• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規エネルギー代謝マーカーとしてのリポ蛋白リパーゼ

研究課題

研究課題/領域番号 18K07406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関群馬大学

研究代表者

常川 勝彦  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (30436307)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードリポ蛋白リパーゼ(LPL) / 脂質代謝 / 骨格筋量 / GPIHBP1 / エネルギー代謝 / 肝性リパーゼ(HTGL) / リポ蛋白リパーゼ / 肝性リパーゼ / 臨床検査医学
研究成果の概要

骨格筋が多く、エネルギー消費の多いアスリートに対して、コンディション調整を行う上でのエネルギー代謝バランスを適切に評価できるマーカーの開発と応用を目的とし、血中濃度の測定が可能となったリポ蛋白リパーゼ(LPL)およびLPLの血管内皮アンカー蛋白であるGPIHBP1などの脂質代謝酵素を解析した。レスリング選手を健常対照と比較した結果、血中LPL濃度、GPIHBP1濃度が有意に高値を示し、それぞれ骨格筋量と正の相関、血中中性脂肪濃度と負の相関を示すことを初めて明らかにした。さらに、骨格筋量の増加に伴い血中BCAA/チロシン比(BTR)は有意に減少し、アミノ酸不均衡の重要性について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通し、骨格筋量と血中脂質およびアミノ酸濃度との関連の詳細が明らかとなり、エネルギー消費亢進状態をLPLやBTRなどのマーカーが反映し、これらの血中濃度測定の有用性が初めて明らかとなった。この研究により、アスリートのコンディション調整のための適切なプログラムの提供にこれらの測定が有効である可能性が示唆されるとともに、全身のエネルギー代謝における骨格筋内の脂質代謝およびアミノ酸代謝の機序解明につながる可能性が示唆される。さらに、今後、サルコペニアの予防や効果的な栄養療法や運動療法を行う上でこれらのマーカーの測定が有用となることも期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Simultaneous capillary electrophoresis of anions and cations in a single injection using an anion exchanger-modified capillary for determination of salivary ions in combination with statistical analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Masanobu、Aoyagi Keisuke、Tomoda Toshihiro、Ishikawara Fumi、Sakamoto Shou、Myochin Hironori、Kuga Midori、Kozaki Daisuke、Ohshima Noriyasu、Izumi Takashi、Itabashi Hideyuki、Shoho Yoshifumi、Yoshida Akihiro、Tsunekawa Katsuhiko、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1635 ページ: 461647-461647

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2020.461647

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between high normal-range thyrotropin concentration and carotid intima-media thickness in euthyroid premenopausal, perimenopausal and postmenopausal women2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Koji、Tsunekawa Katsuhiko、Ishiyama Nobuyoshi、Kudo Mizuho、Ando Kimiko、Akuzawa Masako、Nakajima Katsuyuki、Shimomura Yohnosuke、Araki Osamu、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Maturitas

      巻: 144 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.maturitas.2020.10.022

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of serum branched-chain amino acid to tyrosine ratio measurement in athletes with high skeletal muscle mass2021

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa Katsuhiko、Matsumoto Ryutaro、Ushiki Kazumi、Martha Larasati、Shoho Yoshifumi、Yanagawa Yoshimaro、Ishigaki Hirotaka、Yoshida Akihiro、Araki Osamu、Nakajima Kiyomi、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s13102-020-00229-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucomannan Inhibits Rice Gruel-Induced Increases in Plasma Glucose and Insulin Levels2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akihiro、Kimura Takao、Tsunekawa Katsuhiko、Araki Osamu、Ushiki Kazumi、Ishigaki Hirotaka、Shoho Yoshifumi、Suda Itsumi、Hiramoto Suguru、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Annals of Nutrition and Metabolism

      巻: 76 号: 4 ページ: 259-267

    • DOI

      10.1159/000508674

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of exercise-induced stress by automated measurement of salivary cortisol concentrations within the circadian rhythm in Japanese female long-distance runners2020

    • 著者名/発表者名
      Ushiki Kazumi、Tsunekawa Katsuhiko、Shoho Yoshifumi、Martha Larasati、Ishigaki Hirotaka、Matsumoto Ryutaro、Yanagawa Yoshimaro、Nakazawa Asuka、Yoshida Akihiro、Nakajima Kiyomi、Araki Osamu、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Sports Medicine - Open

      巻: 6 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s40798-020-00269-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between skeletal muscle mass and serum concentrations of lipoprotein lipase, GPIHBP1, and hepatic triglyceride lipase in young Japanese men.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Tsunekawa K, Shoho Y, Yanagawa Y, Kotajima N, Matsumoto S, Araki O, Kimura T, Nakajima K, Murakami M
    • 雑誌名

      Lipids Health Dis.

      巻: 18 号: 1 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1186/s12944-019-1014-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolonged plasma glucose elevation on oral glucose tolerance test in young healthy Japanese individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Hirotaka、Yoshida Akihiro、Araki Osamu、Kimura Takao、Tsunekawa Katsuhiko、Shoho Yoshifumi、Nara Makoto、Aoki Tomoyuki、Ogiwara Takayuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Endocrinology, Diabetes & Metabolism

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/edm2.98

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 医学生に対する栄養教育の現状とReversed CPC(RCPC)による能動的学習の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦、木村孝穂、村上正巳
    • 学会等名
      第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 医学生に対するReversed CPC(RCPC)を用いた栄養教育の取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦、葭田明弘、青木智之、加藤寿光、小磯博美、木村孝穂、村上正巳
    • 学会等名
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アスリートにおける骨格筋量と血清分岐鎖アミノ酸チロシン比および甲状腺機能に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦, 石垣 宏尚, 正保 佳史, 松本 隆太郎, 柳川 美麿, 荒木 修, 奈良 誠人, 木村 孝穂, 村上 正巳
    • 学会等名
      第62回日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アスリートの急激な体重減少と甲状腺機能の関連についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      正保 佳史, 常川 勝彦, 松本 隆太郎, 柳川 美麿, 荒木 修, 奈良 誠人, 中嶋 清美, 木村 孝穂, 村上 正巳
    • 学会等名
      第66回日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Association between skeletal muscle mass and serum concentrations of lipoprotein lipase and GPIHBP1 in young Japanese men2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Tsunekawa, Ryutaro Matsumoto, Yoshifumi Shoho, Yoshimaro Yanagawa, Kazumi Ushiki, Nobuo Kotajima, Osamu Araki, Takao Kimura, Katsuyuki Nakajima, Masami Murakami
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress Assessment by Automatically Determined Salivary Cortisol in Long-Distance Runners2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Ushiki, Katsuhiko Tsunekawa, Yoshifumi Shoho, Ryutaro Matsumoto, Larasati Martha, Yoshimaro Yanagawa, Asuka Nakazawa, Akihiro Yoshida, Osamu Araki, Kiyomi Nakajima, Takao Kimura, Masami Murakami
    • 学会等名
      The 30the World Congress of World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アスリートにおける体組成と血中LPLおよびGPIHBP1濃度に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦、松本隆太郎、正保佳史、柳川美麿、荒木修、葭田明弘、奈良誠人、木村孝穂、中嶋清美、町田哲男、村上正巳
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 短期間の急激な体重の減少と回復がもたらすアスリートの甲状腺機能の変化2018

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦、正保佳史、松本隆太郎、柳川美麿、荒木修、奈良誠人、木村孝穂、村上正巳
    • 学会等名
      第61回日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アスリートのコンディション調整における血清分枝鎖アミノ酸チロシン比測定の意義2018

    • 著者名/発表者名
      常川勝彦、村上正巳
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi