• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規に同定した細胞接着斑分子paxillinが血管攣縮における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06875
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関山口大学

研究代表者

張 影  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (10711260)

研究分担者 岸 博子  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40359899)
森田 知佳  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70763796)
小林 誠  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80225515)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード血管異常収縮 / paxillin / 血管攣縮 / 血管病 / 血管平滑筋収縮 / paxillin KO mouse / paxillin ノックアウトマウス
研究成果の概要

血管平滑筋の異常収縮である血管攣縮は、心筋梗塞、脳梗塞などの急性発症で重篤な血管病を引き起こし、突然死の主因であり、根本的な治療法が見つかっていない。血管攣縮の病的シグナル『SPC→Fyn→Rhoキナーゼ(ROK)』経路の中、FynとROKの間の分子機構は不明のままである。我々は細胞接着斑分子であるpaxillinはFyn下流の新規シグナル分子として発見した。そこで、本研究は、細胞、組織、生体レベルで、特にpaxillinノックアウト(KO)マウス作製の実験系を構築してin vivoで新規に発見した細胞接着斑分子であるpaxillinと血管攣縮との関連を全面解明するという研究を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Paxillinと血管攣縮との関連およびメカニズムが明らかに解明して、「細胞接着斑は血管攣縮に関与する」という新説を提唱する事となり、学術的な新発見となった。更に、今なお増加している血管攣縮による狭心症、心筋梗塞、脳血管障害などの重篤な疾病の治療法開発において、paxillinが新規分子創薬標的として、新しい治療法の開発、創薬候補探索などに応用されることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件)

  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid ameliorates pulmonary hypertension via inhibition of tyrosine kinase Fyn2020

    • 著者名/発表者名
      Kurahara Lin Hai、Hiraishi Keizo、Yamamura Aya、Zhang Ying、Abe Kohtaro、Yahiro Eiji、Aoki Mikiko、Koga Kaori、Yokomise Hiroyasu、Go Tetsuhiko、Ishikawa Kaori、Bo Zhang、Kishi Hiroko、Kobayashi Sei、Aoki-Shoi Narumi、Toru Satoh、Inoue Ryuji、Hirano Katsuya
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 148 ページ: 50

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2020.08.013

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Add-on therapy with traditional Chinese medicine: An efficacious approach for lipid metabolism disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Hiroko Kishi, Sei Kobayashi
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 134 ページ: 200-211

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2018.06.004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 血管攣縮の分子機構の解明とその分子標的治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、小林 誠
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 1 ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Paxillin is a novel signaling molecule which regulates abnormal vascular contraction mediated by an SPC/Fyn/Rho-kinase pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Dan Cui, Hiroko Kishi, Min Zhang, Qian Lu, Nan Li, Eiji Ikeda, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The role of calpain activation and vimentin cleavage in Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Madagascine induces vasodilatation via AMPK-mediated eNOS activation and ROCK inhibition2021

    • 著者名/発表者名
      Bochao Lyu, Dapeng Chen, Yuan Lin, Ying Zhang, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Compound B from traditional Chinese medicine inhibits the Rho-kinase (ROK)-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction induced by a spasmogen, sphingosylphosphorylcholine (SPC)2021

    • 著者名/発表者名
      Minhui Xu, Min Zhang, Bochao Lyu, Qian Lu, Nan Li, Ying Zhang, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sphingosylphosphorylcholine induced contraction in basilar arteries of Fyn knockout mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Morita, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of component T inhibiting abnormal vascular contraction and migration of MDA-MB-231 cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Nan Li, Min Zhang, Bochao Lyu, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The inhibitory effect and mechanism exploration of compound H on sphingosylphosphorylcholine (SPC)-induced contraction in vascular smooth muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Qian Lu, Bochao Lyu, Ying Zhang, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スフィンゴシルホスホリルコリン(SPC)による血管平滑筋のCa2+感受性収縮におけるパキシリンの役割2020

    • 著者名/発表者名
      張影、呂博超、森田知佳、崔丹、岸博子、張敏、路倩、李楠、池田栄二、小林誠
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK系による血管平滑筋収縮のCa2+-sensitizationにおけるカルパインの活性化とビメンチン断片化の役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      岸博子、路倩、森田知佳、張影、呂博超、張敏、李楠、徐敏慧、小林誠
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Madagascine induces vasodilatation via activation of AMPK2020

    • 著者名/発表者名
      Bochao Lyu, Dapeng Chen, Yuan Lin, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Compound H inhibits sphingosylphosphorylcholine(SPC)-induced contraction via suppressing Fyn/Rho-kinase pathway in vascular smooth muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Qian Lu, Bochao Lyu, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The inhibitory mechanism of T on MDA-MB-231 breast cancer cell migration and the SPC-induced abnormal contraction leading to vasospasm2020

    • 著者名/発表者名
      Nan Li, Min Zhang, Bochao Lyu, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Role of paxillin in sphingosylphosphorylcholine (SPC)-induced Ca2+-sensitization contraction of vascular smooth muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Bochao Lyu, Tomoka Morita, Dan Cui, Hiroko Kishi, Min Zhang, Qian Lu, Nan Li, Eiji Ikeda, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第97回日本生理学会 3月17日~19日 誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of calpain activation and vimentin cleavage in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Minhui Xu, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第97回日本生理学会 3月17日~19日 誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel signaling molecules which can regulate both Ca2+-sensitization of vascular contraction and cancer cell migration2020

    • 著者名/発表者名
      Sei Kobayashi, Bochao Lyu, Min Zhang, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita
    • 学会等名
      第97回日本生理学会 3月17日~19日 誌上開催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋異常収縮における新規分子パキシリンの関与について2019

    • 著者名/発表者名
      張 影、呂 博超、森田 知佳、崔 丹、岸 博子、張 敏、路 倩、李 楠、池田 栄二、小林 誠
    • 学会等名
      2019年11月23~24日、第71回日本生理学会中国四国地方会、山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟A(医修館)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食用成分から、血管攣縮を抑制する水溶性物質を発見する。2019

    • 著者名/発表者名
      豊川 絢子、呂 博超、張 敏、張 影、小林 誠
    • 学会等名
      2019年11月23~24日、第71回日本生理学会中国四国地方会、山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟A(医修館)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺動脈性肺高血圧症に対するエイコサペンタエン酸の改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      倉原 琳、平石 敬三、張 影、山村彩、岸 博子、小林 誠、井上 隆司、平野 勝也
    • 学会等名
      2019年11月23~24日、第71回日本生理学会中国四国地方会、山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟A(医修館)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] パキシリンは血管攣縮を制御する新規シグナル分子である2019

    • 著者名/発表者名
      張 影、呂 博超、森田 知佳、崔 丹、岸 博子、張 敏、路 倩、李 楠、池田 栄二、小林 誠
    • 学会等名
      2019年8月1~3日、第61回日本平滑筋学会総会、名古屋大学 野依記念学術交流館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋収縮のCa2+-sensitizationおよびCa2+依存性収縮におけるカルパインの関与2019

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、路 倩、森田 知佳、張 影、呂 博超、張 敏、李 楠、小林 誠
    • 学会等名
      2019年8月1 ~3日、第61回日本平滑筋学会総会、名古屋大学 野依記念学術交流館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct Fyn-paxillin binding controls migration of coronary artery smooth muscle cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Min Zhang, Bochao Lyu, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Qian Lu, Nan Li, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      2019年3月28 - 30日、第9回FAOPS大会 神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The involvement of calpain in abnormal vascular smooth muscle contraction induced by SPC and U466192019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Qian Lu, Tomoka Morita, Ying Zhang, Bochao Lyu, Min Zhang, Nan Li, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      2019年3月28 - 30日、第9回FAOPS大会 神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ドコサペンタエン酸 (DPA)は、n-3とn-6の両系統とも同じ力価で、Rhoキナーゼの細胞内移動と活性化を抑制する事によって血管異常収縮を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、張 敏、呂 博超、岸 博子、森田 知佳、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性型FynチロシンキナーゼのパキシリンN末端への直接結合は血管平滑筋細胞のストレスファイバー形成と細胞遊走を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      張 影、岸 博子、呂 博超、張 敏、森田 知佳、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK系による血管平滑筋収縮のCa2+-sensitizationにおける、カルパインの役割2018

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、張 影、森田 知佳、呂 博超、張 敏、路 倩、小林 誠
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Compound A suppresses the Fyn/Rho-kinase mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2018

    • 著者名/発表者名
      Bochao Lyu, Min Zhang, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The novel compound from soybean strongly and selectively inhibits the Rho-kinase-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction.2018

    • 著者名/発表者名
      Min Zhang, Ying Zhang, Bochao Lyu, Ryodai Takagaki, Hiroko Kishi, Katsuko Kajiya, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管攣縮と癌細胞遊走の両方を阻止できる新規の水溶性食品成分の発見2018

    • 著者名/発表者名
      浅田 充夫、呂 博超、張 敏、張 影、岸 博子、森田 知佳、小林 誠
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エイコサペンタエン酸(EPA)による肺動脈高血圧病態の改善効果2018

    • 著者名/発表者名
      倉原 琳、平石 敬三、張 影、山村 彩、岸 博子、小林 誠、井上 隆司
    • 学会等名
      2018年8月16 - 18日、第60回日本平滑筋学会総会、東京慈恵会医科大学 1号館講堂 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of novel compound from soybean which selectively inhibits the normal vascular contraction leading to vasospasm2018

    • 著者名/発表者名
      Min Zhang, Ying Zhang, Bochao Lyu, Ryodai Takagaki, Hiroko Kishi, Katsuko Kajiya, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      2018年10月27 - 28日、第70回日本生理学会中国四国地方会、愛媛大学医学部 創立40周年記念講堂 (松山)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi