• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アストログリアを標的とする新規脳浮腫治療薬および脳機能改善薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K06695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

小山 豊  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (00215435)

研究分担者 泉 安彦  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (60456837)
道永 昌太郎  大阪大谷大学, 薬学部, 助教 (60624054)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアストログリア / エンドセリン / 脳浮腫 / 神経再生 / ETB受容体 / アストロサイト / Eph/ephrinシグナル
研究成果の概要

外傷性脳損傷から脳を保護する薬物開発を目的に、マウス脳傷害モデルおよび培養細胞を用い、次の知見を得た。①エンドセリン(ET)拮抗薬であるbosentanおよびambrisentanは、外傷性脳損傷による血液脳関門(BBB)の破綻を伴なう脳浮腫を抑制した。②ET拮抗薬は、アストログリアが産生する脳浮腫惹起因子の産生を抑制すると共に、BBB機能を高める因子の産生を増加させた。③培養アストログリアのETB受容体の刺激は、神経突起の伸展を妨げるephrinの発現を抑制した。以上の結果は、アストログリアのETB受容体は、外傷性脳損傷による神経障害を改善する薬物の新たな標的分子となり得ることを示唆する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

外傷性脳損傷は、交通事故や高所からの落下により頭部を殴打した際に生じる病態で、単に致死的なだけでなく存命した患者にも半身まひや記憶障害など大きな後遺症を残す。しかし現在、外傷性脳損傷に対する有効な薬物による治療方法は確立されていない。本研究は外傷性脳損傷治療薬の開発を目指し、アストログリアの機能を活用しようとしたものである。動物実験から得られた結果は、アストログリアのET受容体の阻害により外傷性脳損傷での神経障害を抑制し得ることを示すものであった。本研究結果を更に発展させることで、新たな外傷性脳損傷の治療薬が開発される可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Down-regulation of astrocytic sonic hedgehog by activation of endothelin ETB receptors: Involvement in traumatic brain injury-induced disruption of blood brain barrier in a mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      Michinaga Shotaro、Inoue Ayana、Sonoda Kyomi、Mizuguchi Hiroyuki、Koyama Yutaka
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 146 ページ: 105042-105042

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2021.105042

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelin-1 decreases the expression of Ephrin-A and B subtypes in cultured rat astrocytes through ETB receptors2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yutaka、Tsuboi Sayaka、Mizogui Fuka
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 741 ページ: 135393-135393

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.135393

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelin ETB receptor-mediated astrocytic activation: pathological roles in brain disorders.2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Koyama
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 9 ページ: 4333-4333

    • DOI

      10.3390/ijms22094333

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonists alleviate blood-brain barrier disruption and cerebral edema in a mouse model of traumatic brain injury: A comparison between bosentan and ambrisentan.2020

    • 著者名/発表者名
      Michinaga Shotaro, Inoue Anna, Yamamoto Hayato, Ryu Ryotaro, Inoue Ayana, Mizuguchi Hiroyuki, Koyama Yutaka.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology.

      巻: 175 ページ: 108182-108182

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2020.108182

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angiopoietin-1/Tie-2 signal after focal traumatic brain injury is potentiated by BQ788, an ETB receptor antagonist, in the mouse cerebrum: Involvement in recovery of blood-brain barrier function2020

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Michinaga, Ayami Tanabe, Ryusei Nakaya, Chihiro Fukutome, Anna Inoue, Aya Iwane, Yukiko Minato, Yu Tujiuchi, Daisuke Miyake, Hiroyuki Mizuguchi, Yutaka Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry .

      巻: Online ahead of print 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/jnc.14957

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelin-1 stimulates expression of cyclin D1 and S-phase kinase?associated protein 2 by activating the transcription factor STAT3 in cultured rat astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yutaka、Sumie Satoshi、Nakano Yasutaka、Nagao Tomoya、Tokumaru Shiho、Michinaga Shotaro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 11 ページ: 3920-3933

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005614

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dual Roles of Astrocyte-Derived Factors in Regulation of Blood-Brain Barrier Function after Brain Damage2019

    • 著者名/発表者名
      Michinaga Shotaro、Koyama Yutaka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 3 ページ: 571-571

    • DOI

      10.3390/ijms20030571

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エンドセリン受容体拮抗薬ボセンタンの外傷性脳損傷に対する治療効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 井上 杏奈, 龍 亮太朗, 大西 一也, 稲月 直樹, 水口 博之, 小山 豊
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エンドセリンETB受容体拮抗薬BQ788によるsonic hedgehogの発現増加を介した頭部外傷後のBlood-brain barrier破綻に対する抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 井ノ上 彩奈, 園田 清美, 水口 博之, 小山  豊
    • 学会等名
      第138回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経炎症に対するNrf2活性化薬によるドパミン神経保護作用~人工知能による計数~2020

    • 著者名/発表者名
      井川 紗央 里, 泉 安彦, 久米 利明, 八巻 耕 也, 小山 豊
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エンドセリンETB受容体拮抗薬によるAngiopoietin-1-Tie-2シグナルを介した頭部外傷後のBlood-brain barrier破綻に対する抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 田邉 彩美, 山本 隼人, 水口 博之, 小山 豊
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Bosentan, an endothelin receptor antagonist ameliorates vasogenic edema after traumatic brain injury in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Michinaga, Anna Inoue, Hayato Yamamoto, Ryotaro Ryu, Hiroyuki Mizuguchi, Yutaka Koyama
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on Endothelin
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エンドセリンETB受容体拮抗薬BQ788による頭部外傷マウスにおける血管修復因子Angiopoietin-1の発現増加およびTie-2受容体の活性化2019

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎、田邉 彩美、山本 隼人、龍 亮太朗、水口 博之、小山 豊
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] エンドセリン受容体拮抗薬Bosentanによる頭部外傷後の血管原生脳浮腫に対する抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 井上 杏奈, 山本 隼人, 龍 亮太朗, 水口 博之, 小山 豊
    • 学会等名
      第135回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] エンドセリンETB受容体を介するアストロサイトNa-K-Cl共輸送体-1(NKCC1)の発現増加2019

    • 著者名/発表者名
      小山 豊、濱田靖祥、井高佐知子、長田彩夏、道永昌太郎
    • 学会等名
      第136回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アストログリアを標的とした脳機能改善薬の開発:BBB保護と脳浮腫の抑制2019

    • 著者名/発表者名
      小山 豊
    • 学会等名
      (社)予防薬理学研究所キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Endothelin-1 stimulates transcription of cyclin D1 and Skp2 through activation of Stat3 in cultured rat astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Koyama, Satoshi Sumie, Yasutaka Nakano, Tomoya Nagao, Shiho Tokumaru, and Shotaro Michinaga
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Blockade of endothelin ETB receptor ameliorates brain edema by regulation of astrocyte-derived factors after traumatic brain injury in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Michinaga, Ryusei Nakaya, Chihiro Fukutome, Anna Inoue, Aya Iwane, Ayami Tanabe, Hayato Yamamoto, Ryotaro Ryu, Hiroyuki Mizuguchi and Yutaka Koyama
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部外傷マウスにおけるBlood-brain barrierの破綻および脳浮腫に対するエンドセリン受容体拮抗薬Bosentanの効果2019

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 中谷 隆聖, 福留 千裕, 井上 杏奈, 岩根 綾, 田邉 彩美, 山本 隼人, 龍 亮太朗, 水口 博之, 小山 豊
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部外傷マウスのBlood-brain barrier破綻に対する エンドセリンETB受容体拮抗薬BQ788による 血管修復因子Angiopoietin-1の発現増加を介した抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      道永 昌太郎, 中谷 隆聖, 福留 千裕, 井上 杏奈, 岩根 綾, 田邉 彩美, 山本 隼人, 水口 博之, 小山 豊
    • 学会等名
      第134回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Blockade of endothelin ETB receptor ameliorates blood-brain barrier disruption through increase of angiopoietin-1 after traumatic brain injury in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Michinaga, Ryusei Nakaya, Chihiro Fukutome, Anna Inoue, Aya Iwane, Ayami Tanabe and Yutaka Koyama
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basical and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi