• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進行性多巣性白質脳症: JCウイルス感染が誘導する組織反応と、宿主免疫応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07397
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関京都府立医科大学 (2019-2021)
東京医科大学 (2018)

研究代表者

宍戸 由紀子 (宍戸ー原由紀子 / 原 由紀子 / 宍戸)  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40313267)

研究分担者 三須 建郎  東北大学, 大学病院, 講師 (00396491)
中道 一生  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官 (50348190)
高橋 礼典  東京医科大学, 医学部, 准教授 (50453725)
長尾 俊孝  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (90276709)
鹿戸 将史  山形大学, 医学部, 教授 (90400572)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード進行性多巣性白質脳症 / JCウイルス / 免疫再構築症候群 / 宿主免疫応答 / 早期画像診断 / 多発性硬化症 / PML / 予後 / MRI / punctate pattern / milky way appearance / 進行性多巣性白質脳症状 / PML-NBs / 細胞周期 / 腫瘍抑制
研究成果の概要

進行性多巣性白質脳症(PML)は、JCウイルス感染による脱髄脳症である。本研究で我々は、経時的MRI画像所見と解剖症例の比較から、PML病変の伸展パターンが、A)中心前回・前頭回を含む大脳病変、B)深部灰白質・脳幹を含む縦走病変、C)小脳・脳幹病変(テント下病変)、D)深部白質の粟粒状病変に分類され、神経線維に沿った病巣伸展が特徴的であることを明らかにした。病変部では乏突起膠細胞だけでなく、神経細胞の変性・脱落も認められる。また、脳生検検体の解析から、初期病変では、約70%の症例で炎症細胞浸潤を伴うことも明らかにした。新知見は、PMLの早期診断と病態解明に大いに貢献すると考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

進行性多巣性白質脳症(PML)は、持続・潜伏感染していたJCウイルス(JCV)が、宿主免疫低下に伴い再活性化して発症する。1980年代、AIDSの流行に伴い症例数が増加したが、近年は免疫系に作用する薬剤と関連したのPML発症が注目されている。従来、AIDS合併PMLが亜急性・進行性で予後不良であったのに対し、薬剤関連PMLは休薬にて良好な予後も期待できることから、PMLの早期診断の必要性が高まってきた。我々の研究は、PML病変の伸展パターンを明らかにし、MRIによる早期画像診断を可能にしたことに加え、宿主炎症反応の評価から病勢把握と治療方針決定にも重要な情報を提供する。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] A tumefactive anti-MOG antibody associated disorder heralding central nervous system B-cell lymphoma: Case report on diagnostic challenge2022

    • 著者名/発表者名
      Uzura Yasunori、Takeuchi Hayato、Ashida Shinji、Fujii Chihiro、Shishido-Hara Yukiko、Inaba Tohru、Takai Yoshiki、Akazawa Kentaro、Mizuno Toshiki、Hashimoto Naoya
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 365 ページ: 577823-577823

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2022.577823

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early Pathological JC Virus Lesions in a Patient without Any MRI-based Indications2021

    • 著者名/発表者名
      Sanjo Nobuo、Nose Yurie、Miyamoto Shouhei、Shishido-Hara Yukiko、Saito Tatsuya、Fukuda Tetsuya、Yamamoto Kurara、Kobayashi Daisuke、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60 号: 8 ページ: 1279-1282

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6040-20

    • NAID

      130008025052

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2021-04-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiologic-pathologic association of tumor‐like lesions with inflammation in cerebral white matter: Comparison of two cases with distinct clinical outcomes2021

    • 著者名/発表者名
      Shishido‐Hara Yukiko、Akazawa Kentaro、Takeuchi Hayato、Hirato Junko、Konishi Eiichi、Yamada Kei、Itoh Kyoko、Hashimoto Naoya
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 41 号: 6 ページ: 468-475

    • DOI

      10.1111/neup.12766

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Imaging of Orbital Solitary Fibrous Tumors: Radiological-Pathological Correlation Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masuno Ryuhei、Yunaiyama Daisuke、Shishido-Hara Yukiko、Yoshimaru Daisuke、Maruyama Chifumi、Araki Yoichi、Goto Hiroshi、Nagao Toshitaka、Saito Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the Belgian Society of Radiology

      巻: 105 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.5334/jbsr.2097

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mantle cell lymphoma with EBV‐positive Hodgkin and Reed?Sternberg‐like cells in a patient after autologous PBSCT: Phenotypically distinct but genetically related tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Kanai Risa、Miyagawa‐Hayashino Aya、Shishido‐Hara Yukiko、Nakamura Naoya、Omatsu Ikoi、Morinaga Yukiko、Shimura Yuji、Kuroda Junya、Imura Tetsuya、Itoh Kyoko、Konishi Eiichi
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 71 号: 1 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1111/pin.13038

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総説 進行性多巣性白質脳症(PML)のMRI画像診断-MRIが捉えた,伸展する脱髄病変の病理2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子、鹿戸 将史
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 ページ: 973-986

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary CNS CD45-Depleted T-Cell Lymphoma: The First Pathologically Confirmed Case2020

    • 著者名/発表者名
      Morisako Tamaki、Shishido-Hara Yukiko、Inaba Tohru、Takeuchi Hayato、Miyagawa-Hayashino Aya、Kodama Yoshinori、Takahashi Yoshinobu、Konishi Eiichi、Hashimoto Naoya
    • 雑誌名

      Journal of Neuropathology & Experimental Neurology

      巻: 79 号: 7 ページ: 817-820

    • DOI

      10.1093/jnen/nlaa049

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between clinical symptoms and post‐mortem neuropathology in dementia with Lewy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Yoshitsugu、Hirao Kentaro、Serisawa Shuntaro、Kanetaka Hidekazu、Shimizu Soichiro、Hirai Hideaki、Shishido‐Hara Yukiko、Umahara Takahiko、Sakurai Hirofumi、Hanyu Haruo
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 20 号: 3 ページ: 261-262

    • DOI

      10.1111/ggi.13853

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammatory Cerebellar PML with a CD4/CD8 Ratio of 2.9 Showed a Favorable Prognosis in a Patient with Rheumatoid Arthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishigori Ryusei、Warabi Yoko、Shishido-Hara Yukiko、Nakamichi Kazuo、Nakata Yasuhiro、Komori Takashi、Isozaki Eiji
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 22 ページ: 3323-3329

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3038-19

    • NAID

      130007746068

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-11-15
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful treatment of non-HIV progressive multifocal leukoencephalopathy: case report and literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi Mai、Suzuki Keisuke、Fujita Hiroaki、Uzuka Takeo、Matsuda Hadzki、Shishido-Hara Yukiko、Arai Satoko、Nakamura Toshiki、Kikuchi Shigeru、Nakamichi Kazuo、Saijo Masayuki、Hirata Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 267 号: 3 ページ: 731-738

    • DOI

      10.1007/s00415-019-09629-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First autopsy analysis of the efficacy of intra-operative additional photodynamic therapy for patients with glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Akimoto Jiro、Fukami Shinjiro、Suda Tomohiro、Ichikawa Megumi、Haraoka Rei、Kohno Michihiro、Shishido-Hara Yukiko、Nagao Toshitaka、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 36 号: 4 ページ: 144-151

    • DOI

      10.1007/s10014-019-00351-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of demyelinating lesions in progressive multifocal leukoencephalopathy (PML): Comparison of magnetic resonance images and neuropathology of post‐mortem brain2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Daisuke、Shishido‐Hara Yukiko、Mizutani Saneyuki、Mori Yoko、Ichinose Keiko、Watanabe Mutsufusa、Tanizawa Tohru、Yokota Takanori、Uchihara Toshiki、Fujigasaki Hiroto
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 39 号: 4 ページ: 294-306

    • DOI

      10.1111/neup.12562

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicopathological characteristics of circumscribed high-grade astrocytomas with an unusual combination of BRAF V600E, ATRX, and CDKN2A/B alternations2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Chiaki、Yoshida Yuka、Yamazaki Tatsuya、Yamazaki Ayako、Nakata Satoshi、Hokama Yohei、Ishiuchi Shogo、Akimoto Jiro、Shishido-Hara Yukiko、Yoshimoto Yuhei、Matsumura Nozomi、Nobusawa Sumihito、Ikota Hayato、Yokoo Hideaki
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 36 号: 3 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1007/s10014-019-00344-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A controlled inflammation and a regulatory immune system are associated with more favorable prognosis of progressive multifocal leukoencephalopathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Sanjo N, Nose Y, Shishido-Hara Y, Mizutani S, Sekijima Y, Aizawa H, Tanizawa T, Yokota T.
    • 雑誌名

      J Neurol.

      巻: 266 号: 2 ページ: 369-377

    • DOI

      10.1007/s00415-018-9140-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of t(14;18)(q32;q21) for IgH/BCL 2 in central nervous system tumor‐like lesions with chronic perivascular inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Shishido‐Hara Yukiko、Yazawa Takuya、Chiba Tomohiro、Kojima Kaoruko、Ishii Jun、Kobayashi Keiichi、Lee Jeung‐Hun、Sumiishi Ayumi、Tsuchiya Kazuhiro、Uchihara Toshiki、Shiokawa Yoshiaki、Takayama Nobuyuki、Nagane Motoo、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 10 号: 4 ページ: 244-258

    • DOI

      10.1111/cen3.12541

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of demyelinating lesions in progressive multifocal leukoencephalopathy (PML): Comparison of MR images and neuropathology of post-mortem brain2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke On, Yukiko Shishido-Hara, Saneyuki Mizutani, Yoko Mori, Keiko Ichinose, Mutsufusa Watanabe, Tohru Tanizawa, Takanori Yokota, Toshiki Uchihara, Hiroto Fujigasaki
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病理2022

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第41回日本画像医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス感染症の病理2022

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第42回京都府医師会内科医会CPC
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Progressive multifocal leukoencephalopathy and inflammatory reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shishido-Hara
    • 学会等名
      5th Annual National Conference of Asia-Oceaninan Society of Neuropathology (AOCN)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系感染症における宿主反応 -ウイルス感染を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第40回日本画像医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系の腫瘍性疾患:病理診断は確定診断か?2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第40回日本画像医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「白質病変をみわける」2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会教育コース
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病理学から見た進行性多巣性白質脳症2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第61回日本神経病理学会総会学術研究会 イブニングセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系の感染症 -感染症の病変形成・伸展と、宿主反応を考える2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第61回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤関連の進行性多巣性白質脳症 (PML) 脳生検にみられる初期病変の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原 由紀子
    • 学会等名
      第66回日本病理学会秋期特別集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PML脳生検の現状と課題 -臨床のニーズに応える病理診断を目指して-2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症:MRI画像と神経病理の比較からみた脱髄病変の発生・伸展様式2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、小野大介、水谷真之、森容子、市野瀬慶子、渡邊睦房、谷澤徹、横田隆徳、内原俊記、藤ヶ崎浩人
    • 学会等名
      第19回日本神経病理学会近畿地方会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳生検でみる腫瘍性/非腫瘍性炎症性疾患の臨床と病理2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi