• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物による物質生産研究を加速する菌体内アルデヒド生成量の可視化技術の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K05386
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関東京大学

研究代表者

林 勇樹  東京大学, 環境安全研究センター, 准教授 (90444059)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード蛋白質工学 / 進化分子工学 / バイオセンサー / アルデヒド / 物質生産 / 発光 / 非侵襲的 / リアルタイム / アルデヒドセンサー / タンパク質工学 / 酵素 / 医薬品顔料 / 次世代バイオ燃料 / カーボンニュートラル / 非侵襲的手法 / リアルタイム検出 / バイオエネルギー / 生物発光 / 発光検出 / 細胞内アルデヒド生成量 / ハイスループットスクリーニング / 微生物による物質生産 / タンパク質 / 非侵襲的検出
研究成果の概要

微生物を用いた物質生産では、目的物の収量が最大化する条件探索(最適化)が行われるが、目的生成物の定量に多くの時間と労力を要するため、最適化の律速段階となっている。本研究では、菌体内で生成された目的生成物の量に応じて発光するアルデヒドセンサー大腸菌を開発し、外部から培養液の発光量を測定することで、非侵襲的、かつ、ハイスループットに目的生成物の量を評価できる系の開発を進めた。次世代燃料の前駆体、医薬品原薬や香料となるアルデヒドに対する発光を確認し、アルデヒドセンサー大腸菌の可能性を実証したが、その実用化のためには、センサー蛋白質の高感度(高発光)化が必要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体は香料など有用なアルデヒドを生成する一方、酸化ストレスにより有害なアルデヒド(酸化ストレスマーカー)も生成する。こうしたアルデヒドは、反応性が高く不安定であるため、生体内での検出は難しい。本研究で開発するアルデヒドセンサーは、センタータンパク質が生体内のアルデヒドを直接基質として発光するため、非侵襲的、かつ、リアルタイムにアルデヒドの存在を検出できる。そのため、アルデヒドとその誘導体のバイオ生産において、生産プロセスの最適化や酵素改変研究を飛躍的に加速できるだけでなく、生体内での酸化ストレスマーカーの時空間的観測を可能にし、酸化ストレスと病態進行の関係を明らかにするツールとして期待できる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Rational peptide design for inhibition of the KIX?MLL interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Nao、Suetaka Shunji、Hayashi Yuuki、Arai Munehito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 6330-6330

    • DOI

      10.1038/s41598-023-32848-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure and Function of Gli123 Involved in Mycoplasma mobile Gliding2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuike Daiki、Tahara Yuhei O.、Nonaka Takahiro、Wu Heng Ning、Hamaguchi Tasuku、Kudo Hisashi、Hayashi Yuuki、Arai Munehito、Miyata Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 205 号: 3

    • DOI

      10.1128/jb.00340-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative study of unpasteurized and pasteurized frozen whole hen eggs using size-exclusion chromatography and small-angle X-ray scattering2022

    • 著者名/発表者名
      Oka Yoshiki、Yukawa Hiroko、Kudo Hisashi、Ooka Koji、Wada Manami、Suetaka Shunji、Chang Mari、Kawai Hidenobu、Tanaka Ryouji、Ichikawa Masahiro、Suzuki Takahisa、Hayashi Yuuki、Handa Akihiro、Arai Munehito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9218-9218

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12885-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent advances in the improvement of cyanobacterial enzymes for bioalkane production2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuuki、Arai Munehito
    • 雑誌名

      Microbial Cell Factories

      巻: 21 号: 1 ページ: 256-256

    • DOI

      10.1186/s12934-022-01981-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational design of a helical peptide inhibitor targeting c-Myb-KIX interaction.2022

    • 著者名/発表者名
      Suetaka, S., Oka, Y., Kunihara, T., Hayashi, Y., Arai, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 816-816

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04497-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラン藻が持つアルカン合成関連酵素の高活性化2021

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、工藤恒、新井宗仁
    • 雑誌名

      生物工学

      巻: 99 ページ: 469-472

    • NAID

      130008091572

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrostatic interactions are essential for binding of two enzymes in cyanobacterial alkane biosynthesis.2020

    • 著者名/発表者名
      Chang, M., Shimba, K., Hayashi, Y., & Arai, M.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem.

      巻: 84 号: 2 ページ: 228-237

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1677142

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオ燃料生産に向けたラン藻由来アルカン合成酵素の高活性化2020

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、林勇樹、新井宗仁
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 78(4) ページ: 320-321

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 酵素の高機能化によるバイオ燃料の生産性の向上2020

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、林勇樹、新井宗仁
    • 雑誌名

      クリーンエネルギー

      巻: 29(5) ページ: 26-32

    • NAID

      40022245040

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mutational analysis of a catalytically important loop containing active site and substrate-binding site in Escherichia coli phytase AppA2019

    • 著者名/発表者名
      M Wada, Y Hayashi, M Arai
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 号: 5 ページ: 860-868

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1571897

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of non-conserved residues essential for improving the hydrocarbon-producing activity of cyanobacterial aldehyde-deformylating oxygenase2019

    • 著者名/発表者名
      H Kudo, Y Hayashi, M Arai
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 12 号: 1 ページ: 89-89

    • DOI

      10.1186/s13068-019-1409-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The retrograde signaling protein GUN1 regulates tetrapyrrole biosynthesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Kacprzak, S.M., Mochizuki, N., Nagatani, A., Watanabe, S., Shimada, T., Tanaka, K., Hayashi, Y., Arai, M., Leister, D., Okamoto, H., Terry, M.J., & Masuda, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 116 号: 49 ページ: 24900-24906

    • DOI

      10.1073/pnas.1911251116

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improving hydrocarbon production by engineering cyanobacterial acyl-(acyl carrier protein) reductase.2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo, H., Hayashi, Y., & Arai, M.
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 12 号: 1 ページ: 291-291

    • DOI

      10.1186/s13068-019-1623-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conformational diversity in the intrinsically disordered HIV-1 Tat protein induced by zinc and pH2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihara Tomoko、Hayashi Yuuki、Arai Munehito
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 509 号: 2 ページ: 564-569

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.12.126

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and characterization of recombinant P1 adhesin essential for adhesion, gliding, and antigenic variation in the human pathogenic bacterium, Mycoplasma pneumoniae2019

    • 著者名/発表者名
      Kenri Tsuyoshi、Kawakita Yoshito、Kudo Hisashi、Matsumoto U.、Mori Shigetarou、Furukawa Yukio、Tahara Yuhei O.、Shibayama Keigo、Hayashi Yuuki、Arai Munehito、Miyata Makoto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 508 号: 4 ページ: 1050-1055

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.11.132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction of the GntR-family transcription factor Sll1961 with thioredoxin in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 68032018

    • 著者名/発表者名
      Kujirai, J., Nanba, S., Kadowaki, T., Oka, Y., Nishiyama, Y., Hayashi, Y., Arai, M. and Hihara, Y.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 6666-6666

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25077-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cyanobacterial Enzymes for Bioalkane Production2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Munehito、Hayashi Yuuki、Kudo Hisashi
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: - ページ: 119-154

    • DOI

      10.1007/978-981-13-0854-3_6

    • ISBN
      9789811308536, 9789811308543
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison and further improvement of the intracellular optogenetic tool Magnets variants2022

    • 著者名/発表者名
      吉村匡隆、青野侑基、林勇樹、河野風雲、佐藤守俊、新井宗仁
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 理論的設計法による細胞内光遺伝学ツールMagnetの改良2022

    • 著者名/発表者名
      吉村匡隆、青野侑基、林勇樹、佐藤守俊、新井宗仁
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Improving dimer affinity of Magnets photodimerizers by computational design2021

    • 著者名/発表者名
      吉村匡隆、青野侑基、林勇樹、佐藤守俊、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of neutralizing antibodies against the receptor-binding domain of SARS-CoV-2 Spike protein2021

    • 著者名/発表者名
      松本彩里、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of immune checkpoint binding proteins targeting the PD-1 receptor2021

    • 著者名/発表者名
      島村博太郎、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical design of neutralizing antibodies that are effective for SARS-CoV-2 variants2021

    • 著者名/発表者名
      青山莉奈、松本彩里、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of highly active mutants of an alkane-producing enzyme2021

    • 著者名/発表者名
      磯田正覚、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational drug design to inhibit α-helix-mediated protein-protein interactions2021

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、佐藤那音、本多栄治、高島一、岡芳樹、椢原朋子、竹原大、吉森篤史、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of the peptide inhibitor targeting the interactions involved in transcriptional activation2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤那音、季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of an interleukin-33/ST2 inhibitor for suppressing allergic asthma2021

    • 著者名/発表者名
      寺西美月、佐野美桜、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Facilitating a two-step enzymatic reaction by trapping two enzymes in light-inducible droplets2021

    • 著者名/発表者名
      大窪理仁、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualized and Quantitative Structural Analysis of Peptidomimetics for PPI Drug Discovery2021

    • 著者名/発表者名
      Hajime Takashima, Atsushi Yoshimori, Eiji Honda, Tomonori Taguri, Jun Ozawa, Satoshi Shuto, Shunji Suetaka, Nao Sato, Yuuki Hayashi, Munehito Arai, Dai Takehara
    • 学会等名
      CBI学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] c-Myb-KIX間相互作用を阻害するヘリカルペプチドの合理的設計2021

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、岡芳樹、椢原朋子、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      CBI学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural Peptidomimetics (2): PPIs Hit Discovery Using PepMetics Library2021

    • 著者名/発表者名
      Eiji Honda, Hajime Takashima, Dai Takehara, Atsushi Yoshimori, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      ACS Fall 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rational design of inhibitors targeting the interaction between interleukin-33 and its receptor ST22021

    • 著者名/発表者名
      寺西美月、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of helix mimetic inhibitors targeting the interactions between the transcriptional activators and coactivator2021

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、林勇樹、本多栄治、高島一、新井宗仁
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of the peptide inhibitor targeting the interaction of the KIX domain of the transcriptional coactivator CBP with transcriptional activators2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤那音、季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] High-throughput screening of acyl-ACP reductase using the activity-dependent E. coli luminescence and evaluation of highly active mutants2021

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] IL33-ST2のPPI阻害剤の論理的設計と実験的検証2021

    • 著者名/発表者名
      寺西美月、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第10回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 実験的手法と理論的手法によるc-Myb-KIX間相互作用に重要なアミノ酸残基の特定同定2021

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第10回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写コアクチベーターCBPのKIXドメインと転写アクチベーターとの相互作用を標的としたPPI阻害剤の合理的設計2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤那音、季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第10回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of an alpha-helical peptide to inhibit c-Myb-KIX interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Shunji Suetaka, Yoshiki Oka, Tomoko Kunihara, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of the peptide inhibitor targeting the KIX domain of CBP and transcriptional activators interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Nao Sato, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural analysis of MMOB1620 which composes Mycoplasma mobile's motor2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sato, Aya Kodama,Hisashi Kudo, Koji Ooka, Shunji Setaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai, Makoto Miyata
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of small proteins that inhibit a transcriptional activator-coactivator interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Shunji Suetaka, Yoshiki Oka, Tomoko Kunihara, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of an inhibitor for the interaction of the KIX domain of CBP with transcriptional activators2020

    • 著者名/発表者名
      Nao Sato, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アレルギー性喘息に関わるインターロイキン33阻害剤の開発に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      佐野美桜、岡芳樹、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第9回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mycoplasma mobile が持つモーターを構成する機能未知タンパク質、MMOB1620 の構造2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、工藤恒、児玉彩、大岡紘治、季高駿士、林勇樹、新井宗仁、宮田真人
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ラン藻由来アルカン合成関連酵素の高活性化に重要な非保存部位の探索2019

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、張マリ、大岡絋治、季高駿士、佐野美桜、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rational design of high-affinity ATP biosensors2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Oka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      The 5th International GTP Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内発光を利用したハイスループットスクリーニングにより得られた高活性変異体アシルACP還元酵素の評価2019

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Computational design of a peptide inhibitor targeting c-Myb-KIX interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Shunji Suetaka, Yoshiki Oka, Tomoko Kunihara, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Improving activity of dihydrofolate reductase by theoretical saturation mutagenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Ohara, Yoshiki Oka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural analysis of MMOB1620 which composes Mycoplasma mobile's motor2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sato, Aya Kodama,Hisashi Kudo, Koji Ooka, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai, Makoto Miyata
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Toward the development of an inhibitor of interleukin-33 responsible for allergic asthma2019

    • 著者名/発表者名
      Mio Sano, Yoshiki Oka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of peptides that inhibit interactions between the KIX domain of CBP and transcription factors2019

    • 著者名/発表者名
      Nao Sato, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of the residues that are responsible for improving the activities of cyanobacterial enzymes for hydrocarbon biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo, H., Hayashi, Y., Arai, M.
    • 学会等名
      Enzyme Engineering XXV
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] c-Myb-KIX間相互作用を標的としたペプチド阻害剤の合理的設計2019

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、岡芳樹、椢原朋子、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内酵素活性に応じて発光する大腸菌を利用したアシル-ACP還元酵素の高活性変異体の創出2019

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アルカン合成関連酵素間の結合に必要な静電相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      張マリ、榛葉啓悟、工藤恒、季高駿士、大岡紘治、佐野美桜、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アルカン合成関連酵素の高活性化に重要な非保存部位の同定2019

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回 東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質間相互作用を阻害しうるペプチドの合理的設計2019

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、岡芳樹、椢原朋子、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第19回 東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 進化分子工学による大腸菌フィターゼAppAの低温高活性化2019

    • 著者名/発表者名
      和田愛未、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 におけるGntR型転写因子Sll1961の機能解析: 2. 遺伝子の発現制御2019

    • 著者名/発表者名
      難波理、鯨井純一、門脇太朗、岡芳樹、林勇樹、新井宗仁、園池公毅、日原由香子
    • 学会等名
      第13回ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] c-Myb-KIX間相互作用を阻害するペプチドの合理的設2019

    • 著者名/発表者名
      季高駿士、岡芳樹、椢原朋子、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第8回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラン藻由来アルカン合成関連酵素の活性向上に重要なアミノ酸残基の同定2019

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第8回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラン藻でのアルカン合成に必要な2つの酵素間の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      張マリ、榛葉啓悟、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      在日韓国科学技術者協会 第10回合同分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of nucleotide sensors for intracellular quantitative imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Oka, Shunji Suetaka, Hinako Ago, Yuna Miyachi, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a protein that inhibits interleukin-33 responsible for allergic asthma2018

    • 著者名/発表者名
      Mio Sano, Yoshiki Oka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancing activity of dihydrofolate reductase by theoretical mutational analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Ohara, Yoshiki Oka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural analysis of the intrinsically disordered c-Jun and its interaction with the KIX domain of the transcriptional coactivator CBP2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yoshizaki, Yuma Suematsu, Shunji Suetaka, Tomoko Kunihara, Yuuki Hayashi, and Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Rational design of peptides that inhibit interaction of the transcription factor c-Myb with the KIX domain of CBP2018

    • 著者名/発表者名
      Shunji Suetaka, Yoshiki Oka, Tomoko Kunihara, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of amino acid residues essential for hydrocarbon production in aldehyde deformylating oxygenase from cyanobacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kudo, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 変異解析によるラン藻由来アルカン合成関連酵素の機能発現に重要な部位の同定2018

    • 著者名/発表者名
      工藤恒、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内酵素活性の可視化を利用したアシルACP還元酵素の高活性変異体のハイスループットスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸化合物加水分解酵素フィターゼの活性に重要なループ領域の変異解析2018

    • 著者名/発表者名
      和田愛未、林勇樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 天然変性タンパク質HIV-1 Tatの構造特性と分子認識2018

    • 著者名/発表者名
      椢原朋子、林勇樹、工藤恒、河合秀信、岡芳樹、新井宗仁
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] バイオ燃料生産に向けたラン藻由来アルカン生成酵素の高活性化(植田充美監修「バイオエネルギー再燃」)2021

    • 著者名/発表者名
      林勇樹、工藤恒、新井宗仁
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 林研究室のホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/hayashi-lab/home

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 業績

    • URL

      http://folding.c.u-tokyo.ac.jp/papers.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi