• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素体とミトコンドリアの分裂装置の形態構造と分子動作機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06325
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44040:形態および構造関連
研究機関東京大学 (2019-2022)
茨城大学 (2018)

研究代表者

吉田 大和 (茂木 大和 / 吉田大和)  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80785444)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードオルガネラ分裂 / ミトコンドリア分裂 / 葉緑体分裂 / CRISPR / オルガネライメージング / CRISPR-Cas9 / 原始真核生物 / オルガネラ分裂周期 / ミトコンドリアDNA / ミトコンドリア分裂増殖 / 葉緑体分裂増殖 / ライブセルイメージング / 超分子ナノマシン / ラボ・オン・チップデバイス
研究成果の概要

真核生物としては極めてシンプルな細胞構造とゲノム構造をもつシゾンは、オルガネラ分裂増殖機構の解析に適した特性を持つ。本研究においではCRISPR型遺伝子編集技術を応用した遺伝子ターゲティングとオルガネライメージングを同時に実現する新たな遺伝子改変手法シゾンカッターを確立することに成功した。同法により、標的遺伝子の改変と同時に細胞核、ミトコンドリア、葉緑体、さらにペルオキシソームの蛍光可視化が実現されるため、オルガネラの形態異常やオルガネラ分裂過程への影響が迅速に評価することが可能となった(Tanaka et al. 2021. J. Cell Sci.)

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果により、オルガネラ分裂に関与する遺伝子群の機能解明が大きく進展した。現在までに5つの遺伝子が新たにミトコンドリアおよび葉緑体の分裂過程に関与していることが示されており、今後の解析により、これらのオルガネラ分裂増殖機構の全貌が明らかになると期待される。また本研究で確立した遺伝子改変技術シゾンカッターは、標的遺伝子の改変だけでなく、多様なオルガネラの動態を一度に確認できる画期的手法であり、これまで知られていなかった真核生物細胞内におけるオルガネラ動態の実態が明らかになると期待される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] CZON-cutter - a CRISPR-Cas9 system for multiplexed organelle imaging in a simple unicellular alga2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Naoto、Mogi Yuko、Fujiwara Takayuki、Yabe Kannosuke、Toyama Yukiho、Higashiyama Tetsuya、Yoshida Yamato
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 134 号: 21 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1242/jcs.258948

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous Measurements of RNA Molecules Transcribed from Mitochondrial Division or Fusion Genes in Single Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yamato、Taniguchi Yuichi
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 84 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1508/cytologia.84.1

    • NAID

      130007628776

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2019-03-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous Single-Cell Measurements Demonstrate a Positive Correlation between RNA Copy Number for Mitochondrial Division and Fusion Genes and Mitochondrial Fragmentation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yamato、Taniguchi Yuichi
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 84 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1508/cytologia.84.15

    • NAID

      130007628777

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2019-03-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correction to: The cellular machineries responsible for the division of endosymbiotic organelles2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yamato
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 132 号: 2 ページ: 297-298

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01093-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How do plastids and mitochondria divide?2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yamato、Mogi Yuko
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 68 号: 1 ページ: 45-56

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfy132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 葉緑体分裂リングの仕組みを解く2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大和
    • 学会等名
      第25回植物オルガネラワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リアルタイム蛍光観察を基盤とした葉緑体分裂リングの収縮機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田大和、茂木祐子
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シゾンカッター:ゲノム編集と多重オルガネラ蛍光観察を同時に実現するCRISPRイメージング技術の確立2022

    • 著者名/発表者名
      吉田大和
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第7回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガネラ分裂リング:葉緑体とミトコンドリアを増やす真の仕組みを解く2022

    • 著者名/発表者名
      吉田大和
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガネラ移行シグナルのアミノ酸暗号の理解と実験的検証2022

    • 著者名/発表者名
      平田莉子、茂木祐子、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 単細胞藻類シゾンを用いた真核生物生体エネルギー論の確立に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      近藤唯貴,茂木祐子,吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ソテツの受精機構解明に向けた単離精子の顕微操作解析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      外山侑穂,奥田哲弘,吉田大和,東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 単細胞藻類シゾンを用いた1細胞形成エネルギーの定量2022

    • 著者名/発表者名
      近藤唯貴,吉田大和
    • 学会等名
      日本植物形態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 裸子植物ソテツの泳ぐ精子:単離精子を用いたin vitro精子誘引実験系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      外山侑穂,奥田哲弘,吉田大和,東山哲也
    • 学会等名
      日本植物形態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光シグナルを通じてオルガネラ分裂装置のキネティクスを解く2021

    • 著者名/発表者名
      吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真核生物に広く保存された未知の分裂増殖遺伝子群の同定と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢部寛之助、茂木祐子、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ミトコンドリアタンパク質による細胞周期依存的な翻訳制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      茂木祐子、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 最小ゲノム真核生物シゾンを用いた蛍光顕微鏡観察を基盤とした未知の分裂増殖因子群の探索2021

    • 著者名/発表者名
      矢部寛之助、茂木祐子、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物形態学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シゾンカッター:ゲノム編集とオルガネラ多重可視化を可能にするCRISPR-Cas9システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      茂木祐子、田中尚人、藤原崇之、矢部寛之助、外山侑穂、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物形態学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始紅藻シゾンにおけるゲノム編集ツールCZON-cutterの確立2020

    • 著者名/発表者名
      田中尚人、茂木祐子、外山侑穂、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂期特異的ミトコンドリア核様態タンパク質の同定と機能の解析2020

    • 著者名/発表者名
      茂木祐子、西川尚吾、東山哲也、吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光タグを融合した色素体分裂装置の三次元構造と分子動作機序の解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田大和、茂木祐子
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 一分子イメージングと多階層オミクスを基盤としたミトコンドリア・葉緑体分裂増殖機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田大和
    • 学会等名
      第52回日本原生生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア分裂リング合成遺伝子MDR1の同定と機能の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田大和,黒岩晴子,嶋田崇史,吉田昌樹,大沼みお,藤原崇之,井元祐太,八木沢芙美,西田敬二,廣岡俊亮,三 角修己,茂木祐子,赤壁善彦,松下一信,黒岩常祥
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工オルガネラ分裂リングの合成と分子機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      茂木祐子,吉田大和
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi