• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ALS/FTLDおよびタウオパチーに共通する病態基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

石垣 診祐  名古屋大学, 医学系研究科, 特任准教授 (40378170)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード前頭側頭葉変性症 / 筋萎縮性側索硬化症 / FUS / SFPQ / タウ / タウオパチー / 進行性核上性麻痺 / 大脳皮質基底核変性症 / FTLD / ALS / PSP / 認知症 / CBD
研究成果の概要

FUS/SFPQ機能異常が病態を反映する疾患スペクトラムを明らかにする目的で、非神経疾患剖検脳、ALS/FTLD、進行性核上性麻痺 (PSP)、アルツハイマー病や大脳皮質基底核変性症(CBD)、Pick病などの剖検脳におけるFUS・SFPQの微小局在の変化について、疾患横断的に比較検討を行い、FUSとSFPQの結合性の変化はALS/FTLD-FUS、ALS/FTLD-TDP、PSP、CBDで対照群と比較して有意に低下していた。この結果から、FUS・SFPQの神経細胞核内における微小局在は広義のFTLD疾患スペクトラムにおいて障害されていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

FUS・SFPQの神経細胞核内における微小局在は広義のFTLD疾患スペクトラムにおいて障害されていることが明らかになったことから、これまでスペクトラムを形成するものの病態機序が不明であったALS, FTLD, PSP, CBDといった疾患に共通のメカニズムが存在していることが示唆され、こうした知見をもとに疾患修飾薬の開発を進めることを可能にした。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Characteristic Features of FUS Inclusions in Spinal Motor Neurons of Sporadic Amyotrophic Lateral Sclerosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Ikenaka K, Ishigaki S, Iguchi Y, Kawai K, Fujioka Y, Yokoi S, Abdelhamid RF, Nagano S, Mochizuki H, Katsuno M, Sobue G.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 79 号: 4 ページ: 370-377

    • DOI

      10.1093/jnen/nlaa003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant interaction between FUS and SFPQ in neurons in a wide range of FTLD?spectrum diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Shinsuke、Riku Yuichi、Fujioka Yusuke、Endo Kuniyuki、Iwade Nobuyuki、Kawai Kaori、Ishibashi Minaka、Yokoi Satoshi、Katsuno Masahisa、Watanabe Hirohisa、Mori Keiko、Akagi Akio、Yokota Osamu、Terada Seishi、Kawakami Ito、Suzuki Naoki、Warita Hitoshi、Aoki Masashi、Yoshida Mari、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 143 号: 8 ページ: 2398-2405

    • DOI

      10.1093/brain/awaa196

    • NAID

      40022684971

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 regulates early-phase insulin secretion via CaV1.2-mediated exocytosis in islets2019

    • 著者名/発表者名
      Araki Kunihiko、(他10名)、Ishigaki Shinsuke、Nakamichi Yoko、Tsunekawa Shin、Seino Yusuke、Yamamoto Akiko、Takayama Yasunori、Hidaka Shihomi、Tominaga Makoto、Ohara-Imaizumi Mica、Suzuki Atsushi、Ishiguro Hiroshi、Enomoto Atsushi、Yoshida Mari、Arima Hiroshi、Muramatsu Shin-ichi、Sobue Gen、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 129 号: 9 ページ: 3578-3593

    • DOI

      10.1172/jci124481

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tau isoform expression and phosphorylation in marmoset brains2019

    • 著者名/発表者名
      Sharma Govinda、Huo Anni、Kimura Taeko、Shiozawa Seiji、Kobayashi Reona、Sahara Naruhiko、Ishibashi Minaka、Ishigaki Shinsuke、Saito Taro、Ando Kanae、Murayama Shigeo、Hasegawa Masato、Sobue Gen、Okano Hideyuki、Hisanaga Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 30 ページ: 11433-11444

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.008415

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tau Accumulation and Network Breakdown in Alzheimer’s Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hirohisa、Bagarinao Epifanio、Yokoi Takamasa、Yamaguchi Hiroshi、Ishigaki Shinsuke、Mausuda Michihito、Katsuno Masahisa、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1184 ページ: 231-240

    • DOI

      10.1007/978-981-32-9358-8_19

    • ISBN
      9789813293571, 9789813293588
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Importance of Functional Loss of FUS in FTLD/ALS2018

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Shinsuke、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 5 ページ: 44-44

    • DOI

      10.3389/fmolb.2018.00044

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathogenesis of Frontotemporal Lobar Degeneration: Insights From Loss of Function Theory and Early Involvement of the Caudate Nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Sobue Gen、Ishigaki Shinsuke、Watanabe Hirohisa
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 12 ページ: 473-473

    • DOI

      10.3389/fnins.2018.00473

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of the Precuneus/Posterior Cingulate Cortex Is Significant for the Development of Alzheimer’s Disease: A PET (THK5351, PiB) and Resting fMRI Study2018

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Takamasa、Watanabe Hirohisa、Ishigaki Shinsuke、Katsuno Masahisa、Miyao Shinichi、Kato Katsuhiko、Naganawa Shinji、Harada Ryuichi、Okamura Nobuyuki、Yanai Kazuhiko、Yoshida Mari、Sobue Gen (ほか9名)
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 10 ページ: 304-304

    • DOI

      10.3389/fnagi.2018.00304

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Silencing of FUS in the common marmoset (Callithrix jacchus) brainvia stereotaxic injection of an adeno-associated virus encoding shRNA.2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Masamizu Y, Fujioka Y, Watakabe A, Yamamori T, Hatanaka N, Nambu A, Okado H, Katsuno M, Watanabe H, Matsuzaki M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: in press ページ: 30183-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.08.006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Functional loss of RNA binding proteins in tauopathies2020

    • 著者名/発表者名
      石垣診祐
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impaired dopamine release response in the NAcc is in the center of “binge-like eating” mechanism. -Attempt to detect “Binge like eating” as the early sign of neurodegenerative disease -2020

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Kawai K, Endo K, Ishibashi M, Yokoi S, Iwade N, Katsuno M, Watanabe H, Ishigaki S, Sobue G.
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Tau plays a key role in adult hippocampal neurogenesis alteration caused by environmental changes2020

    • 著者名/発表者名
      Iwade N, Ishigaki S, Fujioka Y, Endo K, Kawai K, Miyasaka T, Katsuno M, Watanabe H, Sobue G.
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Aberrant FUS-SFPQ interaction in a wide-range of FTLD spectrum diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki S, Riku Y, Yoshida M, Sobue G.
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel State-of-the-art System for the single cell transcriptome analysis based on planar patch clamp.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki S, Uno H, Wang Z-H, Ukita Y, Bhardwaj R, Tue PT, Iwabuchi S, Hashimoto S, Oka T, Kawahara K, Takamura Y, Urisu T, Sobue G.
    • 学会等名
      The 49th Society for Neuroscience annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-time monitoring and quantification of binge-like eating behaviors in animal models.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Kawai K, Endo K, Ishibashi M, Yokoi S, Iwade N, Katsuno M, Watanabe H, Ishigaki S, Sobue G.
    • 学会等名
      The 49th Society for Neuroscience annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant interaction between FUS and SFPQ in a wide-ranged FTLD spectrum including ALS and PSP2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ishigaki, Yuichi Riku, Yusuke Fujioka, Satoshi Yokoi, Kuniyuki Endo, Nobuyuki Iwade, Kaori Kawai, Minaka Ishibashi, Masahisa Katsuno, Hirohisa Watanabe, Keiko Mori, Mari Yoshida, Gen Sobue
    • 学会等名
      第60回神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The roles of tau isoforms in adult hippocampal neurogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Iwade, Shinsuke Ishigaki, Yusuke Fujioka, Kaori Kawai, Tomohiro Miyasaka, Hirohisa Watanabe, Masahisa Katsuno, Gen Sobue
    • 学会等名
      第60回神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Aberrant interaction between FUS and SFPQ in the brain of a wide-ranged FTLD spectrum including amyotrophic lateral sclerosis (ALS) and progressive supranuclear palsy (PSP)2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ishigaki, Yuichi Riku, Mari Yoshida, Gen Sobue
    • 学会等名
      第60回神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of SFPQ in the pathogenesis of a wide-ranged FTLD spectrum2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ishigaki, Yuichi Riku, Yusuke Fujioka, Minaka Ishibashi, Satoshi Yokoi, Kuniyuki Endo, Nobuyuki Iwade, Kaori Kawai, Hirohisa Watanabe, Masahisa Katsuno, Mari Yoshida, Gen Sobue
    • 学会等名
      The 42nd annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Tau Phosphorylation at AT8 Pathological Site during Brain Development2019

    • 著者名/発表者名
      Dilina Tuerde, Kotaro Furusawa, Toshiyuki Takasugi, Taeko Kimura, Shinsuke Ishigaki, Kanae Ando, Shin-ichi Hisanaga, Gen Sobue
    • 学会等名
      The 42nd annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質FUSの機能と神経変性疾患への関わり2018

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki S, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FUS/TLSに関連するALS/FTLDの分子病態2018

    • 著者名/発表者名
      石垣診祐
    • 学会等名
      第59神経学会学術大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional Loss of FUS in neurodegenerative diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki,S, Sobue,G
    • 学会等名
      The 41st annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of a single cell analysis tool for neurological disorders on 2D planar-patch-clamp plate with positional information2018

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki S, Uno H, Wang Z-H, Ukita Y, Bhardwaj R, Tue PT, Hashimoto S, Oka T, Kawahara K, Takamura Y, Urisu T, Sobue G.
    • 学会等名
      The 48th Society for Neuroscience annual meeting, Nano symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] タウのスプライシングを制御するアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその用途2019

    • 発明者名
      石垣診祐、祖父江元、佐橋健太郎、遠藤邦幸、他3名
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学、神戸天然物化学株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] タウのスプライシングを制御するアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその用途2018

    • 発明者名
      祖父江元、石垣診祐、他5名
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] TDP-43の発現量を調節するアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその用途2018

    • 発明者名
      祖父江元、石垣診祐、他7名
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi