• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hippo経路関連分子YAP1の制御破綻に基づく動脈硬化の病態機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関北海道科学大学

研究代表者

高栗 郷  北海道科学大学, 薬学部, 准教授 (90623710)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード動脈硬化 / 血管平滑筋細胞 / YAP1 / 炎症 / 内膜肥厚 / 腹部大動脈瘤 / 血管平滑筋細胞特異的YAP1ノックアウトマウス / Hippo経路 / 血管平滑筋特異的ノックアウトマウス / プラーク破綻
研究成果の概要

Hippo経路に制御されるyes-associated protein (YAP)1は、血管平滑筋細胞の生死を制御している。平滑筋特異的YAP1ノックアウトマウス(YAP1-KOマウス)用い、動脈硬化の進展に及ぼすYAP1の役割について検討した。YAP1-KOマウスは、野生型に比べ、血管障害に誘発される内膜肥厚形成が抑制されることを見出した。また、YAP1の活性化は、Aktの活性化を介して細胞増殖を引き起こすことを見出した。したがって、YAP1は動脈硬化形成において、重要な役割を持ち、治療薬のターゲットになる可能性が示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、血管平滑筋細胞のYAP1が、内膜の障害により生じる内膜肥厚形成に重要な働きをすること、その機序としてAktの活性化に影響を与えることを明らかにした。本研究の成果は、YAP1が動脈硬化の形成・進展に重要な役割をもつことを示唆するものであり、これら疾患に対する新たな治療戦略を提唱に繋がる所見と考えられる。また、将来的には、YAP1の活性化と関連する疾患、がん、関節リウマチなどの疾患への応用展開に繋がることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Norepinephrine transporter expressed on mammary epithelial cells incorporates norepinephrine in milk into the cells2021

    • 著者名/発表者名
      Chiba T., Takaguri A., Maeda T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 545 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.01.015

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of circadian clock gene BMAL1 in vascular proliferation2020

    • 著者名/発表者名
      Takaguri Akira、Sasano Jun、Akihiro Oomiya、Satoh Kumi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 872 ページ: 172924-172924

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2020.172924

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of Yes‐associated protein 1 (YAP1) in doxorubicin‐induced cytotoxicity in H9c2 cardiac cells2020

    • 著者名/発表者名
      Takaguri Akira、Akihiro Ohmiya、Sasano Jun、Satoh Kumi
    • 雑誌名

      Cell Biology International

      巻: 44 号: 3 ページ: 873-881

    • DOI

      10.1002/cbin.11285

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolomic analysis of SMP30/GNL knockout mice treated with fermented vegetable and fruit extract (OM-X?)2020

    • 著者名/発表者名
      Wakame Koji、Takahata Muneaki、Miyake Yasuyoshi、Yasuda Eri、Shimomiya Yoshie、Nakata Akifumi、Sato Keisuke、Mihara Yoshihiro、Takaguri Akira、Komatsu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Functional Foods in Health and Disease

      巻: 10 号: 3 ページ: 95-95

    • DOI

      10.31989/ffhd.v10i3.674

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インスリン抵抗性の新たな発症機序の解明~インスリン情報伝達系に対するスタチン及びTNF-αの影響~2018

    • 著者名/発表者名
      Takaguri Akira
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 138 号: 11 ページ: 1329-1334

    • DOI

      10.1248/yakushi.18-00116

    • NAID

      130007503045

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2018-11-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Global Liver Gene Expression Analysis on a Murine Hepatic Steatosis Model Treated with Mulberry (Morus alba L.) Leaf Powder2018

    • 著者名/発表者名
      UCHIYAMA HIRONOBU、KOMATSU KEN-ICHI、NAKATA AKIFUMI、SATO KEISUKE、MIHARA YOSHIHIRO、TAKAGURI AKIRA、NAGASHIMA TAKAYUKI、WAKAME KOJI
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 38 号: 7 ページ: 4305-4311

    • DOI

      10.21873/anticanres.12729

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ドキソルビシンに誘発される血管炎症における 時計遺伝子BMAL1の役割2021

    • 著者名/発表者名
      髙栗郷、森脇槙菜、佐藤久美
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第148回例会(札幌)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞の増殖における時計遺伝子BMAL1の役割解明2019

    • 著者名/発表者名
      高栗郷、笹野潤、近江谷允明、佐藤久美
    • 学会等名
      第70回日本薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管リモデリングにおける時計遺伝子Bmalの役割解明2019

    • 著者名/発表者名
      高栗郷、笹野潤、近江谷允明、久保貴司、佐藤久美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子Bmal1の内膜肥厚形成制御に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      久保貴司、高栗郷、佐藤久美
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第145回例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞における細胞増殖と細胞死に及ぼすYAP1の機能的役割2018

    • 著者名/発表者名
      久保貴司、高栗郷、佐藤久美
    • 学会等名
      第91回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi