• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FDG及びMIBGシンチを用いた肺移植前後の右心機能、心臓交感神経機能の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K07653
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

長町 茂樹  福岡大学, 医学部, 教授 (40180517)

研究分担者 白石 武史  福岡大学, 医学部, 教授 (10216179)
野々熊 真也  福岡大学, 医学部, 助教 (20773229)
平塚 昌文  佐賀大学, 医学部, 講師 (90369017)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肺移植 / FDG-PET / 右心機能 / 肺血流シンチ / 肺換気シンチ / MIBGシンチ / 心臓交感神経障害 / 肺線維症 / 慢性呼吸不全 / UCG / 心臓交感神経機能 / SUVmax / 右心室不全 / 非移植肺容積 / MIBG / 肺解剖容積 / 肺機能容積 / 右心不全 / FDG-PET/CT / 心筋MIBG シンチ
研究成果の概要

肺移植予定患者の多くは難治性の慢性呼吸不全状態にあるが、経過中に右心不全を来す場合がある。本病態を画像的に簡便に評価する目的でFDG-PETを移植前後で行い、その右室心筋の集積強度変化が右心機能と連動するか否かを心臓超音波検査の右心機能指標を用いて評価した。その結果、FDGの右室集積強度(SUVmax)やFDG集積比の右室/左室は心臓超音波検査の右室機能指標の変化と相関することを明らかにした。肺移植予定患者に対してFDG-PETを行うことで、右心機能の状態を簡便に評価することが可能であり、また肺移植後の右心機能改善状態もFDG-PETでモニタリングすることが可能と思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肺移植予定患者は難治性の慢性呼吸不全状態にあるが、経過中に肺高血圧に基づく右心不全を来す場合がある。移植術前後、遠隔期における右心代謝異常を含む右心機能、心肺の脱交感神経状態を評価することで、肺移植の適応決定、心不全に対し介入する支持療法の選択をする上で重要な指標になる可能性がある。また片側移植患者における有効な分肺機能指標を確立するため肺血流シンチと肺換気シンチを用い移植肺と非移植肺のカウント比を求めた。またHigh resolution CT から肺解剖容積を求め、移植肺/残存肺の容積比として測定した。分肺機能を考慮したこれらも重要な指標になる可能性がある。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件)

  • [学会発表] The usefulness of evaluating FDG uptake in right ventricle and in pulmonary fibrotic lesions for monitoring right ventricular function before and after pulmonary transplantation in patients with chronic respiratory failure.2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi. MD, Takeshi Shiraishi *. MD, Ryuichi Waseda *. MD, Sou Miyahara *.MD, Toshihiko Sato *.MD, Kengo Yoshimitsu. MD
    • 学会等名
      2022.米国核医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 片側肺移植後の肺機能容積と解剖容積の変化ー基礎疾患に基づく比較ー2022

    • 著者名/発表者名
      長町茂樹、吉満研吾、白石武史*、早稲田龍一* 、宮原聡
    • 学会等名
      2022日本核医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The alteration of FDG uptake in the right ventricular myocardium before and after lung transplantation in patients with chronic respiratory failure.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi, Masanari Nonokuma, Yasuo Kuwabara, Takeshi Shiraishi,Kengo Yoshimitsu
    • 学会等名
      米国核医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serial change of functional volume of non-transplanted lung before and after unilateral lung transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi, Takeshi Shiraishi, Ryuichi Waseda, Kengo Yoshimitsu
    • 学会等名
      欧州核医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The alteration of FDG uptake in the right ventricular myocardium before and after lung transplantation in patients with chronic respiratory failure.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi
    • 学会等名
      米国核医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serial change of respiratory function of non-transplanted lung after unilateral lung transplantation-Comparison of CT volumetric2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi
    • 学会等名
      米国核医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 片肺移植前後の肺機能容積と解剖学的容積の変化の比較2020

    • 著者名/発表者名
      長町茂樹
    • 学会等名
      第60回日本核医学学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Serial change of respiratory function of non-transplanted lung after unilateral lung transplantation-Comparison of CT volumetric-2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi
    • 学会等名
      米国核医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi