研究課題/領域番号 |
18K06617
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47020:薬系分析および物理化学関連
|
研究機関 | 崇城大学 |
研究代表者 |
原武 衛 崇城大学, 薬学部, 教授 (40325668)
|
研究分担者 |
中村 秀明 崇城大学, 薬学部, 講師 (30435151)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | セレノール / グルタチオンペルオキシダーゼ / セレン / 抗酸化酵素 / グルタチオンペルオキシダーぜ / 人工酵素 / リポソーム |
研究成果の概要 |
生体内において高い還元反応触媒活性を発現する抗酸化酵素グルタチオンペルオキシダーゼ-4(GPx-4)の擬似体の開発を目指して,GPx-4の触媒サイクルの中間体構造セレネニルスルフィド(-Se-S-)を模倣した両親媒性化合物(OHSeP)を合成した。GPx-4の発現を抑制すると培養細胞はほとんど死滅した。しかし,GPx-4発現を抑制した培養細胞にリポソーム(脂質小胞)に再構成させたOHSePを細胞内へ導入すると,培養細胞は90%以上の生存率を示した。細胞内に導入されたOHSePは,GPx-4に代わって還元反応触媒活性を発揮し,それに基づいて“細胞レスキュー効果”を示すことが明らかとなった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ヒトは進化の過程において,呼吸によって不可避に生じる過酸化物を消去するためにセレン原子を利用する強力な還元能を獲得している。しかし,セレン原子の特性は未だ医薬品へは応用されていない。本研究で得られた成果は,セレン原子の比類なき特性を活かした医薬品開発を進めるための基礎的知見となると考えられる。
|