• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インシリコ遺伝子スクリーニングを用いた難治がんに対する新規複合免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K07331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

松下 麻衣子  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授 (10327520)

研究分担者 服部 豊  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 教授 (20189575)
河上 裕  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任教授 (50161287)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード多発性骨髄腫 / 免疫学的細胞死 / 複合免疫療法 / 免疫増強薬 / 膵がん
研究成果の概要

本研究では、免疫チェックポイント阻害薬の効果が乏しい多発性骨髄腫などの難治がんに対する効果的な複合免疫療法の開発のために免疫増強薬の同定および細胞療法の確立を試みた。その結果、プロテアソーム阻害薬が免疫学的細胞死(ICD)を強く誘導することを見出した。本薬剤で処理した骨髄腫細胞は樹状細胞の成熟化およびT細胞の増殖を促進した。さらに、膵臓がんや骨髄腫に高発現する新規がん抗原に特異的なT細胞を分離しT細胞受容体(TCR)遺伝子のクローニングを行い、このTCR 遺伝子を導入したヒトT細胞の作成に成功した。今後、これらの薬剤とT細胞療法の併用による真に有効な治療法の開発が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在使用されている分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬は多くのがんで有効である一方、生物学的製剤であるため薬価が高く国庫を圧迫することが大きな問題になっている。しかし、本研究で免疫増強作用を見出したプロテアソーム阻害薬は低分子化合物であり、医療経済的にも測り知れない有用性がある。また、本研究で樹立したTCR遺伝子導入T細胞が認識する抗原は、骨髄腫のみならず、膵臓がんなど複数の難治がんに高発現している。以上より、本研究の結果より提案されるプロテアソーム阻害薬と遺伝子改変T細胞療法の併用療法により複数の難治がんで治療効果が得られる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Characteristics of Cytotoxic T Cells against Myeloma Cells for Adoptive Immunotherapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Saku Saito, Maiko Matsushita, Kanae Mori, Shinya Yokoe, Daiju Ichikawa, Yutaka Hattori
    • 学会等名
      第10回日本血液学会国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel candidate for immunological target in treatment of multiple myeloma.2019

    • 著者名/発表者名
      Maiko Matsushita, Saku Saito, Kanae Mori, Shinya Yokoe, Daiju Ichikawa, Yutaka Hattori
    • 学会等名
      An AACR Special Conference on Tumor Immunology and Immunotherapy
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of immunogenic cell death (ICD) induced in multiple myeloma cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Maiko Matsushita, Sho Kashiwazaki, Satoshi Kamiko, Ryo Uozaki, Tomohumi Yamamoto, Daiju Ichikawa, Yutaka Hattori
    • 学会等名
      CRI-CIMT-EATI-AACR Fourth International Cancer immunotherapy conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プロテアソーム阻害薬の免疫原性細胞死による免疫調節機能2018

    • 著者名/発表者名
      柏崎翔、神子智史、宇於崎涼、山本智史、市川大樹、服部 豊、松下 麻衣子
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi