazuya、Kaneda Kazuko、Shinohara Atsushi、Shirakami Yoshifumi、Watabe Tadashi、Zhang Zijian、Toyoshima Atsushi、Yoshimura Takashi、Manabe Yoshiyuki、Shimoyama Atsushi、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Medical Imaging and Radiation Sciences

      巻: 50 号: 1 ページ: S40-S40

    • DOI

      10.1016/j.jmir.2019.03.121

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of isoflurane action mechanism on surgical diabetes using microfluidic device2019

    • 著者名/発表者名
      Arai K.、Kabayama K.、Ono J.、Nakamura H.、Kimura H.、Fukase K.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2067 ページ: 020006-020006

    • DOI

      10.1063/1.5089439

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of electrostatic interaction between ganglioside GM3 and transmembrane peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Nimura Yuka、Kabayama Kazuya、Asahina Yuya、Hanashima Shinya、Hojo Hironobu、Murata Michio、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: - ページ: 020020-020020

    • DOI

      10.1063/1.5089453

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function and Structure Analysis of Glycolipid Microdomains2018

    • 著者名/発表者名
      Kabayama Kazuya
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 30 号: 174 ページ: E47-E53

    • DOI

      10.4052/tigg.1413.2E

    • NAID

      130006744137

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 年月日
      2018-05-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biology of GM3 Ganglioside2018

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Jin-ichi、Inamori Kei-ichiro、Kabayama Kazuya、Nagafuku Masakazu、Uemura Satoshi、Go Shinji、Suzuki Akemi、Ohno Isao、Kanoh Hirotaka、Shishido Fumi
    • 雑誌名

      Progress in Molecular Biology and Translational Science

      巻: 156 ページ: 151-195

    • DOI

      10.1016/bs.pmbts.2017.10.004

    • ISBN
      9780128123416
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-lapse Monitoring of TLR2 Ligand Internalization with Newly Developed Fluorescence Probes.2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Arai, K. Yokoyama, Y. Kawahara, Q. Feng, I. Ohta, A. Shimoyama, S. Inuki, K. Fukase, K. Kabayama, Y. Fujimoto
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 3824-3830

    • DOI

      10.1039/c7ob03205f

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Porous nanosheet wrapping for live imaging of suspension cells2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Hong、Aoki Takuto、Hatano Kanae、Kabayama Kazuya、Nakagawa Masaru、Fukase Koichi、Okamura Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 6 号: 41 ページ: 6622-6628

    • DOI

      10.1039/c8tb01943f

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the volatile anesthetic agent isoflurane on lateral diffusion of cell membrane proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ono, Satoko Fushimi, Shingo Suzuki, Kiyoshi Ameno, Hiroshi Kinoshita, Gotaro Shirakami, Kazuya Kabayama
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: - 号: 7 ページ: 1127-1134

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12443

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Syntheses and Immunological Evaluation of Self-Adjuvanting Clustered N-Acetyl and N-Propionyl Sialyl-Tn Combined with a T-helper Cell Epitope as Antitumor Vaccine Candidates2018

    • 著者名/発表者名
      Chang Tsung-Che、Manabe Yoshiyuki、Fujimoto Yukari、Ohshima Shino、Kametani Yoshie、Kabayama Kazuya、Nimura Yuka、Lin Chun-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 号: 27 ページ: 8219-8224

    • DOI

      10.1002/anie.201804437

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NPC1L1-dependent intestinal cholesterol absorption requires ganglioside GM3 in membrane microdomains2018

    • 著者名/発表者名
      Nihei Wataru、Nagafuku Masakazu、Hayamizu Hirotaka、Odagiri Yuta、Tamura Yumi、Kikuchi Yui、Veillon Lucas、Kanoh Hirotaka、Inamori Kei-ichiro、Arai Kenta、Kabayama Kazuya、Fukase Koichi、Inokuchi Jin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 59 号: 11 ページ: 2181-2187

    • DOI

      10.1194/jlr.m089201

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of 211At-labeled antibodies and investigation of their endocytosis and inhibition of tumor growth2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kabayama; Kazuko Kaneda; Yoshiyuki Manabe; Atsushi Shimoyama; Atsushi Toyoshima; Atsushi Shinohara; Koichi Fukase
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunological evaluation of co-assembly of lipidated CH401 peptide antigen and lipophilic adjuvant as self-adjuvanting anti-breast cancer vaccine candidates2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Ito, Yoshiyuki Manabe; Taku Aiga; Kazuya Kabayama; Shino Ohshima; Yoshie Kametani; Hiroto Furukawa; Hiroshi Inaba; Kazunori Matsuura; Koichi Fukase
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative analysis of galectin-dependent glycoprotein dynamics by using synthetic glycan displaying system on the cell surface2021

    • 著者名/発表者名
      Ayane Miura; Syuto Miyake; Kazuya Kabayama; Yoshiyuki Manabe; Asuka Shirakawa; Hiroki Syomura; Toshiyuki Yamaji; Kenichi Suzuki; Koichi Fukase
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cancer immune therapy by antibody- recruiting using metabolic labeling2021

    • 著者名/発表者名
      Hersa Milawati, Yoshiyuki Manabe, Kazuya Kabayama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      16th Meeting of the International Endotoxin and Innate Immunity Society (IEIIS-16)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunological Evaluation of Co- Assembling Vaccine of Lipidated-Peptide Antigens and Lipophilic Adjuvants for the Breast Cancer therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Ito, Yoshiyuki Manabe, Taku Aiga, Kazuya Kabayama, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, Hiroto Furukawa, Hiroshi Inaba,Kazunori Matsuura, Koichi Fukase
    • 学会等名
      16th Meeting of the International Endotoxin and Innate Immunity Society (IEIIS-16)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and evaluation of α-ray nuclide labeled antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Mayu Higashi, Kazuya Kabayama, Yuichiro Kadonaga, Kohtaro Goto, Wataru Tsukimura, Akio Matsuda, Mamoru Mizuno, Koichi Fukase
    • 学会等名
      16th Meeting of the International Endotoxin and Innate Immunity Society (IEIIS-16)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional Analysis of TLR4 Ligands by Fluorescent Imaging and Reporter Assay2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ogaki, Kazuya Kabayama, Hikari Naito, Atsushi Shimoyama, Hirotaka Kanoh, Jin-ichi Inokuchi, Koichi Fukase
    • 学会等名
      16th Meeting of the International Endotoxin and Innate Immunity Society (IEIIS-16)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and application of antibodies labeled with alpha-emitting radionuclides2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Mayusumi, Kazuya Kabayama, Changhao Dai, Kazuko Kaneda, Kazuhiro Ooe, Takahiro Teramoto, Atsushi Toyoshima, Atsushi Shinohara, Koichi Fukase
    • 学会等名
      16th Meeting of the International Endotoxin and Innate Immunity Society (IEIIS-16)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 万能治療を目指した短寿命アルファ線核医学治療薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      兼田(中島)加珠子, 真鍋 良幸, 下山 敦史, 樺山 一哉, 金井 好克, 豊嶋 厚史, 深瀬 浩一, 篠原 厚
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アスタチン-211標識金ナノ粒子局所投与による癌増殖抑制2021

    • 著者名/発表者名
      片山大輔、加藤弘樹、大江一弘、角永悠一郎、黄栩昊、下山敦史、樺山一哉、深瀬浩一、畑澤順
    • 学会等名
      第61回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 局所投与による癌増殖抑制のためのアスタチン標識金ナノ粒子の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      加藤弘樹、片山大輔、大江一弘、角永悠一郎、黄栩昊、下山敦史、樺山一哉、深瀬浩一、畑澤順
    • 学会等名
      第61回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規アルファ線ブラキセラピー開発に向けたAt-211標識金ナノ粒子の合成と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      黄栩昊、加藤弘樹、角永悠一郎、下山敦史、樺山一哉、片山大輔、大江一弘、豊嶋厚史、羽場宏光、王洋、篠原厚、深瀬浩一
    • 学会等名
      第65回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 核医学治療法を目指したAt-211標識機能化金ナノ粒子創製と評価2021

    • 著者名/発表者名
      黄栩昊、加藤弘樹、角永悠一郎、下山敦史、樺山一哉、大江一弘、豊嶋厚史、篠原厚、深瀬浩一
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] α線核種を標識したがんターゲッティング分子の創製とがん免疫療法への展開2021

    • 著者名/発表者名
      黛功樹、 樺山一哉、 戴長浩、 兼田加珠子、 大江一弘、 寺本高啓、 豊嶋厚史、 篠原厚、 深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膜貫通ペプチドを用いたインスリン受容体とガングリオシドGM3の相互作用解析2021

    • 著者名/発表者名
      二村友香、樺山一哉、朝比奈雄也、花島慎弥、北條裕信、深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] α線核種標識抗体の創製と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      東茉由,樺山一哉,角永悠一郎,後藤浩太朗,月村亘,松田昭生,水野真盛,深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 難治性がん治療のためのα線核種標識抗体の創製および機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      東海大学総合医学研究所/マイクロ・ナノ研究開発センター 第17回 研修会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LacCer-BODIPYを用いた細胞膜脂質のライブセルイメージング解析2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第15回 スフィンゴテラピィ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光標識化糖脂質プローブを用いた細胞膜糖脂質の動態解析2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉、新井健太、蟹江治、蟹江善美、深瀬浩一
    • 学会等名
      第40回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生細胞表層への合成糖鎖の導入および糖鎖-レクチン相互作用の分子化学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、樺山一哉、真鍋良幸、三宅秀斗、白川明日香、初村洋紀、 山地俊之、鈴木健一、深瀬浩一
    • 学会等名
      第40回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コアフコース含有N-グリカンの機能解明・制御を目指したケミカルバイオロジー研究2021

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸,Roberta Marchetti,武部智之,笠原里実,高倉陽平,二瓶渉,田中克典,樺山一哉,Alba Silipo,Antonio Molinaro,深瀬浩一
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光標識化糖脂質プローブを用いた細胞膜糖脂質の動態解析2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉、新井健太、蟹江治、蟹江善美、深瀬浩一
    • 学会等名
      第63回 日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] EGF受容体膜貫通ドメインとガングリオシドGM3の側方相互作用のFRET解析における膜脂質の影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      中野幹人、花島慎弥、原利明、樺山一哉、河村奈緒子、安藤弘宗、Thomas Nyholm、Peter Slotte、村田道雄
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 核医学治療を志向したα線放出核種標識抗体の創製と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      山本 竜駒、樺山 一哉、兼田 加珠子、世良田 聡、仲 哲治、篠原 厚、深瀬 浩一
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 共会合型セルフアジュバンティング乳がんワクチンの合成と免疫機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤啓太,真鍋良幸,相賀拓,樺山一哉,大島志乃,亀谷美恵,古川寛人,稲葉央,松浦和則,深瀬浩一
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍薬剤創製を目指した抗体の細胞内局在制御とその機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー 生体膜上の生物化学 ー解析法の進展から細胞内オルガネラのバイオロジーまで
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルファ線核医学治療に向けたAt-211標識金ナノ粒子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      黄栩昊、加藤弘樹、角永 悠一郎、下山敦史、樺山一哉、片山大輔、大江一弘、豊嶋厚史、篠原厚、深瀬浩一
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ啓発会 第13回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Membrane Protein Dynamics by Glycan-galectin Interaction Using Synthetic Glycan-displaying Cells2021

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音 ・樺山一哉 ・真鍋良幸・三宅秀斗・白川明日香・初村洋紀・山地俊之・鈴木健一・深瀬浩一
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ啓発会 第13回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 医理工連携によるがん治療を目指したターゲッティング分子の創成2021

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第29回日本コンピュータ外科学会 日本医工ものづくりコモンズ 特別シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of astatine-211 labeled gold nanoparticles for alpha nano-brachytherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Xuhao Huang, Hiroki Kato, Yuichiro Kadonaga, Atsushi Shimoyama, Kazuya Kabayama, Daisuke Katayama, Kazuhiro Ooe, Atsushi Toyoshima, Atsushi Shinohara, Koichi Fukase
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] α線核種標識抗体の創製と機能評価2020

    • 著者名/発表者名
      東 茉由、樺山 一哉、角永 悠一郎、後藤 浩太朗、月村 亘、松田 昭生、水野 真盛、深瀬 浩一
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コアフコース含有N-グリカンの機能解明・制御を目指したケミカルバイオロジー2020

    • 著者名/発表者名
      真鍋 良幸,Roberta Marchetti,武部 智之,笠原 里実,高倉 陽平,二瓶 渉,田中 克典,樺山 一哉, Fabrizio Chiodo,花島 慎弥,鎌田 佳宏,三善 英知, Hari Prasad Dulal,山口 芳樹,安達 禎之,大野 尚仁,田中 浩士, Alba Silipo, Antonio Molinaro,深瀬 浩一
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アスタチン-211標識金ナノ粒子の合成と腫瘍増殖抑制効果の評価2020

    • 著者名/発表者名
      黄栩昊、加藤弘樹、角永悠一郎、下山敦史、樺山一哉、大江一弘、豊嶋厚史、篠原厚、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunological Evaluation of Conjugate/Co-Assembly of Peptide Antigen and Adjuvant as Self-adjuvanting Anti-breast Cancer Candidates2020

    • 著者名/発表者名
      Keita Ito, Yoshiyuki Manabe, Taku Aiga, Tsung-Che Chang, Kazuya Kabayama, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, Hiroto Furukawa, Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura, and Koichi Fukase
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] α線核種を利用したがん細胞ターゲッティング分子の創成2020

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第12回光塾
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Membrane Protein Dynamics by Glycan-galectin Interaction Using Synthetic Glycan-displaying Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ayane Miura, Syuto Miyake, Kazuya Kabayama, Yoshiyuki Manabe, Asuka Shirakawa, Hiroki Syomura, Toshiyuki Yamaji, Kenichi Suzuki, Koichi Fukase
    • 学会等名
      Academia Sinica-Osaka University Symposium 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規バイオイメージング技術としての超薄膜ラッピング法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      青木拓斗,張宏,鎗野目健二,波多野佳奈枝,樺山一哉,深瀬浩一,岡村陽介
    • 学会等名
      第 69 回 高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 入力制御を用いたライブセルイメージングによる分子動態解析2020

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第14回スフィンゴテラピィ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規がん治療薬創成を志向したケミカルバイオロジーからのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第62回MNTC講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 揮発性麻酔薬イソフルランによるインスリン抵抗性惹起機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      二瓶渉、新井健太、小野純一郎、木村啓志、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      tμne第12回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NPC1L1を介したコレステロール吸収におけるガングリオシド の病態生理学的意義の検討2020

    • 著者名/発表者名
      二瓶渉、永福正和、稲森啓一郎、樺山一哉、深瀬浩一、井ノ口仁一
    • 学会等名
      第14回スフィンゴテラピィ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of electrostatic interaction between ganglioside GM3 and insulin receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kabayama
    • 学会等名
      2019 Bilateral Symposium Genomics Research Center, Academia Sinica and School of Science, Osaka University (AS-OU 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Live cell imaging using input control system2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kabayama
    • 学会等名
      1st Japan-Europe Workshop on Glycosphingolipids and Membrane Homeostasis
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrostatic interaction between gangliosides and membrane proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kabayama
    • 学会等名
      25th International Symposium on Glycoconjugates (Glyco25)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 入力制御を用いたライブセルイメージングによる分子動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      鹿児島大学 先端科学特別講義
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ケミカルバイオロジーによる糖鎖の機能解明を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第1回次世代糖鎖利用に向けた技術開発についての勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顕微観察から探る糖鎖の機能2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第17回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イメージング技術を用いた糖鎖関連分子の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第2回糖化学フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Live cell imaging analyses by input control system2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会シンポジウム『Decoding intracellular architecture using visualizing device development and mathematical modeling』
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫系細胞の機能を評価するためのイメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      第38回糖質学会年会ワークショップ『糖脂質を基軸とした横展開』
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HaloTagを利用した合成糖鎖提示システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      樺山一哉
    • 学会等名
      大阪大学プロメガHaloTagセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of electrostatic interaction between ganglioside GM3 and transmembrane peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Kabayama K., Nimura Y., Asahina Y., Hanashima S., Hojo H., Murata M., Fukase K.
    • 学会等名
      HUPO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavior Analysis of Cell Membrane Glycolipids Using Fluorescence-Labeled Glycolipid Probe2019

    • 著者名/発表者名
      Kabayama K., Arai K., Kanie Y., Kanie O., Fukase K.
    • 学会等名
      Eurocarb 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Alpha-Gal Conjugated Anti-Cancer Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Fukase K., Sianturi J., Manabe Y., Li HS., Chiu LT., Chang TC., Tokunaga K., Kabayama K., Tanemura M., Takamatsu S., Miyoshi E., Hung SC.
    • 学会等名
      Eurocarb 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activities of the Consortium for Medicine, Chemistry, and Physics at Osaka University2019

    • 著者名/発表者名
      Kabayama K., Kaneda K., Shinohara A., Shirakami Y., Watabe T., Zhang ZJ., Toyoshima A., Yoshimura T., Manabe Y., Shimoyama A., Fukase K.
    • 学会等名
      TAT-11
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Electrostatic Interaction between Ganglioside GM3 and Transmembrane Peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nimura, Kazuya Kabayama, Yuya Asahina, Shinya Hanashima, Hironobu Hojo, Michio Murata, Koichi Fukase
    • 学会等名
      1st Japan-Europe Workshop on Glycosphingolipids and Membrane Homeostasis
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of electrostatic interaction between Insulin Receptor and ganglioside GM3 using transmembrane peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nimura, Kazuya Kabayama, Yuya Asahina, Shinya Hanashima, Hironobu Hojo, Michio Murata, Koichi Fukase
    • 学会等名
      25th International Symposium on Glycoconjugates (Glyco25)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガレクチンによる合成糖鎖修飾抗体の動態制御および活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本竜駒、樺山一哉、波多野佳奈枝、真鍋良幸、深瀬 浩一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 揮発性麻酔薬イソフルランによるインスリン抵抗性惹起メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      二瓶渉、新井健太、小野純一郎、樺山一哉、深瀬浩
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GABAA受容体の流動性におけるイソフルランの関与2019

    • 著者名/発表者名
      山本竜駒、樺山一哉
    • 学会等名
      第11回光塾
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of electrostatic interaction between ganglioside GM3 and transmembrane peptide2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kabayama, Y. Nimura, Y. Asahina, S. Hanashima, H. Hojo, M. Murata and K. Fukase
    • 学会等名
      第11回光塾
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光糖脂質プローブ Lactosyl ceramide BODIPY を用いた細胞内の糖鎖変換と膜流動性評価2019

    • 著者名/発表者名
      新井健太、蟹江善美、大竹敦子、大黒周作、二井野菜々、高祖正成、伊藤幸成、樺山一哉、深瀬浩一、蟹江治
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ガレクチンによる合成糖鎖修飾抗体の動態制御および活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本竜駒、樺山一哉、波多野佳奈枝、真鍋良幸、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本化学会 第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 合成糖鎖提示システムを利用した細胞膜における糖鎖の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、三宅秀斗、樺山一哉、真鍋良幸、白川明日香、初村洋紀、山地俊之、鈴木健一、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本化学会 第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代セルフアジュバンティング乳がんワクチンの開発をめざした自己集積型CH401 ペプチドの合成と機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      相賀拓、真鍋良幸、伊藤啓太、樺山一哉、大島志乃、亀谷美恵、古川寛人、稲葉央、松浦和則、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本化学会 第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG抗体上のコアフコースはdectin-1の内因性リガンドである2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸、MARCHETTI Roberta、高倉陽平、長崎政裕、二瓶渉、武部智之、田中克典、樺山一哉、CHIODO Fabrizio、花島慎弥、鎌田佳宏、三善英知、DULAL Hari Prasad、山口芳樹、安達禎之、大野尚仁、田中浩士、SILIPO Alba、MOLINARO Antonio、深瀬 浩一
    • 学会等名
      日本化学会 第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] TLR4/MD-2/LPS複合体のライブセルイメージングおよびその機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      内藤ひかり、樺山一哉、新井健太、狩野裕考、下山敦史、井ノ口仁一、深瀬浩一
    • 学会等名
      第25回 日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖の細胞膜提示システムの構築とその機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、樺山一哉、三宅秀斗、初村洋紀、真鍋良幸、山地俊之、深瀬浩一
    • 学会等名
      第11回光塾
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] SYNTHESIS AND EVALUATION OF alpha-GAL ANTIBODY CONJUGATE FOR NEW CANCER IMMUNE THERAPY BY RECRUITING NATURAL ANTIBODIES2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Julinton Sianturi, Kento Tokunaga, Kazuya Kabayama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and immunological evaluation of self-assembling CH401 epitope peptide and adjuvant as anti-breast cancer vaccine candidate2019

    • 著者名/発表者名
      Taku Aiga, Yoshiyuki Manabe, Kazuya Kabayama, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, and Koichi Fukase
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of electrostatic interaction of acidic glycolipid with transmembrane peptide of insulin receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nimura, Kazuya Kabayama, Yuya Asahina, Shinya Hanashima, Hironobu Hojo, Michio Murata, Koichi Fukase
    • 学会等名
      第57回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖の細胞膜提示システムの構築とその機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、樺山一哉、三宅秀斗、初村洋紀、真鍋良幸、山地俊之、花田賢太郎、深瀬浩一
    • 学会等名
      第57回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NPC1L1依存的な腸管からのコレステロール吸収は膜マイクロドメイン のガングリオシドGM3を必要とす2019

    • 著者名/発表者名
      二瓶 渉、永福正和、速水博考、小田桐悠太、田村由美、菊地 唯、Lucas Veillon、狩野裕孝、稲森啓一郎、新井健太、樺山一哉、深瀬浩
    • 学会等名
      第13回東北糖鎖研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] alpha-gal-抗体複合体の開発:自然抗体のリクルートによる免疫応答の増強2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸、Julinton Sianturi、Tsung-Che Chan、徳永健斗、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第13回バイオ関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NPC1L1を介したコレステロール吸収におけるガングリオシドの病態生理学的な意義の解析2019

    • 著者名/発表者名
      二瓶 渉、永福正和、稲森啓一郎、狩野裕孝、新井健太、樺山一哉、深瀬浩一、井ノ口仁一
    • 学会等名
      第6回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖の細胞膜提示システムの構築及び機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、樺山一哉、三宅秀斗、初村洋紀、真鍋良幸、山地俊之、深瀬浩一
    • 学会等名
      第6回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖修飾による抗体の動態制御および活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本竜駒、樺山一哉、波多野佳奈枝、真鍋良幸、深瀬浩一
    • 学会等名
      第6回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規がん免疫療法の開発を目指したハイブリッド複合糖質の合成とその機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸、Tsung-Che Chan、Julinton Sianturi、藤本ゆかり、大島志乃、亀谷美恵、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己集積型乳がんワクチンの合成と機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      相賀拓、真鍋良幸、樺山一哉、大島志乃、亀谷美恵、深瀬浩一
    • 学会等名
      生体機能関連化学部会若手の会 第31回サマースクール
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] TLR4/MD-2/LPS複合体のライブセルイメージングおよびその機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      内藤ひかり、樺山一哉、新井健太、狩野裕考、下山敦史、深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回レーザ顕微鏡研究会&シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖修飾抗体の動態制御とその活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本竜駒、樺山一哉、波多野佳奈枝、真鍋良幸、深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回レーザ顕微鏡研究会&シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖の細胞膜提示システムの構築とその機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三浦彩音、樺山一哉、三宅秀斗、初村洋紀、真鍋良幸、山地俊之、花田賢太郎、深瀬浩一
    • 学会等名
      第44回レーザ顕微鏡研究会&シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜貫通ペプチドを用いたインスリン受容体と酸性糖脂質の静電的相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      二村友香、樺山一哉、朝比奈雄也、花島慎弥、北條裕信、村田道雄、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 図説 表面分析ハンドブック(日本表面真空学会) 「光学顕微鏡」2021

    • 著者名/発表者名
      手老龍吾,樺山一哉
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254201703
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 難治性がんをアルファ線で内部から攻撃

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2020/20201225_2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金ナノ粒子含有医薬2021

    • 発明者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉ほか
    • 権利者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 金ナノ粒子含有医2021

    • 発明者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉ほか
    • 権利者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] α線放出抗体薬物複合体2021

    • 発明者名
      樺山 一哉, 深瀬 浩一, 角永 悠一郎ほか
    • 権利者名
      樺山 一哉, 深瀬 浩一, 角永 悠一郎ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] At-211アスタチン標識金ナノ粒子の局所投与による悪性腫瘍増殖抑制2021

    • 発明者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉, 他6名
    • 権利者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉, 他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-022612
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金ナノ粒子含有医薬2020

    • 発明者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉, 他6名
    • 権利者名
      加藤弘樹, 深瀬浩一, 樺山一哉, 他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-086250
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 211At標識化アミノ酸誘導体を含む医薬組成物及びその製造方法2019

    • 発明者名
      深瀬浩一、篠原厚、金井好克、樺山一哉、兼田加珠子他
    • 権利者名
      深瀬浩一、篠原厚、金井好克、樺山一哉、兼田加珠子他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 211At標識化アミノ酸誘導体を含む医薬組成物及びその製造方法2018

    • 発明者名
      深瀬、篠原、金井、樺山一哉、兼田、張、真鍋、下山、白神、畑澤
    • 権利者名
      深瀬、篠原、金井、樺山一哉、兼田、張、真鍋、下山、白神、畑澤
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi