• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キマーゼ特異的阻害効果を有する新規核酸製剤の応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K06709
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関大阪医科大学

研究代表者

高井 真司  大阪医科大学, 医学研究科, 教授 (80288703)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードキマーゼ / 核酸製剤 / 阻害薬 / 心筋梗塞 / 心不全 / ハムスター / 心機能 / 線維化 / 生存率 / 炎症
研究成果の概要

キマーゼを特異的に阻害する新規の核酸製剤の心筋梗塞後の心不全に対する効果を検討した。心筋梗塞後に心臓キマーゼ活性は有意に上昇したが、核酸製剤は有意に抑制した。心筋梗塞後に増加した心臓のキマーゼ、TGF-βおよびコラーゲンのmRNAレベルは核酸製剤により有意に低下した。心筋梗塞後に低下した心機能も核酸製剤により有意に改善し、死亡率も有意に低下した。キマーゼ特異的阻害核酸製剤が心筋梗塞後の心不全予防に有用であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心筋梗塞を起こした患者は、心筋梗塞後に心不全に陥っていくが、特異的にキマーゼを阻害する核酸製剤が心筋梗塞直後からの投与でその進行を予防することを示した。この核酸製剤のキマーゼに対する特異性は既存の低分子キマーゼ阻害薬よりも極めて高く、低濃度でも有用であった。核酸製剤は、心筋梗塞後の心不全予防において新しい治療戦略になる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Chymase inhibition retards albuminuria in type 2 diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Bivona Benjamin J.、Takai Shinji、Seth Dale M.、Satou Ryousuke、Harrison‐Bernard Lisa M.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 7 号: 24

    • DOI

      10.14814/phy2.14302

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Chymase Inhibitory RNA Aptamer Improves Cardiac Function and Survival after Myocardial Infarction2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Denan、Takai Shinji、Nonaka Yosuke、Yamazaki Satoko、Fujiwara Masatoshi、Nakamura Yoshikazu
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 14 ページ: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2018.11.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] An antichymase RNA aptamer improved cardiac function in experimental heart failure.2018

    • 著者名/発表者名
      Jin D, Takai S, Nonaka Y, Yamazaki S, Fujiwara M, Nakamura Y.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規RNAアプタマーによるキマーゼ阻害と心筋梗塞後の心機能および生存率の改善効果2018

    • 著者名/発表者名
      金徳男、髙井真司、野中洋介、山﨑聡子、藤原将寿、中村義一
    • 学会等名
      第23回日本病態プロテアーゼ学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi