研究課題/領域番号 |
18K05974
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42020:獣医学関連
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
平井 卓哉 宮崎大学, 農学部, 准教授 (60321668)
|
研究分担者 |
目堅 博久 宮崎大学, キャリアマネジメント推進機構, 助教 (90633264)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 豚 / PRRS / 豚インフルエンザ / 病理 / 病態解析 / 豚繁殖・呼吸障害症候群 / 鼻咽腔 / 鼻咽腔関連リンパ組織 / 肺 |
研究成果の概要 |
宮崎県の養豚場において、子豚から豚インフルエンザウイルス(A/H1N1pdm09)が検出された。これらの豚は呼吸器症状を示さず、不顕性感染と考えられた。鼻咽腔関連リンパ組織(NALT)を覆う上皮はCK-18抗体に陽性を示し、M細胞の存在が示唆された。また、インフルエンザウイルスの受容体であるα(2-6)型シアル酸が、α(2-3)型より多いことが明らかになった。一部の上皮細胞はCK-18とα(2-6)型シアル酸と両方に陽性を示すため、M細胞はα(2-6)型シアル酸を有することが示唆された。NALT内のマクロファージはインフルエンザ抗原陽性を示し、M細胞を介して取り込まれた可能性が考えられた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
呼吸器病対策は養豚業界の重要な課題である。呼吸器病ウイルスの侵入門戸は鼻咽腔であるが、同部の病態解析が進展していない。本研究は、同部におけるウイルス動態を明らかにすることを目的としている。鼻咽腔関連リンパ組織(NALT)を覆う上皮の一部はCK-18抗体に陽性を示し、豚においてもM細胞の存在が示唆された。また、M細胞はα(2-6)型シアル酸を有することが示された。NALT内のマクロファージはインフルエンザ抗原陽性を示し、M細胞を介して取り込まれた可能性が考えられた。鼻咽腔におけるウイルス動態の研究は、粘膜ワクチン開発の基礎となり、学術的および社会的意義を有するものである。
|