• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPCR間相互作用変化で説明可能な疾患関連変異の予測

研究課題

研究課題/領域番号 18K06199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43060:システムゲノム科学関連
研究機関東京電機大学

研究代表者

根本 航  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (10455438)

研究分担者 藤 博幸  関西学院大学, 理工学部, 教授 (70192656)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードGPCRs / タンパク質間相互作用 / 相互作用ペア予測 / 疾患関連変異 / 機械学習 / 膜タンパク質 / Autoencoder / インターフェイス / GPCR / 変異 / 疾患 / 相互作用 / 予測
研究成果の概要

我々は以前にGPCR間相互作用ペアを予測する手法GPCR-GPCR interaction pair predictor (GGIP)を開発した。本研究では、GGIPを応用し、GPCRへの疾患関連変異のうち、GPCR間相互作用に影響を及ぼし疾患を誘発するものを予測した。ロドプシンの二量体形成を阻害することで網膜色素変性症を引き起こすとされる、ヒトロドプシン変異体(F45L, V209M, F220C)は、いずれも相互作用阻害変異と予測された。同様に、レット症候群との関連が示唆され、GB2とのヘテロダイマー形成を阻害するGB1のA707T変異も、相互作用阻害変異と予測された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

変異導入前後での予測結果を比較する本研究は、変異が分子機能変化を通して形質変化に至る機構を議論する汎用的手法に拡張可能である。短時間で変異の影響を見積もるため、任意のタンパク質の全残基を変異させ影響を予測するなどの網羅的解析が可能で、蓄積し続ける変異情報の解析基盤に発展する。表現型の個人差を生む遺伝情報の差異の解析と分子機構解明は、医薬開発への貢献が考えられる。サイトカイン・ストームやブラジキニン・ストームに関与するGPCRsは、他の膜タンパク質との相互作用、相互作用モチーフ、機能変化が報告されており、COVID-19含むウイルス研究との関連でも興味深い

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] A*STAR(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] A*STAR(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Interface prediction for GPCR oligomerization between transmembrane helices2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nemoto, Akira Saito
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Update of the GRIP web service2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Akira、Tsuchiya Daiki、Sato Seiji、Okamoto Atsushi、Murakami Yoichi、Mizuguchi Kenji、Toh Hiroyuki、Nemoto Wataru
    • 雑誌名

      Journal of Receptors and Signal Transduction

      巻: 40 号: 4 ページ: 348-356

    • DOI

      10.1080/10799893.2020.1734821

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prediction of cancer associated hotspot mutations that affect GPCR oligomerization2020

    • 著者名/発表者名
      Sakie Shimamura, Vachiranee Limviphuvadh, Hiroyuki Toh, Wataru Nemoto
    • 学会等名
      2020 World Conference on Protein Science
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of cancer associated hotspot mutations that affect GPCR oligomerization2020

    • 著者名/発表者名
      Sakie Shimamura, Vachiranee Limviphuvadh, Hiroyuki Toh, Wataru Nemoto
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Construction of a set of appropriate homologous sequences to predict functional regions of a protein2020

    • 著者名/発表者名
      高橋優斗、藤博幸、根本航
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] GPCR間相互作用ペアの予測手法2019

    • 著者名/発表者名
      島村 幸稀英, Vachiranee Limviphuvadh, 山西 芳裕, 藤 博幸, 根本 航
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質機能部位予測に適切な相同配列群選択手法の構築と評価2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 優斗, 加藤 彰一郎, 藤 博幸, 根本 航
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GPCR間相互作用ペアの予測手法2019

    • 著者名/発表者名
      島村 幸稀英, Vachiranee Limviphuvadh, 山西 芳裕, 藤 博幸, 根本 航
    • 学会等名
      第15回GPCR研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of the method to predict interacting GPCR-GPCR pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Sakie Shimamura, Vachiranee Limviphuvadh, Yoshihiro Yamanishi, Hiroyuki Toh, Wataru Nemoto
    • 学会等名
      ISMB/ECCB 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A tool to identify variants by genome comparisons of multiple bacterial generations2019

    • 著者名/発表者名
      Eri Hayashi, Yuto Kimura, Shuichi Hirose, Satoko Nakamura, Norimasa Kasiwagi, Chiaki Ogino, Wataru Nemoto
    • 学会等名
      ISMB/ECCB 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autoencoderを用いた配列と構造に基づくGPCR-GPCR相互作用の予測2019

    • 著者名/発表者名
      照瀬 裕章, 根本 航, 藤 博幸
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of cancer-associated hotspot mutations that affect GPCR oligomerization2018

    • 著者名/発表者名
      Sakie Shimamura, Vachiranee Limviphuvadh, Sebastian Maurer-Stroh, Yoshihiro Yamanishi, Hiroyuki Toh, Wataru Nemoto
    • 学会等名
      JCUP IX - Tokyo, May 24-25, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of cancer-associated hotspot mutations that affect GPCR oligomerization2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nemoto, Shunsuke Fujishiro, Vachiranee Limviphuvadh, Sebastian Maurer-Stroh, Yoshihiro Yamanishi, Hiroyuki Toh
    • 学会等名
      International GPCR Symposium, June 29 - June 30, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of cancer-associated hotspot mutations that affect GPCR oligomerization2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nemoto, Sakie Shimamura, Vachiranee Limviphuvadh, Sebastian Maurer-Stroh, Yoshihiro Yamanishi, Hiroyuki Toh
    • 学会等名
      Asian Biophysics Association (ABA) Symposium 2018, Melbourne Dec 2-6, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi