• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞キラリティが左右非対称な内臓捻転を誘導する力学的機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44020:発生生物学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

稲木 美紀子  大阪大学, 理学研究科, 講師 (10747679)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード細胞キラリティ / 左右非対称性 / 器官形成 / アクチン細胞骨格 / 細胞スライド / 細胞移動
研究成果の概要

多くの生物は、外形、内臓や脳などに左右非対称な形態や機能をもち、左右非対称性の形成は生物の正常発生に必須である。申請者は、ショウジョウバエ胚の後腸をモデル系として生体内で細胞キラリティ(細胞の左右非対称性)が内臓器官の左右非対称な形態を誘導する仕組みを研究してきた。これまで、細胞キラリティが、左右非対称な「細胞スライド」と名付けた細胞のキラルな変形により、左右非対称な内臓捻転を引き起こすことを示してきた。本研究では、RNA干渉スクリーニング、ex vivo組織培養、超解像度ライブイメージングにより、細胞キラリティおよび細胞スライドを誘発する力学的機構を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞キラリティは、近年、様々な脊椎動物由来の培養細胞でも発見され、キラルな動態へのアクチン細胞骨格系の関与が示唆されている。しかし、本研究で明らかにしようとしている、細胞キラリティの形成機構やそれにより誘導される組織変形の機構については、ほとんどわかっていない。本研究において、細胞キラリティが形成され、組織変形を誘導する機構を明らかにすることで、この分野の発展を世界的にリードできる。本研究により、新たな組織変形の機構が明らかになり、臓器の再生などへの応用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Statistical Validation Verifies That Enantiomorphic States of Chiral Cells Are Determinant Dictating the Left- or Right-Handed Direction of the Hindgut Rotation in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Tomoki、Inaki Mikiko、Matsuno Kenji
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 12 号: 12 ページ: 1991-1991

    • DOI

      10.3390/sym12121991

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cells with broken left-right symmetry: roles of intrinsic cell chirality in left-right asymmetric epithelial morphogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya, S., Sakamura, S., Sasamura, T., Ishibashi, T., Maeda, C., Inaki, M., and Matsuno K.
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 11 (4) 号: 4 ページ: 505-505

    • DOI

      10.3390/sym11040505

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral cell sliding drives left-right asymmetric organ twisting2018

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Inaki, R.Hatori, N.Nakazawa, T.Okumura, T.Ishibashi, J.Kikuta, M.Ishii, K.Matsuno, H.Honda
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32506

    • NAID

      120006491604

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Chirality Drives Left-Right Asymmetric Morphogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Inaki Mikiko、Sasamura Takeshi、Matsuno Kenji
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fcell.2018.00034

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A novel 3D morphologic change of the cell, chiral cell twisting, may drive left-right directional tissue rotation2020

    • 著者名/発表者名
      Inaki M, Yukumatsu M, Takigawa T, Okubo A, Sushida T, Akiyama M, Inoue Y, Matsuno K
    • 学会等名
      第43回 分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 3次元シミュレーションにより明らかとなった細胞のキラルなねじれによるショウジョウバエの消化管捻転の機構2020

    • 著者名/発表者名
      稲木 美紀子、行松 美樹、瀧川 大志、須志田 隆道、秋山 正和、井上 康博、松野 健治
    • 学会等名
      第72回 細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional simulation of epithelial tube revealed a chiral cellular behavior, cell twisting that may account for the directional gut rotation in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Inaki, Miki Yukumatsu, Taishi Takigawa, Takamichi, Sushida, Masakazu Akiyama, Yasuhiro Inoue, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第53回 発生生物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional simulation of epithelial tube revealed distinctive chiral cellular behaviors that may account for the directional tissue rotation2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Inaki, Taishi Takigawa, Akino Okubo, Takamichi Sushida, Masakazu Akiyama, Yasuhiro Inoue, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第42回 分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Chiral cell sliding drives left-right asymmetric organ rotation2019

    • 著者名/発表者名
      Inaki M, Honda H, Matsuno K
    • 学会等名
      EDBC Alicante 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消化管の左右非対称な捻転を引き起こす上皮細胞の3次元形態変化2019

    • 著者名/発表者名
      稲木美紀子、瀧川大志、大久保明野、須志田隆道、秋山正和、井上康博、松野健治
    • 学会等名
      第19回日本タンパク質科学会年会、第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel 3D morphologic change, cell twisting, may drive left-right directional tissue rotation.2019

    • 著者名/発表者名
      Inaki M, Takigawa T, Okubo A, Sushida T, Akiyama M, Inoue Y, Matsuno K
    • 学会等名
      52nd Annual meeting of the JSDB
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chiral cell sliding drives left-right asymmetric organ twisting.2018

    • 著者名/発表者名
      Inaki M, Honda H, Matsuno K
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel 3D morphologic change of epithelial cells, cell twisting, may account for left-right directional tissue rotation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inaki M, Okubo A, Sushida T, Akiyama M, Inoue Y, Matsuno K
    • 学会等名
      第69回 日本細胞生物学会、第51回 日本発生生物学会合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルな細胞変形によって駆動される組織自律的な内臓捻転の機構2018

    • 著者名/発表者名
      稲木美紀子、大久保明野、須志田隆道、秋山正和、井上康博、松野健治
    • 学会等名
      第41回 分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi