• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子解析を活用したサラシアの資源探索:中国産Salacia属の多様性解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K06716
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関和歌山県立医科大学 (2022-2023)
富山大学 (2018-2021)

研究代表者

朱 シュウ  和歌山県立医科大学, 薬学部, 准教授 (20377360)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードSalacia / 資源調査 / 遺伝子解析 / ITS塩基配列 / 分子系統関係 / 成分分析 / 成分プロファイリング / NMR / 外部形態観察 / Genetic analysis / ITS sequence / biodiversity / Chemical evaluation / molecularidentification / Biodiversity / Molecular identification / genetic analysis
研究成果の概要

中国南西部、南部におけるSalacia属植物についての現地調査を実施し、収集したサンプルについて遺伝子解析と成分分析を行った。核DNAのITS領域及び葉緑体のtrnK-rps16領域の塩基配列を解析・比較し、各種に特徴的な塩基配列が認められた。ITS配列に基づいて系統樹を構築した結果、中国産各種と東南・南アジア産同属植物の分子系統関係を明らかにした。機能食品の原料として主に利用されるSalacia属植物薬用種3種を簡便に同定できるPCR-RFLP法を確立した。日本市場に流通しているサラシア生薬は、主にS. chinensis、S. reticulate由来であることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中国南西部および南部に分布するSalacia属植物の調査と共に遺伝子多型解析を行い、遺伝情報に基づき構築した分子系統関係をインデクスにすることで、分類学上の整理に有益な知見を与えた。サラシアの基原種の簡便な同定法を開発することにより、日本市場に流通するサラシア製品の正確な同定が可能となり、消費者の信頼性向上や品質管理の強化に寄与した。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] 成都中医薬大学(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 成都中医薬大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 成都中医薬大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 成都中医薬大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Metabolomics analysis of peony root using NMR spectroscopy and impact of the preprocessing method for NMR data in multivariate analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Dong Yuzhuo、Toume Kazufumi、Zhu Shu、Shi Yanhong、Tamura Takayuki、Yoshimatsu Kayo、Komatsu Katsuko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 77 号: 4 ページ: 792-816

    • DOI

      10.1007/s11418-023-01721-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolite profiling of Drynariae Rhizoma using 1H NMR and HPLC coupled with multivariate statistical analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Dong Yuzhuo、Toume Kazufumi、Kimijima Shin、Zhang Hanpei、Zhu Shu、He Yumin、Cai Shaoqing、Maruyama Takuro、Komatsu Katsuko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 77 号: 4 ページ: 839-857

    • DOI

      10.1007/s11418-023-01726-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential oil composition of Curcuma species and drugs from Asia analyzed by headspace solid-phase microextraction coupled with gas chromatography-mass spectrometry.2023

    • 著者名/発表者名
      2)Liu Q, Komatsu K, Toume K, Zhu S, Tanaka K, Hayashi S, Anjiki N, Kawahara N, Takano A, Miyake K, Nakamura N, Sukrong S, Agil M, Balachandra I.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 77 号: 1 ページ: 152-172

    • DOI

      10.1007/s11418-022-01658-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Essential oil components in the seed masses of Amomum xanthioides and its related species from Southeast Asia and China.2022

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Komatsu K, Zhu S, Cheng X, Ketphanh S, Kawahara N.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 76 号: 2 ページ: 435-450

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01599-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of Curcuma species from Asia using intron length polymorphism markers in genes encoding diketide-CoA synthase and curcumin synthase.2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Zhu S, Hayashi S, Iida O, Takano A, Miyake K, Sukrong S, Agil M, Balachandran I, Nakamura N, Kawahara N, Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 76 号: 1 ページ: 69-86

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01558-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic analysis of Curcuma species from Asia based on intron regions of genes encoding diketide-CoA synthase and curcumin synthase.2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Zhu S, Hayashi S, Anjiki N, Takano A, Kawahara N, Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 76 号: 1 ページ: 276-280

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01563-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive multi-component analysis for authentication and differentiation of 6 Dendrobium species by 2D NMR-based metabolomic profiling.2022

    • 著者名/発表者名
      Gu X., Zhu S., Du H., Bai C. H., Duan X. H., Li Y. M., Hu K. F.
    • 雑誌名

      Microchemical J.

      巻: 176 ページ: 107225-107225

    • DOI

      10.1016/j.microc.2022.107225

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Memory enhancement effect of saponins from Eleutherococcus senticosus leaves and blood-brain barrier-permeated saponins profiling using a pseudotargeted monitoring strategy.2022

    • 著者名/発表者名
      Huang Y. H., Ding W. L., Li X. T., Cai M. T., Li H. L., Yang Z.Y., Piao X. H., Zhu S., Tohda C., Komatsu K., Wang S. M., Ge Y. W.
    • 雑誌名

      Food Funct.

      巻: 13 号: 6 ページ: 3603-3620

    • DOI

      10.1039/d1fo03078g

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic diversity of Amomum xanthioides and its related species from Southeast Asia and China.2021

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Zhu S, Cheng X, Ketphanh S, Swe S, Tun TL, Kawano N, Kawahara N, Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 75 号: 4 ページ: 798-812

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01512-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic identification of medicinally used Salacia species by nrDNA ITS sequences and a PCR-RFLP assay for authentication of Salacia-related health foods2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu S., Liu Q.D., He J.Y., Nakajima N., Samarakoon S.P., Swe S., Zaw K., Komatsu K.
    • 雑誌名

      J. Ethnopharmacol.

      巻: 274 ページ: 113909-113909

    • DOI

      10.1016/j.jep.2021.113909

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of prenylated dihydrostilbenes in Glycyrrhiza uralensis leaves byUHPLC-MS using neutral loss scan2020

    • 著者名/発表者名
      Meng H. C., Zhu S., Fan Y. H., Ye R., Hattori M., Komatsu K., Ma C. M.
    • 雑誌名

      Ind. Crops Prod.

      巻: 152 ページ: 112557-112557

    • DOI

      10.1016/j.indcrop.2020.112557

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deglycosylation of isoflavone C-glucoside puerarin by combination of two recombinant bacterial enzymes and 3-oxo-glucose.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Zhu S., Komatsu K., Hattori M., Iwashima M.
    • 雑誌名

      Appl Environ Microbiol.

      巻: 86 号: 14

    • DOI

      10.1128/aem.00607-20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and Characterization of the Human Intestinal Bacterial Enzyme Which Cleaves the <i>C</i>-Glycosidic Bond in 3″-Oxo-puerarin2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Zhu S., Komatsu K., Hattori M., Iwashima M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 3 ページ: 417-423

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00729

    • NAID

      130007607188

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic polymorphism of Japanese cultivated Rheum species in the internal transcribed spacer region of nuclear ribosomal DNA.2019

    • 著者名/発表者名
      Asanuma M., Zhu S., Okura N., Cai S.Q., Yoshimatsu K., Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 73 号: 3 ページ: 541-554

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01298-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gastroprotective effect of araloside A on ethanol- and aspirin-induced gastric ulcer in mice: involvement of H(+)/K(+)-ATPase and mitochondrial-mediated signaling pathway2019

    • 著者名/発表者名
      He H. B., Li X., Yu H., Zhu S., He Y., Komatsu K., Guo D., Li X., Wang J., Luo H., Xu D., Zou K.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 73 号: 2 ページ: 339-352

    • DOI

      10.1007/s11418-018-1256-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of different post-harvest processing methods on the chemical compositions of peony root2018

    • 著者名/発表者名
      Zhu S., Shirakawa A., Shi Y. H., Yu X. L, Tamura T., Shibahara N., Yoshimatsu K., Komatsu K.
    • 雑誌名

      10.1007/s11418-018-1214-x

      巻: 未定 号: 3 ページ: 757-767

    • DOI

      10.1007/s11418-018-1214-x

    • NAID

      40021618009

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Strategy to expand domestic production of peony root based on comprehensive study on diversity of Paeonia lactiflora.2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Komatsu, Shu Zhu.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Kampo Medicine Organized by JSOM
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子情報を利用したロクジョウの確認試験及びトナカイに対する純度試験について2022

    • 著者名/発表者名
      丸山卓郎,河野徳昭,ZHU Shu,曽根美佳子,木谷友紀,吉田雅昭,近藤誠三,松浦匡,白鳥誠,横倉胤夫,山本豊,山田修嗣,岡本拓也,小松かつ子,伊藤美千穂
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨砕補の品質標準化を目指したNMRメタボローム分析2022

    • 著者名/発表者名
      董昱卓,當銘一文、君島伸、張含培、ZHU Shu、何毓敏、蔡少青、丸山卓郎、小松かつ子
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] NMRデータに基づく芍薬の成分プロファイリングと多変量解析2021

    • 著者名/発表者名
      董 昱卓,當銘一文,ZHU Shu,田村 隆幸,吉松嘉代,小松かつ子
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生薬シュクシャの基原植物の遺伝的多様性の解明2021

    • 著者名/発表者名
      曽根美佳子,ZHU Shu,成 暁,Ketphanh Sounthone,Swe Swe,Zaw Khin,河野徳昭,川原信夫,小松かつ子
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Essential oil composition of medicinally used Curcuma species from Asia based on HS-SPME-GC-MS analysis.2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Komatsu K, Toume K, Zhu S, Hayashi S, Anjiki N, Kawahara N, Takano A, Miyake K., Nakamura N.
    • 学会等名
      The 11th JCK Joint Symposium on Pharmacognosy
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] センブリの人工水耕栽培法の開発と作出物の品質保証に関する研究 (1)2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑亮平、福田寛美、ZHU Shu、當銘一文、吉松嘉代、河野徳昭、山本和彦、田村隆幸、村上守一、小松かつ子
    • 学会等名
      日本生薬学会第67回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NMRデータに基づく芍薬の成分プロファイリングと多変量解析2021

    • 著者名/発表者名
      董 昱卓,當銘一文,Zhu S.,田村 隆幸,吉松嘉代,小松かつ子
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生薬シュクシャの基原植物の遺伝的多様性の解明2021

    • 著者名/発表者名
      曽根美佳子,Zhu S.,成 暁,Ketphanh Sounthone,Swe Swe,Zaw Khin,河野徳昭,川原信夫,小松かつ子
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー産Salacia属植物の同定とα―グルコシダーゼ阻害活性2020

    • 著者名/発表者名
      山本祥雅,劉 群棟,當銘一文,Zhu S.,安食菜穂子,河野徳昭,川原信夫,小松かつ子
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] lntraspecific polymorphism of Curcuma longa and C. phaeocaulis using ILP markers in DCS & CURS genes2020

    • 著者名/発表者名
      劉 群棟,Zhu S.,林 茂樹,川原信夫,三宅克典,高野昭人,Balachandran Indira, Agil Mangestuti, Viswanathan M. V.,Sukrong S.,安食菜穂子,飯田 修,小松かつ子
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾウコギの人工水耕-圃場ハイブリッド栽培と作出物の品質評価(3)2020

    • 著者名/発表者名
      髙尾汐織,Zhu S.,村上守一,田村隆幸,吉松嘉代,小松かつ子.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クルクミノイド生合成酵素遺伝子のイントロン領域に基づくアジア産Curcuma属植物のフラグメント多型解析2020

    • 著者名/発表者名
      劉 群棟,Zhu S.,林 茂樹,三宅克典,高野昭人,中村憲夫,Viswanathan M. V.,Mangestuti A.,Sukrong S.,川原信夫,小松かつ子.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identify Curcuma drugs from Asia using intron length polymorphism markers in genes encoding diketide-CoA synthase and curcumin synthase.2019

    • 著者名/発表者名
      劉 群棟,Zhu S.,三宅克典,高野昭人,Viswanathan MV,Mangestuti A,小松かつ子.
    • 学会等名
      日本生薬学会第66回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾウコギの人工水耕-圃場ハイブリッド栽培と作出物の品質評価(2)2019

    • 著者名/発表者名
      髙尾汐織,Zhu S.,村上守一,田村隆幸,吉松嘉代,小松かつ子.
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会第2回研究総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌由来酵素群によるC-配糖体 puerarin の代謝機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村賢一,中根汐梨,Zhu S.,小松かつ子,服部征雄,岩島 誠.
    • 学会等名
      日本生薬学会第66回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Genetic analysis of Salacia plants collected in Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Q. D., Zhu S.,Katzuma K., Anjiki N., Kawahara N., Myint Y. Y., Komatsu K
    • 学会等名
      The 5th Toyama-Basel Joint symposium on Pharmaceutical research and drug development
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝的・成分的多様性の解析に基づく芍薬の資源探索と品質評価2018

    • 著者名/発表者名
      ZHU S.
    • 学会等名
      第35回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic analysis of Salacia plants collected in Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      劉 群棟,ZHU S.,数馬恒平,安食菜穂子,川原信夫,Myint Yi Yi,小松かつ子
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト腸内細菌が産生する mangiferin 代謝酵素の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村賢一,日置紘太朗,伊達知世,葉山舜臣,ZHU S.,小松かつ子,服部征雄,岩島 誠
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ビャクブコンから得られた新規 stenine 型および croomine 型アルカロイドについて2018

    • 著者名/発表者名
      深谷晴彦,一栁幸生,ZHU S.,小松かつ子
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エゾウコギの人工水耕-圃場ハイブリッド栽培と作出物の品質評価2018

    • 著者名/発表者名
      高尾汐織,ZHU S.,田村隆幸,川本元裕,吉松嘉代,小松かつ子
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会第1回研究総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi