• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚢胞性腎疾患における一次繊毛長の調整が嚢胞形成に与える影響について

研究課題

研究課題/領域番号 18K07077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関藤田医科大学

研究代表者

熊本 海生航  藤田医科大学, 疾患モデル教育研究サポートセンター, 講師 (10469322)

研究分担者 吉村 文  藤田医科大学, 疾患モデル教育研究サポートセンター, 講師 (90466483)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード多発性嚢胞腎 / 実験動物 / 疾患モデル / 腎臓 / 一次繊毛 / 嚢胞性腎疾患 / 嚢胞形成
研究実績の概要

多発性嚢胞腎やネフロン癆といった嚢胞性腎疾患は、尿細管由来の嚢胞形成により腎機能の低下を招き腎不全になる例も多いが根治的治療方法はない。 尿細管由来の嚢胞形成は、一次繊毛長の増大によって促進されることが報告されている。一次繊毛の異常は、嚢胞性の腎疾患に共通して観察されるが、嚢胞形成にどのように寄与しているのかについて詳細は明らかではない。そこで昨年、一次繊毛の形態と長さから導き出した数理モデルから通常長さに比例して大きくなるはずの抗力が、変形した一次繊毛では低下する事を明らかにした。現在、これらの結果を踏まえ、これまでに報告されたメカニカルセンサーの形態について1. 力学的および2. 構造学的な点に着目して比較を行っている。
まず、力学的な変化について、近年、細胞レベルと組織レベルでの一次繊毛の反応がことなることが報告されている。そこで本実験では、より生体に近い組織レベルでの一次繊毛の反応を観察するために過剰に飲水させる実験系を用いて、一次繊毛に圧力を加えた。加える圧力は、数理モデルで導き出された式を元に導き出しWTとPCKで同一程度の効力が得られる程度にしたところ、一次繊毛長の低下と尿細管径の低下が観察された。
つぎに構造学的な変化について WTに比べてPCKの腎臓における一次繊毛は有意に長くねじれや、かぎ状の形態異常が多い。そこで繊毛内部の微小管構造について電子顕微鏡で観察した。その結果、WTにくらべてPCKラット腎臓の一次繊毛では一部のプロトフィラメントの束のみが伸長している可能性が示唆された。そこで、現在ダブレット微小管の構造と安定性に着目して研究を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

特に2020年度に新型コロナによる影響で、業務が多忙で研究に割ける時間が劇減した影響が残っており巻き返せていない。教育も業務も最善を尽くしつつなんとか完全に巻き返したい。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進について、まず【変形した一次繊毛で起こる力学的な変化について】は、数理モデルの基づいた検証実験を行なった結果、一次繊毛長の低下と尿細管径の低下が観察されたので、結果を解析しつつ、論文化を試みる。
つぎに【変形した一次繊毛で起こる構造学的な変化について】は、電子顕微鏡観察の結果から一次繊毛の形態異常の原因として繊毛内部の微小管構造変化が示唆された。そこで、現在ダブレット微小管の構造と安定性に着目して研究を進めている。具体的には、ダブレット微小管を構成するA小管とB小管の内どちらが伸長しているのか明らかにする。つぎに、安定性について影響を及ぼす微小管の修飾状況を調べる。これによって一次繊毛長を調節する機構とシグナル伝達系に迫ることができると考えられる。

報告書

(1件)
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of Pittsburgh/School of Medicine(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] High Levels of Dietary Lard or Sucrose May Aggravate Lysosomal Renal Injury in Non-Obese, Streptozotocin-Injected CD-1 Mice Provided Isocaloric Diets2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Aya、YAMAGUCHI Tamio、KUGITA Masanori、KUMAMOTO Kanako、SHIOGAMA Kazuya、OGITSU Naomichi、YONEDA Misao、MIURA Toshihiro、NAGAMURA Yoichi、NAGAO Shizuko
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 67 号: 4 ページ: 243-248

    • DOI

      10.3177/jnsv.67.243

    • NAID

      130008080674

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2021-08-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel 3D capsule device to restrict kidney volume expansion on polycystic kidney progression: feasibility study in a rat model2021

    • 著者名/発表者名
      Bae Kyongtae T.、Kumamoto Kanako、Yoshimura Aya、Kugita Masanori、Horie Shigeo、Yamaguchi Tamio、Bae Junu T.、Nagao Shizuko
    • 雑誌名

      Journal of Nephrology

      巻: 35 号: 3 ページ: 1033-1040

    • DOI

      10.1007/s40620-021-01160-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Strategy for generation of replication?competent recombinant rotaviruses expressing multiple foreign genes2021

    • 著者名/発表者名
      Hatazawa Riona、Fukuda Saori、Kumamoto Kanako、Matsushita Fumio、Nagao Shizuko、Murata Takayuki、Taniguchi Koki、Matsui Taei、Komoto Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 102 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001587

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ALTERED REGULATION OF TRYPTOPHAN METABOLISM AND ARYL HYDROCARBON RECEPTOR DISTRIBUTION IN RODENT POLYCYSTIC KIDNEYS2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao S.、Kumamoto K.、Kugita M.、Yoshimura A.、Murakami R.、Fujigaki H.、Yamamoto Y.、Maeda Y.、Yamaguchi T.、Takahashi K.、Saito K.、Yuzawa Y.
    • 雑誌名

      Kidney International Reports(MISC)

      巻: 6 号: 4 ページ: S187-S187

    • DOI

      10.1016/j.ekir.2021.03.454

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食塩感受性高血圧の遺伝的背景を持つ新規ARPKDモデル動物に降圧薬が及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      松山 依里子, 吉村 文, 山田 栞, 熊本 海生航, 杉原 一廣, 長尾 静子
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 嚢胞性腎疾患モデルの嚢胞発生初期における一次繊毛の形態異常2021

    • 著者名/発表者名
      山田 栞, 熊本 海生航, 松山 依里子, 吉村 文, 杉原 一廣, 長尾 静子
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ニューロエストロゲンが養育行動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      林 孝典, 本田 伸一郎, 熊本 海生航, 下野 洋平, 原田 信広
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット人工肛門モデルにおける、人工肛門への便注入療法の有用性の検討 第二報2021

    • 著者名/発表者名
      宇賀 菜緒子, 村山 未佳, 土屋 智寛, 近藤 靖浩, 直江 篤樹, 渡邉 俊介, 安井 稔博, 鈴木 達也, 常陸 圭介, 土田 邦博, 吉村 文, 熊本 海生航, 長尾 静子
    • 学会等名
      日本小児外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Altered cellular signaling pathways identified by proteomics and phosphor-proteomics in a rat model of diabetic kidney disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshimura, Masanori Kugita, Hisateru Yamaguchi, Kazuki Nakajima, Kanako Kumamoto, Tamio Yamaguchi, Kazuo Takahashi, Yukio Yuzawa, Shizuko Nagao
    • 学会等名
      Kidney Week 2021 U.S.A.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ALTERED REGULATION OF TRYPTOPHAN METABOLISM AND ARYL HYDROCARBON RECEPTOR DISTRIBUTION IN RODENT POLYCYSTIC KIDNEYS2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao S.、Kumamoto K.、Kugita M.、Yoshimura A.、Murakami R.、Fujigaki H.、Yamamoto Y.、Maeda Y.、Yamaguchi T.、Takahashi K.、Saito K.、Yuzawa Y.
    • 学会等名
      Would congress of nephrology 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi