• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄に由来し脈絡叢を経由して脳に供給される免疫系細胞の動態と神経変性への関与

研究課題

研究課題/領域番号 18K07072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関杏林大学

研究代表者

島田 厚良  杏林大学, 保健学部, 教授 (50311444)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脈絡叢 / 神経炎症 / 敗血症関連脳症 / 全身性炎症 / 脳内炎症 / 敗血症 / ミエロイド系譜 / ミクログリア / ミエロイド系譜細胞 / 頭部間葉 / 脳 / 免疫系 / 骨髄 / 神経変性
研究成果の概要

敗血症のような全身性炎症反応は脳症の危険因子であるが、炎症の影響を脳に伝達する仕組みには不明な点が多い。本研究では、全身性炎症の影響を脳実質に伝える仕組みを、成体期と新生児期で比較しながら明らかにしたいと考えた。実験の結果、成体では全身性炎症が生じて1~4時間後という極めて早期に、脳脊髄液を産生する脳室内の器官である脈絡叢の中で、間質細胞および上皮細胞が多彩なサイトカインを発現しながら互いを刺激し合い、炎症性変化を脳実質へと伝達することが分かった。これに対して、新生仔脳ではサイトカイン濃度の上昇が成体に比べて長時間持続するのが特徴であり、その発現細胞が血管内皮である点も成体とは異なっていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

敗血症は全世界で年間5000万人もの人々が罹患し、1000万人が死亡する重大な疾患である。ICUで治療を受ける敗血症患者の約50%で脳症状が発生し、重症化の初期徴候であるが、画像上で脳に病変が確認できるのは約50%と謎の多い病態である。とりわけ早産児は免疫力がまだ弱く、敗血症をはじめとする全身性炎症を発症すると、発達途上の脳に何らかの病変が誘発され、脳性麻痺や神経発達症などの後遺障害をのこす。この際に全身性炎症の影響を脳に伝達する機序は不明である。我々は、ヒトでは早産児に相当する新生仔マウスを用いて新生児敗血症モデルを作製し、全身性炎症を脳に伝達する未熟脳に特有な機序の一端を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Illinois(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] RMIT University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] China Medical University(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Pennsylvania State University/University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Pennsylvania State University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Impaired phosphorylation of c-Ret causes cerebellar hypoplasia in mice with Hirschsprung disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N, Iizuka A, Hirai H, Yajima I, Iida M, Shimada A, Tsuzuki T, Jijiwa M, Asai N, Takahashi M, Kato M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: - ページ: 100389-100389

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100389

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex-dependent differences in the gut microbiota following chronic nasal inflammation in adult mice2021

    • 著者名/発表者名
      Mishima Yuko、Osaki Takako、Shimada Atsuyoshi、Kamiya Shigeru、Hasegawa-Ishii Sanae
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4640-4640

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83896-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human papillomavirus infection status of single cells isolated from cervical cytology specimens by simple manual microdissection2021

    • 著者名/発表者名
      Noji Natsumi、Okayama Kaori、Oda Mizue、Shimada Atsuyoshi、Okodo Mitsuaki
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 2021 号: 8 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/jmv.26888

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased cytokine expression in the choroid plexus stroma and epithelium in response to endotoxin-induced systemic inflammation in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada Atsuyoshi、Hasegawa-Ishii Sanae
    • 雑誌名

      Toxicology Reports

      巻: 8 ページ: 520-528

    • DOI

      10.1016/j.toxrep.2021.03.002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutation in Sodium-Glucose Cotransporter 2 Results in Down-Regulation of Amyloid Beta (A4) Precursor-Like Protein 1 in Young Age, Which May Lead to Poor Memory Retention in Old Age2020

    • 著者名/発表者名
      Unno Keiko、Takagi Yoshiichi、Konishi Tomokazu、Suzuki Mitsuhiro、Miyake Akiyuki、Kurotaki Takumi、Hase Tadashi、Meguro Shinichi、Shimada Atsuyoshi、Hasegawa-Ishii Sanae、Pervin Monira、Taguchi Kyoko、Nakamura Yoriyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 15 ページ: 5579-5579

    • DOI

      10.3390/ijms21155579

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteomic profile differentiating between mesial temporal lobe epilepsy with and without hippocampal sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Ayako、Kakita Akiyoshi、Chiba Yoichi、Kitaura Hiroki、Fujii Yukihiko、Fukuda Masafumi、Kameyama Shigeki、Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 168 ページ: 106502-106502

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2020.106502

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychoneuroimmunology goes East: Development of the PNIRS affiliate and its expansion into PNIRS2020

    • 著者名/発表者名
      Kelley Keith W.、Peng Yu-Ping、Liu Quentin、Chang Hui-Chih、Spencer Sarah J.、Hutchinson Mark R.、Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 88 ページ: 75-87

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2020.04.026

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳と免疫系の細胞間相互作用を可能にする脳の組織学的構築原理2020

    • 著者名/発表者名
      島田厚良
    • 雑誌名

      杏林医学会雑誌

      巻: 51巻 ページ: 169-177

    • NAID

      130007922724

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widespread time-dependent changes in tissue cytokine concentrations in brain regions during the acute phase of endotoxemia in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii Sanae、Inaba Muneo、Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      NeuroToxicology

      巻: 76 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2019.10.006

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theanine, the Main Amino Acid in Tea, Prevents Stress-Induced Brain Atrophy by Modifying Early Stress Responses2020

    • 著者名/発表者名
      Unno Keiko、Sumiyoshi Akira、Konishi Tomokazu、Hayashi Michiko、Taguchi Kyoko、Muguruma Yoshio、Inoue Koichi、Iguchi Kazuaki、Nonaka Hiroi、Kawashima Ryuta、Hasegawa-Ishii Sanae、Shimada Atsuyoshi、Nakamura Yoriyuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 1 ページ: 174-174

    • DOI

      10.3390/nu12010174

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential Effects of Nasal Inflammation and Odor Deprivation on Layer-Specific Degeneration of the Mouse Olfactory Bulb2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii Sanae、Imamura Fumiaki、Nagayama Shin、Murata Makiko、Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 7 号: 2 ページ: 0403-19

    • DOI

      10.1523/eneuro.0403-19.2020

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physiological and pathological brain‐immune system interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Shimada Atsuyoshi、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 11 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.1111/cen3.12561

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Principles of neuroanatomical architecture supporting brain-immune cell-cell interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 11 号: 1 ページ: 5-15

    • DOI

      10.1111/cen3.12559

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroinflammation and the blood-brain interface: New findings in brain pathology2020

    • 著者名/発表者名
      Kelley Keith W.、Shimada Atsuyoshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 11 号: 1 ページ: 16-20

    • DOI

      10.1111/cen3.12558

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroplastic changes in the olfactory bulb associated with nasal inflammation in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii Sanae、Shimada Atsuyoshi、Imamura Fumiaki
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 143 号: 3 ページ: 978-989

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2018.09.028

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Histological Architecture Underlying Brain-Immune Cell-Cell Interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the JNS Symposium ”Neuroinflammation and the Blood Brain Interface: New findings in brain pathology"
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Histological Architecture Underlying Brain-Immune Cell-Cell Interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada A
    • 学会等名
      The 37th International Confernece of Australasian Winter Conference on Brain Research Symposia: Psychoneuroimmunology across the lifespan.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Acute responses of intracranial macrophages to LPS-induced systemic inflammation in newborn moice2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Miura A, Hasegawa-Ishii S
    • 学会等名
      PsychoNeuroImmunology Research Society’s 26th Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential effects of nasal inflammation and odor deprivation on layer-specific degeneration of the olfactory bulb in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Imamura F, Shimada A
    • 学会等名
      PsychoNeuroImmunology Research Society’s 26th Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential effects of nasal inflammation and odor deprivation on layer-specific degeneration of the olfactory bulb in mice (慢性鼻腔炎症と嗅覚遮断が嗅球の層特異的変性に及ぼす影響)2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Imamura F, Shimada A
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Microglia and neuronal degeneration in senescence-accelerated mice2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada A
    • 学会等名
      19th International Congress of Neuropathology, Symposium 1 “Microglia and Synapses”, Tokyo, Sept, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cytokine-mediated cell-cell interaction between choroid plexus epithelium and stroma in response to systemic inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Miura A, Hasegawa-Ishii S
    • 学会等名
      PsychoNeuroImmunology Research Society’s 25th Annual Scientific Meeting, Florida, USA, Jun 8, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cytokine-mediated cell-cell interaction between choroid plexus epithelium and stroma in response to systemic inflammation (全身炎症に応答する脈絡叢上皮と間質のサイトカインを介した細胞間相互作用)2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Miura A, Hasegawa-Ishii S
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会, 神戸, 2018.7.27
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plastic changes in the olfactory bulb coupled with the inflammatory status of the nasal cavity (鼻腔炎症と寛解に伴う嗅球の可塑的変化)2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S, Shimada A, Imamura F
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会, 神戸, 2018.7.27
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 杏林大学保健学部教員紹介

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/health/education/staff/detail.php?id=hea40288

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi