• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞の分化・機能における脂質の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18K06923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

佐伯 和子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00553273)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードT細胞分化 / 脂質代謝 / 脂肪酸 / マウス病態モデル / CD4陽性T細胞 / ヘルパーT細胞 / 脂質 / 病態モデル / 膜脂質 / T細胞
研究成果の概要

ナイーブCD4陽性T細胞がヘルパーT細胞に分化する過程で、中性脂質の貯蔵量や膜脂質の組成を大きく変化させることを見いだした。細胞内寄生細菌の排除や細胞性免疫に寄与するTh1細胞では、解糖系酵素群とトリアシルグリセロール合成に関わる酵素の遺伝子発現が亢進しており、グルコースを材料として生成された中性脂質が顕著に蓄積した。また、蓄積した中性脂質は栄養飢餓時のTh1細胞の生存維持に寄与している可能性が示された。一方、抑制性T細胞ではいくつかの脂肪酸輸送体の発現が亢進することを見いだし、脂肪酸の細胞内取り込みが高いことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、ヘルパーT細胞が分化過程で代謝のパターンを変化させるという報告が相次いでいるが、その多くが親水性代謝物を中心とした解析で、脂質代謝物の解析は遅れている。本研究では、T細胞の分化により貯蔵脂質の量や細胞膜の飽和度が大きく変化していることを明らかにした。特に、抑制性T細胞が細胞外の脂肪酸を積極的に取り込んでいることが明らかとなり、食に含まれる脂質の質が抑制性T細胞の細胞膜の脂質組成にそのまま反映されることが想定される。近年、いくつかの炎症性疾患は増加傾向にあり、本研究の成果が食餌の欧米化と炎症性疾患の関連性を解く手がかりとなることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Shanghai Jiao Tong Univ Sch of Med(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Shahid Beheshti Univ of Med Sciences(イラン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Harvard Medical School(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] IMBA(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Western Diet Alters Skin Ceramides and Compromises the Skin Barrier in Ears2022

    • 著者名/発表者名
      Tan Kahbing Jasmine、Nakamizo Satoshi、Lee-Okada Hyeon-Cheol、Sato Reiko、Chow Zachary、Nakajima Saeko、Common John E.A.、Saeki Kazuko、Yokomizo Takehiko、Ginhoux Florent、Kabashima Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: - 号: 7 ページ: 2020-2023.e2

    • DOI

      10.1016/j.jid.2021.12.017

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The c‐terminal region of BLT2 restricts its localization to the lateral membrane in a LIN7C‐dependent manner2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Takuya、Saeki Kazuko、Jinnouchi Hiromi、Kazuno Saiko、Miura Yoshiki、Yokomizo Takehiko
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 35 号: 2 ページ: 21364-21364

    • DOI

      10.1096/fj.202002640r

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of cytosolic prostaglandin E synthase in fetal-membrane and amniotic prostaglandin E2 accumulation in labor2021

    • 著者名/発表者名
      Nanase Takahashi, Toshiaki Okuno, Hiroki Fujii, Shintaro Makino, Masaya Takahashi, Mai Ohba, Kazuko Saeki, Atsuo Itakura, Satoru Takeda, Takehiko Yokomizo
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 4 ページ: e0250638-e0250638

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250638

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukotriene B4 receptor type 2 (BLT2) accelerates the healing of intestinal lesions by promoting epithelial cell proliferation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Matsuya Y, Kano N, Amagase K, Saeki K, Matsumoto K, Yokomizo T, Kato S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 373 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1124/jpet.119.263145

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leukotriene A4 hydrolase deficiency protects mice from diet-induced obesity by increasing energy expenditure through neuroendocrine axis.2020

    • 著者名/発表者名
      Uzawa H, Kohno D, Koga T, Sasaki T, Fukunaka A, Okuno T, Jo-Watanabe A, Kazuno S, Miyatsuka T, Kitamura T, Fujitani Y, Watada H, Saeki K*, Yokomizo T
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 34(10) 号: 10 ページ: 13949-13958

    • DOI

      10.1096/fj.202001148r

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of leukotriene B4 receptor 1 defines functionally distinct DCs that control allergic skin inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Koga, Fumiyuki Sasaki, Kazuko Saeki, Soken Tsuchiya, Toshiaki Okuno, Mai Ohba, Takako Ichiki, Satoshi Iwamoto, Hirotsugu Uzawa, Keiko Kitajima, Chikara Meno, Eri Nakamura, Norihiro Tada, Yoshinori Fukui, Junichi Kikuta, Masaru Ishii, Yukihiko Sugimoto, and Mitsuyoshi Nakao, Takehiko Yokomizo.
    • 雑誌名

      Cellular & Molecular Immunology

      巻: 8 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41423-020-00559-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dietary omega-3 fatty acids alter the lipid mediator profile and alleviate allergic conjunctivitis without modulating Th2 immune responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakata T., Lee H. C., Ohba M., Saeki K., Okuno T., Murakami A., Matsuda A., Yokomizo T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 33 号: 3 ページ: 3392-3403

    • DOI

      10.1096/fj.201801805r

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukotriene B4 receptor 2 regulates the proliferation migration and barrier integrity of bronchial epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      M Liu J Shen H Yuan F Chen H Song H Qin Y Li J Xu Q Ye S Li K Saeki T Yokomizo
    • 雑誌名

      J Cell Physiol

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 6117-6124

    • DOI

      10.1002/jcp.26455

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Profiling of bioactive lipids in different dendritic cell subsets using an improved multiplex quantitative LC-MS/MS method.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohba M., Saeki K., Koga T., Okuno T., Kobayashi Y., Yokomizo T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 504 号: 3 ページ: 562-568

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.06.026

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukotriene B4 promotes neovascularization and macrophage recruitment in murine wet-type AMD models.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki F., Koga T., Ohba M., Saeki K., Okuno T., Ishikawa K., Nakama T., Nakao S., Yoshida S., Ishibashi T., Ahmadieh H., Kanavi M. R., Hafezi-Moghadam A., Penninger J. M., Sonoda K. H., Yokomizo T.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 3 号: 18 ページ: 96902-96902

    • DOI

      10.1172/jci.insight.96902

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生理活性脂質ロイコトリエンB4とその受容体による免疫調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      古賀友紹, 佐伯和子, 横溝岳彦
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Protective roles of leukotriene B4 receptor type 2 on pore forming toxin-induced cell membrane damage.2021

    • 著者名/発表者名
      遅源, 佐伯和子, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Leukotriene B4 receptor type 2 enhances cell membrane repair and protects cell death caused by pore forming agent.2021

    • 著者名/発表者名
      遅源, 佐伯和子, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第8回日本細胞外小胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高度不飽和脂肪酸の合成系と局所における役割 (シンポジウム)2020

    • 著者名/発表者名
      李賢哲, 李慶賢, 佐伯和子, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 食餌誘導性肥満におけるロイコトリエンA4水解酵素の役割2020

    • 著者名/発表者名
      鵜澤博嗣, 佐伯和子, 古賀友紹, 綿田裕孝, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 代謝におけるロイコトリエンA4水解酵素の役割の解析2019

    • 著者名/発表者名
      鵜澤博嗣, 古賀友紹, 佐伯和子, 奥野利明, 綿田裕孝, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of leukotriene A4 hydrolase in metabolism.2019

    • 著者名/発表者名
      Uzawa H., Saeki K., Koga T., Okuno T., Miyatsuka T., Watada H., Yokomizo T
    • 学会等名
      60th ICBL, International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective roles of leukotriene B4 receptor type 2 in pneumolysin-induced epithelial injury.2019

    • 著者名/発表者名
      Chi Y., Saeki K., Yokomizo T
    • 学会等名
      60th ICBL, International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatiotemporal regulation of novel DC subsets by LTB4-BLT1 signaling.2019

    • 著者名/発表者名
      Koga T., Sasaki F., Saeki K., Okuno T., Nakao M., Yokomizo T
    • 学会等名
      60th ICBL, International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deficiency of BLT1, the high-affinity receptor for LTB4, alleviates allergic conjunctivitis in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakata T., Lee C. H., Yasukawa K., Adachi K., Saeki K., Okuno T., Murakami A., Matsuda A., Yokomizo T
    • 学会等名
      60th ICBL, International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アレルギー性結膜炎におけるオメガ3脂肪酸の効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      平形寿彬, 李賢哲, 大塲麻衣, 佐伯和子, 奥野利明, 松田彰, 村上晶, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第60回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ロイコトリエンA4水解酵素の代謝における解析2018

    • 著者名/発表者名
      鵜澤博嗣, 古賀友紹, 奥野利明, 佐伯和子, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第60回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 生理活性脂質12-HHTのBLT2受容体を介した生体保護的役割2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯和子, 重松美沙子, 古賀友紹, 奥野利明, 横溝岳彦
    • 学会等名
      第91回日本生化学会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患 特集「皮膚疾患と慢性炎症」皮膚の創傷治癒と恒常性維持を担う生理活性脂質2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯和子、石井由美子、劉珉、横溝岳彦
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 順天堂大学医学部生化学第一講座

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/j_bio/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] http://plaza.umin.ac.jp/j_bio/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi