• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌に蓄積するscyllo-イノシトールリン酸の動態に関わる微生物学的要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K05378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
研究機関公益財団法人環境科学技術研究所

研究代表者

海野 佑介  公益財団法人環境科学技術研究所, 環境影響研究部, 研究員 (00522020)

研究分担者 尹 永根  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線生物応用研究部, 主任研究員 (50609708)
橋本 洋平  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80436899)
和崎 淳  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 教授 (00374728)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードイノシトールリン酸資化性細菌 / 土壌リン循環 / 光学異性体 / 土壌微生物 / フィチン酸 / 根圏イメージング / メタゲノム / メタゲノミクス / イノシトールリン酸 / C-11 / 土壌のリン循環 / 土壌リン
研究成果の概要

イノシトール6リン酸(IP6)は、土壌蓄積有機態リンの主要形態であり、リン利用効率を低下させる主要因の一つである。土壌中においてIP6は、myo-IP6とscyllo-IP6という2つの光学異性体として存在するが、これまでscyllo-IP6の動態に関与する微生物学的要因は明らかになっていなかった。そこで本研究では、scyllo-IP6資化性土壌細菌を単離し、その機能を解析することにより、土壌中における資化性細菌の分布及び分解機序を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

持続可能性の高い農業生産方式の導入を求める社会的要望から、有機質リン肥料の活用や土壌蓄積リンの再利用を推奨する志向がみられる。本研究で得られた土壌蓄積有機態リンの主要形態であるscyllo-IP6の動態に関与する微生物学的要因に関する知見は、将来の持続可能性の高い農業生産方式の確立に寄与する物である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 6. フィチン酸から探る土壌有機態リンの機能と動態2022

    • 著者名/発表者名
      海野佑介
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 93 号: 1 ページ: 34-39

    • DOI

      10.20710/dojo.93.1_34

    • NAID

      130008159756

    • ISSN
      0029-0610, 2424-0583
    • 年月日
      2022-02-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] リン最前線—分子から圃場レベルの土壌肥料学と植物栄養学の連携—2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 洋平、和崎 淳、谷 昌幸、海野 佑介、俵谷 圭太郎、佐藤 匠、丸山 隼人
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 90 号: 3 ページ: 230-235

    • DOI

      10.20710/dojo.90.3_230

    • NAID

      130007662271

    • ISSN
      0029-0610, 2424-0583
    • 年月日
      2019-06-05
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 異なる土壌における白花ルーピンの根分泌物分布特性の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      尹 永根,鈴井伸郎,三好悠太,海野佑介,丸山隼人,和崎 淳,菅あやね,圓尾明子,渡部敏裕,橋本洋平,内田翔子,信濃卓郎,河地有木
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 農耕地土壌から単離したイノシトールリン酸資化性細菌の特性調査2020

    • 著者名/発表者名
      海野 佑介, 尹 永根, 橋本洋平, 和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 農耕地土壌におけるイノシトールリン酸資化性細菌の分布2019

    • 著者名/発表者名
      海野 佑介,尹永根,橋本洋平,和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] C-11ライブイメージングにより示された光合成産物の根からの分泌に対する根圏土壌の生化学的応答.2019

    • 著者名/発表者名
      海野佑介,尹 永根,鈴井伸郎,石井里美,栗田圭輔,三好悠太,河地有木,信濃卓郎
    • 学会等名
      第50回記念根研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of soil microbial community to photosynthetic product secretion activity of plant roots: Adaptation of rhizosphere live imaging with 11C-labled photosynthetic products.2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Unno, Yong-Gen Yin, Nobuo Suzui, Satomi Ishii, Keisuke Kurita, Yuta Miyoshi, Naoki Kawachi, Takuro Shinano
    • 学会等名
      Rhizosphere 5
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 土壌蓄積リンの動態に関わる土壌細菌機能 -植物根圏土壌における話題を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      海野 佑介
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi