• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物区系の境界地域における集団形成過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06377
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分45030:多様性生物学および分類学関連
研究機関三重大学

研究代表者

福田 知子  三重大学, 高等教育デザイン・推進機構, 特任講師(教育担当) (10508633)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード系統解析 / 生物地理 / 染色体数 / 倍数体 / ハプロタイプ集団解析 / 遺伝構造 / 島嶼個体群 / 種分化 / 異数倍数性 / 遺伝的多様性 / 植物区系 / 遺伝子構造 / 生育環境 / 形態解析 / 葉緑体DNAハプロタイプ / 遺伝子交流
研究成果の概要

北東アジアにおけるユキノシタ科チシマイワブキ(Micranthes)属3種の集団形成過程を考察した。これらの種は核遺伝子の系統解析により大陸のM. nelsonianaのクレードと、複数種を含む大陸周縁部のクレードに大きく分かれ、後者はさらに5つの明瞭なクレードに分かれた。うち、東アジア区系に適応したM.fusca以外は、高山グループと島嶼グループの2系統を形成し、島嶼間や大陸-島嶼間で種を越えた遺伝子交流を行っていることが示唆された。本研究の結果、大陸周縁部のMicranthes属は独自の遺伝構成を持ち、この属の北東アジアでの遺伝的多様性に寄与していることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

千島列島は周北極区系と東アジア区系が接する地域であり、この地域の集団は氷期・間氷期の気候変動による影響を受けて形成されたと考えられることから、その集団形成過程に関心が持たれる。しかし、サンプリングの難しさなどからこの地域に焦点を当てた研究はこれまでほとんど行われていなかった。本研究では、千島列島周辺での綿密なサンプリングに基づき、チシマイワブキ属3種の系統関係、遺伝構造を調べ、この地域で起こったと思われる遺伝子流動、交雑、倍数化などを推定した。この成果は北東アジアにおける系統地理的研究に新たな知見を加えた上で重要と考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 1926 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Nature Reserve "Kurilsky"(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Kurilsky Nature Reserve/Botanical Garden, Vladivostok/Pacific Institute of Geography(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Pacific Institute of Geography/Far East Biodiversity center/Botanical Garden-Institute, Vladivostok(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 太平洋地理学研究所/ウラジオストク植物園/極東生物多様性センター(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 太平洋地理学研究所カムチャツカ支部/ウラジオストク植物園・研究所/シホテアリン自然保護区(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国後島におけるチシマクロクモソウ(ユキノシタ科)の調査と哺乳類の観察報告.2023

    • 著者名/発表者名
      福田 知子,河合 久仁子,大舘 智志,Linnik Elena
    • 雑誌名

      三重大学全学共通教育センター研究紀要

      巻: 8 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Chromosome number of Micranthes nelsoniana var. tateyamensis (Saxifragaceae).2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T., Adachi T., Nakamura K.
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Botany

      巻: 97 ページ: 241-245

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology, chromosome numbers and growth condition of Micranthes fusca (Maxim.) S. Akiyama et H. Ohba (Saxifragaceae)2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the college of liberal arts and sciences, Mie University

      巻: 6 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Morphology, chromosome numbers and growth condition of Micranthes fusca (Maxim.) S. Akiyama et H. Ohba (Saxifragaceae).2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T.
    • 雑誌名

      三重大学教養教育院研究紀要

      巻: 6 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphology and habitat of Micranthes fusca (Maxim.) S. Akiyama et H. Ohba (Saxifragaceae).2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T., Linnik E. V.
    • 雑誌名

      Conservation of biodiversity of Kamchatka and coastal waters

      巻: 21 ページ: 313-319

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 「春香山」でのエゾクロクモソウ(ユキノシタ科)確認報告.2020

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 松本直樹, 東海林亨, 河合久仁子
    • 雑誌名

      東海大学紀要・生物学部

      巻: 8 ページ: 13-15

    • NAID

      40022236377

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Molecular testing on the hybrid-origin hypothesis of an alpine serpentine plant Saxifraga yuparensis (sect. Bronchiales, Saxifragaceae) endemic to Mt. Yubari, Hokkaido, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura S., Fukuda T., Pimenova E.A., Petrunenko E.A., Krestov P.V., Chernyagina O. A., Tsuboi H., Takahashi H., Nishikawa Y., Shimamura T., Fujita H., Nakamura K.
    • 雑誌名

      Phytotaxa

      巻: 373 号: 1 ページ: 53-70

    • DOI

      10.11646/phytotaxa.373.1.2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 植物研究雑誌 3(9)1926

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T., Ikeda H.
    • 巻
      94
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/3347666

    • ISSN
      0022-2062
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核・葉緑体領域の比較からみた シベリアイワブキと近縁種の遺伝構造.2023

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 石川 直子, Chernyagina O.A., Barkalov V. Yu., Taran A.A., Yakubov V.V., Marchuk E.A., Linnik E.V., 玉木 一郎
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] タテヤマイワブキ(ユキノシタ科)の染色体数と系統的位置の推定.2022

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 足立敏文, 中村剛
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] クロクモソウ(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の分子系統地理.2022

    • 著者名/発表者名
      福田知子, Linnik E.
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] タテヤマイワブキ(ユキノシタ科)の染色体数と系統的位置の推定.2022

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 足立敏文, 中村剛
    • 学会等名
      日本植物分類学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] クロクモソウ(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の分子系統地理.2022

    • 著者名/発表者名
      福田知子, Linnik E.
    • 学会等名
      日本生態学会大会日本生態学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾクロクモソウ(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の系統地理解析と種内分類との対応.2021

    • 著者名/発表者名
      福田知子, Linnik E.
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Phylogeny of Micranthes fusca (Saxifragaceae) and haplotype analysis.2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T., Linnik E.
    • 学会等名
      The 9th East Asian Plant Diversity and Conservation -Virtual Symposium, Sungkyunkwan University, Korea.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 極東地域におけるチシマイワブキ属Rotundifoliatae節植物(ユキノシタ科)の遺伝構造.2021

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 石川 直子, Chernyagina O.A., Barkalov V. Yu., Taran A.A., Yakubov V.V., Marchuk E.A., Linnik E.V., 玉木 一郎
    • 学会等名
      日本植物分類学会第20回大会(2021年3月8-10日,オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾクロクモソウ(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の分布と系統推定2021

    • 著者名/発表者名
      福田 知子(三重大・教養)
    • 学会等名
      日本生態学会大会(オンライン開催)2021年3月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 千島列島周辺域におけるチシマイワブキ属Rotundifoliatae節植物(ユキノシタ科)のcpDNAに基づく遺伝構造.2020

    • 著者名/発表者名
      福田知子, Chernyagina O.A., Barkalov V. Yu., Taran A.A., Yakubov V.V., Marchuk E.A., Linnik E.V., 石川 直子, 玉木 一郎
    • 学会等名
      日本植物分類学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾクロクモソウと近縁種(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の訪花昆虫調査.2020

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 大島康宏,中村剛之
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 千島列島におけるシベリアイワブキと近縁種の葉緑体ハプロタイプの地理的変異2019

    • 著者名/発表者名
      福田 知子, Chernyagina O.A., Taran A.A., Barkalov V. Yu, 池田 博
    • 学会等名
      日本植物分類学会第18回大会 3/6-9 首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾクロクモソウと近縁種(ユキノシタ科チシマイワブキ属)の訪花昆虫観察と送粉者の推定2019

    • 著者名/発表者名
      福田 知子, 大島 康宏,MUTIN V.A., SOROKINA V.S., LELEY A.S.
    • 学会等名
      2019年3月15-19日 日本生態学会大会 神戸国際会議場・神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 極東ロシア研究機関との研究協力推進への試み2019

    • 著者名/発表者名
      福田 知子
    • 学会等名
      北大植物園シンポジウム「北海道,韓国,極東ロシアの希少植物と保全のためのネットワーキング」2019年3月21日 北海道大学農学部総合研究棟
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] なし

    • URL

      http://reevesiana.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi