• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋線維芽細胞のSET発現上昇が「癌ニッチ」に果たす役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K05994
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関山口大学

研究代表者

佐藤 晃一  山口大学, 共同獣医学部, 教授 (90205914)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードがん / SET / 筋線維芽細胞 / CAFs / がんニッチ / 微小環境 / がん微小環境 / 癌ニッチ / ホスファターゼ
研究成果の概要

本研究は,筋線維芽細胞のSET発現上昇が癌ニッチに果たす役割を解明することで,がん関連筋線維芽細胞(CAFs)を標的とした抗がん戦略への基盤となることを目的として実施した。
CAFs様細胞株LmcMFを用い,SETが筋線維芽細胞の表現型やがん組織の成長に与える影響を検討した結果、CAFs活性化因子TGF-βによるSmad3リン酸化はSET KDによって促進されること、OPG mRNAの発現はSmad3阻害によって抑制されること、TGF-β刺激によるSmadプロモーター活性はSET KDによって促進されることを明らかとした。以上より、癌ニッチにおけるSETの役割の一部が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がんは人と伴侶動物のどちらにおいても死因の1位となっており、より有効な新規治療法の開発が望まれている。筋線維芽細胞はがん細胞により教育され,癌ニッチにおいて重要な役割を果たすことから創薬標的として注目されている。そのため,正常組織の筋線維芽細胞とがん組織の筋線維芽細胞(CAFs)の違いを明らかにすることが,新規抗がん戦略の創出に不可欠である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Distribution of SET/I2PP2A protein in gastrointestinal tissues.2019

    • 著者名/発表者名
      Umata K, Sakai Y, Ikeda S, Tsuji S, Kawasaki H, Ohama T, Sato K
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 14 号: 9 ページ: e0222845-e0222845

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222845

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肺癌細胞株A549細胞においてPP2A複合体とその阻害タンパク質PME-1が果たす役割の解明2019

    • 著者名/発表者名
      池田俊太、大山ゆき、辻竣也、大浜剛、佐藤晃一
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Protein phosphatase 2Aとその阻害タンパク質PME-1のタンパク質間結合を制御する分子機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      松本 真春 大山 ゆき 大浜 剛 佐藤 晃一
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん関連線維芽細胞におけるPP2A阻害タンパク質SETの役割の解明2018

    • 著者名/発表者名
      馬田康司、川崎秀吉、辻竣也、大浜剛、佐藤晃一
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi