• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駿河湾産クサウオ科魚類の分類ならびに個体発育に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K05792
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40030:水圏生産科学関連
研究機関東海大学

研究代表者

福井 篤  東海大学, 海洋学部, 教授 (90307249)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードクサウオ科 / 駿河湾 / 深海近底層 / インキウオ属 / コンニャクウオ属 / ハリバンクサウオ属 / 稚魚 / 直達発育 / バラビクニン / Careproctus rhodomelas / Paraliparis flammeus / ホムラダワ / Paraliparis mandibularis / アゴインキウオ / 駿河トラフ / Paraliparis hokuto / P. variabilidens / P. atramentatus / Careproctus surugaensis / Parariparis ruficometes / 個体発育 / スルガビクニン / オナガインキウオ / 分類 / 新種
研究成果の概要

本研究では,カジカ亜目クサウオ科の3属6新種を記載そして3属4稀種を再記載し識別形質を再定義した.駿河湾の深海近底層からは2属4新種と2稀種を記載した.これらの優占種はParaliparis ruficometes sp. nov. オナガインキウオであった.同種の生活史は直達的発育,連続的な周年産卵,主な餌生物は動物プランクトンであることによって特徴づけられた.
加えて,東北沖太平洋と北海道釧路沖から2属2新種を記載し,土佐湾と岩手県大槌沖から2稀種を再記載し識別形質を再定義した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題の成果は「深海底棲性魚類の分類と個体発育」に関する先行研究として意義をもつ.独自の方法によって採集困難な深海近底層からクサウオ科魚類を採集し,多くの新種や稀種を記載し,分類学的問題を解決した.生活史の知見からは深海底棲性本科魚類の多様な生活史戦略を探ることを可能にした.静岡市のごく近くの海域から多くの新種や稀種を発見し,さらに生活史を明らかにしたことは,社会的に非常に価値がある.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 岩手県沖から採集された日本初記録のクサウオ科魚類<i>Osteodiscus andriashevi</i>チョウジャハリバンクサウオ(新称)2021

    • 著者名/発表者名
      村﨑 謙太、甲斐 嘉晃、遠藤 広光、福井 篤
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 68 号: 2 ページ: 109-115

    • DOI

      10.11369/jji.20-044

    • NAID

      130008121094

    • ISSN
      0021-5090, 1884-7374
    • 年月日
      2021-11-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redescription of the Snailfish <i>Careproctus rhodomelas</i> (Cottoidei: Liparidae), with Ontogenetic and Distributional Notes2021

    • 著者名/発表者名
      Murasaki Kenta、Kai Yoshiaki、Endo Hiromitsu、Fukui Atsushi
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 26 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.12782/specdiv.26.23

    • NAID

      130007965082

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 年月日
      2021-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Osteodiscus abyssicola, a new snailfish (Cottoidei: Liparidae) collected off the Pacific coast of northern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      MURASAKI KENTA、KAI YOSHIAKI、ENDO HIROMITSU、FUKUI ATSUSHI
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 5032 号: 1 ページ: 136-142

    • DOI

      10.11646/zootaxa.5032.1.8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Description of two new species of Bassozetus (Ophidiiformes: Ophidiidae) and a redescription of Bassozetus robustus Smith and Radcliffe 19132021

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama Shinichi、Takami Munehiro、Fukui Atsushi
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 69 号: 1 ページ: 17-30

    • DOI

      10.1007/s10228-021-00809-2

    • NAID

      40022808097

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of snailfish of the genus Paraliparis (Liparidae) from the western North Pacific, with a redescription of the poorly known species Paraliparis mandibularis2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Yoshiaki、Murasaki Kenta、Misawa Ryo、Fukui Atsushi、Morikawa Eisuke、Narimatsu Yoji
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 968 ページ: 143-159

    • DOI

      10.3897/zookeys.968.56057

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paraliparis hokuto, a new snailfish (Cottoidei: Liparidae) from Suruga Bay, Japan, and a new record of the rare species Paraliparis atramentatus Gilbert and Burke 19122020

    • 著者名/発表者名
      Murasaki K, Takami M, Fukui A
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 67 号: 1 ページ: 167-175

    • DOI

      10.1007/s10228-019-00717-6

    • NAID

      40022132649

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraliparis variabilidens, a new snailfish (Liparidae) from the Suruga Trough, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Murasaki K, Takami M, Fukui A
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 66 ページ: 509-514

    • NAID

      40022054097

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Careproctus surugaensis sp. nov. (Liparidae), a&nbsp;new snailfish from&nbsp;Suruga Trough, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta&nbsp;Murasaki&nbsp;&middot; Munehiro&nbsp;Takami&nbsp;&middot; Atsushi&nbsp;Fukui
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 65 号: 2 ページ: 237-244

    • DOI

      10.1007/s10228-017-0611-6

    • NAID

      40021526980

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parariparis ruficometes sp. nov. (Liparidae), a new snailfish from Suruga Trough, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Murasaki K, Takami M, Fukui A
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 66 号: 1 ページ: 88-96

    • DOI

      10.1007/s10228-018-0656-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 駿河湾,土佐湾,および日向灘から得られたクサウオ科コンニャクウオ属の1未記載種.2021

    • 著者名/発表者名
      村﨑謙太・甲斐嘉晃・遠藤広光・福井 篤
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北日本の太平洋沖で採集されたクサウオ科Osteodiscus属魚類の1未記載種と日本初記録のO. andriashevi2020

    • 著者名/発表者名
      村崎 謙太・ 甲斐 嘉晃・ 遠藤 広光 ・福井 篤
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 駿河湾から採集されたクサウオ科オナガインキウオの個体発育と再生産2019

    • 著者名/発表者名
      村﨑謙太・高見宗広・福井 篤
    • 学会等名
      2019年度日本魚類学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北地方太平洋岸で採集されたクサウオ科Psednos属の2未記載種2018

    • 著者名/発表者名
      村崎謙太・成松庸二・福井 篤
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi