• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DMD患者iPS細胞由来の心筋細胞を用いた心不全の病態と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K07064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関信州大学

研究代表者

宮崎 大吾  信州大学, 医学部附属病院, 講師(特定雇用) (80596370)

研究分担者 中村 昭則  信州大学, 医学部, 特任教授 (10303471)
柴 直子  信州大学, 医学部, 助教 (00639289)
柴 祐司  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (70613503)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードDuchenne型筋ジストロフィー / 心不全 / IGF2 / デュシェンヌ型筋ジストロフィー / 心筋細胞 / iPS細胞 / ジストロフィン
研究成果の概要

DMD患者より作製したiPS心筋細胞(DMD-iPSC-CMs)に対しエクソンスキップによるジストロフィンタンパク発現回復を誘導すると、DMD-iPSC-CMsで認められるIGF2,TMSB4X発現低下に改善が認めた.続いて,健常者由来iPS心筋細胞を用いてsiRNAによるこれらの遺伝子抑制を行ったところ,IGF2抑制に伴って細胞萎縮が起こりやすく,IGF1発現も抑制されることが確認された。IGF1とIGF2はともにIGF1Rを介しErkシグナル伝達を活性化して心筋壁肥厚へ影響が考えられおり,IGF2発現低下は、DMDの心筋壁の菲薄化に悪影響を与えうる可能性が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全はDMDの主な死亡原因となる重要な障害であるが,心不全に関する研究は心筋の採取が難しく十分に進んでいない.DMD患者由来の心筋細胞の作成と網羅的遺伝子解析の結果, さらに健常者由来の心筋細胞に対するsiRNAによる遺伝子発現抑制実験の結果から,DMD患者由来の心筋細胞におけるIGF2発現の低下は、DMD患者の拡張型心筋症の病態を悪化させる可能性が示唆され,学術的意義のみならず心不全治療開発の基礎として社会的意義のある成果と考える.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] TMSB4X and IGF2 down-regulation in dystrophin-deficient cardiomyocyte derived from DMD2021

    • 著者名/発表者名
      Daigo Miyazaki
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Decrease of differentiation- and regeneration-related genes in dystrophin-deficient cardiomyocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Daigo Miyazaki
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gene expression in cardiomyocytes from DMD with exon 46-55 deletion after exon 45 skipping therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Daigo Miyazaki
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会発表] DMD患者由来心筋細胞における分化・再生関連遺伝子の発現低下と心筋障害への影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 大吾
    • 学会等名
      第14回筋ジストロフィー治療研究合同発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Decrease of genes associated with differentiation and regeneration in cardiomyocyte derived from DMD2018

    • 著者名/発表者名
      Daigo Miyazaki
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] DMD患者iPS細胞由来の心筋細胞における分化・再生関連遺伝子の発現低下と心筋障害の発症機序に関する研究/Decrease of differentiation- and regeneration-associated genes in dystrophin-deficit cardiomyocyte derived from DMD2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎大吾
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] DMD患者iPS細胞由来の心筋細胞における分化・再生関連遺伝子の発現低下とエクソン・スキップ治療後の変化に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎 大吾
    • 学会等名
      第13回筋ジストロフィー治療研究合同発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi