• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類卵外被の精子結合機構ならびにマトリクス構築機構

研究課題

研究課題/領域番号 18K06076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43020:構造生物化学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

米沢 直人  千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授 (80212314)

研究分担者 柳田 光昭  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80365569)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード糖タンパク質 / 受精 / 透明帯 / Sf9細胞 / タンパク質複合体 / バキュロウイルス
研究成果の概要

ウシ卵外被は3種類の糖タンパク質ZP2, ZP3, ZP4から成るスポンジ状物体である。受精の際に精子は卵外被に一時的に接着するが、どのタンパク質のどの部分に接着するかは十分に解明されていない。従来用いられてきた競合阻害法では各糖タンパク質単独の精子接着能を検出することができない。本研究では、新規に開発した検出法によりZP4が単独で精子接着能を示すことを見出した。この方法によりZP4のN末端ドメインと中央のヒンジを含む領域の2ヶ所が精子接着部位であることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

精子と卵外被との接着は種の保存に欠かせない反応であるが、仕組みはまだ十分解明されていない。マウスとヒトにおける研究が先行しており、ゴールに到達したと思われているが、他の哺乳類では解明されていないため、哺乳類に普遍の仕組みがあるのか、種によって少しずつ異なるのかはわかっていない。本研究は、試験管内の実験結果ではあるが、ウシの仕組みはヒトやマウスとは異なることを示唆した。本研究の新規検出法は簡便であり、組換えタンパク質が利用できるため、精子の卵外被との接着能力をヒトを含めた様々な種で検査する目的で使うことができると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] Two sites in the N-terminal region on bovine zona pellucida glycoprotein ZP4 are involved in sperm binding activity2020

    • 著者名/発表者名
      Kamila Dilimulati, Undram Ganbat, Naoto Yonezawa
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 溶液中で多価化された組換えウシZPタンパク質の精子結合活性2020

    • 著者名/発表者名
      Undram Ganbat, Kamila Dilimulati, Naoto Yonezawa
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ブタプロテインジスルフィドイソメラーゼP5の四次構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      副島龍之介、佐藤祐透、太田賢志、宮川美保、米澤直人、赤間邦子
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ブタプロテインジスルフィドイソメラーゼP5は弱い疎水性相互作用により二量体を形成する2020

    • 著者名/発表者名
      副島龍之介、佐藤祐透、太田賢志、宮川美保、米澤直人、赤間邦子
    • 学会等名
      第71回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Identification of sperm-binding sites on bovine zona pellucida glycoprotein ZP42019

    • 著者名/発表者名
      カミラデリムラト、木村雄大、ガンバトウンドラム、米澤直人
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタPDI-P5の四次構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐透、太田賢志、宮川美保、米澤直人、赤間邦子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシ卵外被糖タンパク質ZP3/ZP4複合体の相互作用部位2018

    • 著者名/発表者名
      木村雄大、佐藤しのり、上田美冬、Kamila Dilimulati、米澤直人
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi