• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PETによるDNA合成イメージングに基づいた神経新生評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K07658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

豊原 潤  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 (50425659)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード神経新生 / PET / DNA合成
研究成果の概要

本研究では、ヒト脳における神経新生を非侵襲的にイメージングする技術の確立を目指した。そのため、現在唯一確立されているブロモデオキシウリジンによる細胞標識法と同じ生化学的メカニズムに立脚したポジトロン断層撮像(PET)薬剤の開発を試みた。
候補化合物の4DSTは細胞増殖能の高い脳室下帯および海馬への集積性を示し、オートラジオグラフィーによる解析からこれらの部位への集積は大脳皮質の2倍程度であることが明らかとなった。小動物PETにおいては脳室下帯の画像化に成功したが、感度が低かった。4DSTの脳移行性を改善するためプロドラッグの開発を試みたが、研究期間内に目的化合物の単離には至らなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトにおける神経新生の客観的な評価法は確立されておらず、研究の進展が妨げられている。神経新生による再生医療が大きな注目を集める中、その評価法の確立は急務である。この技術が確立されれば、神経再生治療や運動刺激などの介入の効果や精神神経疾患の神経新生仮説の検証に客観的な指標を与えるものと考えられる。
本研究では、4DSTがプロベネシドなどの薬剤負荷を伴わず神経新生を画像化できる可能性を示した点で画期的である。今後、4DSTを基本骨格としてさらに脳移行性を高めた化合物を開発することにより、ヒトにおける非侵襲的な神経新生の評価方法が可能になるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (110件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 10件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 29件、 招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Head-to-head comparison of the two MAO-B radioligands, 18F-THK5351 and 11C-L-Deprenyl, to visualize astrogliosis in patients with neurological disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishibashi, Masashi Kameyama, Yoshiharu Miura, Jun Toyohara, Kenji Ishii
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 46 号: 1 ページ: e31-e33

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000003197

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Automated production of [18F]MK-6240 on CFN-MPS2002021

    • 著者名/発表者名
      Toyohara Jun、Nishino Kosuke、Sakai Masanari、Tago Tetsuro、Oda Takashi
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 168 ページ: 109468-109468

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109468

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of cell proliferation imaging with 4DST PET/CT for predicting the prognosis of patients with esophageal cancer: a comparison study with FDG PET/CT2021

    • 著者名/発表者名
      Hotta Masatoshi、Minamimoto Ryogo、Toyohara Jun、Nohara Kyoko、Nakajima Kazuhiko、Takase Kei、Yamada Kazuhiko
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 48 号: 8 ページ: 2615-2623

    • DOI

      10.1007/s00259-020-05179-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of 18F-fluorinated neopentyl glycol side-chain on the biological characteristics of stilbene amyloid-β PET ligands2021

    • 著者名/発表者名
      Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Fujimaki Ryo、Tatsuta Maho、Song Ruichong、Hirano Keiichi、Iwai Kumiko、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Biology

      巻: 94-95 ページ: 38-45

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2020.12.008

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preclinical Evaluation of an 18F-Labeled SW-100 Derivative for PET Imaging of Histone Deacetylase 6 in the Brain2021

    • 著者名/発表者名
      Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 12 号: 4 ページ: 746-755

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.0c00774

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highlight selection of radiochemistry and radiopharmacy developments by editorial board (January-June 2020)2021

    • 著者名/発表者名
      Al-Qahtani Mohammed、Behe Martin、Bormans Guy、Carlucci Giuseppe、Dasilva Jean、Decristoforo Clemens、Elsinga Philip H.、Kopka Klaus、Li Xiang-Guo、Mach Robert、Middel Oskar、Passchier Jan、Patt Marianne、Penuelas Ivan、Rey Ana、Scott Peter J. H.、Todde Sergio、Toyohara Jun、Vugts Danielle
    • 雑誌名

      EJNMMI Radiopharmacy and Chemistry

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1186/s41181-020-00118-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interim 4′-[methyl-11C]-thiothymidine PET for predicting the chemoradiotherapeutic response in head and neck squamous cell carcinoma: comparison with [18F]FDG PET2021

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Katsuya、Norikane Takashi、Yamamoto Yuka、Fujimoto Kengo、Takami Yasukage、Hoshikawa Hiroshi、Toyohara Jun、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13550-021-00749-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highlight selection of radiochemistry and radiopharmacy developments by editorial board2021

    • 著者名/発表者名
      Aime S.、Al-Qahtani M.、Behe M.、Bormans G.、Carlucci G.、DaSilva J. N.、Decristoforo C.、Duatti A.、Elsinga P. H.、Kopka K.、Li X.-G.、Liu Z.、Mach R. H.、Middel O.、Passchier J.、Patt M.、Penuelas I.、Rey A.、Scott P. J. H.、Todde S.、Toyohara J.、Vugts D.、Yang Z.
    • 雑誌名

      EJNMMI Radiopharmacy and Chemistry

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1186/s41181-021-00128-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Correlation of 4′-[methyl-11C]-thiothymidine PET with Gd-enhanced and FLAIR MRI in patients with newly diagnosed glioma2021

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Yamamoto Yuka、Maeda Yukito、Tanaka Kenichi、Hatakeyama Tetsuhiro、Miyake Keisuke、Toyohara Jun、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1186/s13550-021-00785-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N-Alkyl 3‐aminobut‐2‐enenitrile as a Non‐radioactive Side Product in Nucleophilic 18F‐Fluorination2021

    • 著者名/発表者名
      Song Ruichong、Tago Tetsuro、Tatsuta Maho、Shiraishi Nana、Iwai Kumiko、Hirano Keiichi、Toyohara Jun、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 6 号: 12 ページ: 2826-2831

    • DOI

      10.1002/slct.202100723

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the temporal course of astrogliosis and symptom improvement in cerebral infarction: report of a case monitored using 18 F-THK5351 positron emission tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishibashi, Yoshiharu Miura, Kosei Hirata, Jun Toyohara, Kenji Ishii
    • 雑誌名

      BMC Medical Imaging

      巻: 20 号: 1 ページ: 81-81

    • DOI

      10.1186/s12880-020-00481-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Automated synthesis, preclinical toxicity, and radiation dosimetry of [18F]MC225 for clinical use: a tracer for measuring P-glycoprotein function at the blood-brain barrier2020

    • 著者名/発表者名
      Toyohara Jun、Sakata Muneyuki、Tago Tetsuro、Colabufo Nicola A.、Luurtsema Gert
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13550-020-00674-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic Modeling of [18F]MC225 for Quantification of the P-Glycoprotein Function at the Blood-Brain Barrier in Non-Human Primates with PET2020

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Varela Lara、Arif Wejdan M.、Vallez Garcia David、Kakiuchi Takeharu、Ohba Hiroyuki、Harada Norihiro、Tago Tetsuro、Elsinga Philip H.、Tsukada Hideo、Colabufo Nicola Antonio、Dierckx Rudi A. J. O.、van Waarde Aren、Toyohara Jun、Boellaard Ronald、Luurtsema Gert
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 17 号: 9 ページ: 3477-3486

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.0c00514

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of N-isopropyl-p-[11C]methylamphetamine as a novel cerebral blood flow tracer for positron emission tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Toyohara Jun、Harada Norihiro、Kakiuchi Takeharu、Ohba Hiroyuki、Kanazawa Masakatsu、Tago Tetsuro、Sakata Muneyuki、Ishiwata Kiichi
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13550-020-00702-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Voxel-based morphometry focusing on medial temporal lobe structures has a limited capability to detect amyloid β, an Alzheimer’s disease pathology2020

    • 著者名/発表者名
      Kameyama Masashi、Ishibashi Kenji、Toyohara Jun、Wagatsuma Kei、Umeda-Kameyama Yumi,、Shimoji Keigo、Kanemaru Kazutomi、Murayama Shigeo、Ogawa Sumito、Tokumaru Aya M.、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Aging

      巻: 12 号: 19 ページ: 19701-19710

    • DOI

      10.18632/aging.104012

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adenosine A2A Receptor Occupancy by Long‐Term Istradefylline Administration in Parkinson's Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kenji、Miura Yoshiharu、Wagatsuma Kei、Toyohara Jun、Ishiwata Kiichi、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 36 号: 1 ページ: 268-269

    • DOI

      10.1002/mds.28378

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic Modeling of (R)-[11C]verapamil to Measure the P-Glycoprotein Function in Nonhuman Primates2020

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Varela Lara、Garcia David Vallez、Kakiuchi Takeharu、Ohba Hiroyuki、Nishiyama Shingo、Tago Tetsuro、Elsinga Philip H.、Tsukada Hideo、Colabufo Nicola A.、Dierckx Rudi A.J.O.、van Waarde Aren、Toyohara Jun、Boellaard Ronald、Luurtsema Gert
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 18 号: 1 ページ: 416-428

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.0c01014

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Texture indices of 4′-[methyl-11C]-thiothymidine uptake predict p16 status in patients with newly diagnosed oropharyngeal squamous cell carcinoma: comparison with 18F-FDG uptake2020

    • 著者名/発表者名
      Ihara-Nishishita Ayumi、Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Yamamoto Yuka、Fujimoto Kengo、Takami Yasukage、Ibuki Emi、Kudomi Nobuyuki、Hoshikawa Hiroshi、Toyohara Jun、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      European Journal of Hybrid Imaging

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1186/s41824-020-00090-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of PET radiopharmaceuticals at the Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Toyohara
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 33 ページ: 137-150

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パーキンソン病におけるアデノシンA2A受容体の病態解析2020

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、多胡哲郎、我妻慧、坂田宗之、豊原潤、石井賢二
    • 雑誌名

      臨床薬理の進歩

      巻: 41 ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabolic network topology of Alzheimer’s disease and dementia with Lewy bodies generated using fluorodeoxyglucose positron emission tomography.2020

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Tanaka M, SakataM, Wagatsuma K, Tago T, Toyohara J, Sengoku R, Nishina Y, Kanemaru K, Ishibashi K, Murayama S, Ishii K.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 73 号: 1 ページ: 197-207

    • DOI

      10.3233/jad-190843

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiosynthesis and preliminary evaluation of an 18F-labeled tubastatin A analog for PET imaging of histone deacetylase 62020

    • 著者名/発表者名
      Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals

      巻: 63 号: 2 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1002/jlcr.3823

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical regulation underlies effects of exercise on serotonin-induced signaling in the prefrontal cortex neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Ryu Y, Maekawa T, Yoshino D, Sakitani N, Takashima A, Inoue T, Suzurikawa J, Toyohara J, Tago T, Fujita N, Sawada K, Murase S, Watanave M, Sakai T, Yoshikawa Y, Ogata T, Shinohara M, Nagao M, Sawada Y
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 2 ページ: 100874-100874

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100874

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 18F-THK5351 PET Can Identify Astrogliosis in Multiple Sclerosis Plaques2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kenji、Miura Yoshiharu、Hirata Kosei、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 45 号: 2 ページ: e98-e100

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000002751

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of the binding of tau imaging ligands to melanin-containing cells: putative off-target-binding site2019

    • 著者名/発表者名
      Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Harada Ryuichi、Furumoto Shozo、Okamura Nubuyuki、Kudo Yukitsuka、Takahashi-Fujigasaki Junko、Murayama Shigeo、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 33 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01344-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monoamine Oxidase B Binding of 18F-THK5351 to Visualize Glioblastoma and Associated Gliosis2019

    • 著者名/発表者名
      Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Sengoku Renpei、Murayama Shigeo、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 44 号: 6 ページ: 507-509

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000002564

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pre‐discard estimation of radioactivated materials in positron emission tomography cyclotron systems and concrete walls of a cyclotron vault2019

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma Kei、Ishiwata Kiichi、Nobuhara Fumiyoshi、Koumura Iwane、Kunugi Masayuki、Oda Keiichi、Miwa Kenta、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: 46 号: 5 ページ: 2457-2467

    • DOI

      10.1002/mp.13492

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pitfall of white matter reference regions used in [18F] florbetapir PET: a consideration of kinetics2019

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Ishibash K, Wagatsuma K, Toyohara J, Ishii K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 33 号: 11 ページ: 848-854

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01397-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for diagnostic properties of novel fluorine-18-labeled d-allose2019

    • 著者名/発表者名
      Toyohara Jun、Yamamoto Hiroyuki、Tago Tetsuro
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 33 号: 11 ページ: 855-865

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01398-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiosynthesis of 18F-labeled d-allose2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hiroyuki、Wada Kenji、Toyohara Jun、Tago Tetsuro、Ibaraki Masanobu、Kinoshita Toshibumi、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro、Kudomi Nobuyuki
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 486 ページ: 107827-107827

    • DOI

      10.1016/j.carres.2019.107827

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4′-[methyl-11C]-thiothymidine as a proliferation imaging tracer for detection of colorectal cancer: comparison with 18F-FDG2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Yuko、Yamamoto Yuka、Mitamura Katsuya、Ishikawa Ryo、Asano Eisuke、Toyohara Jun、Norikane Takashi、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 33 号: 11 ページ: 822-827

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01393-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FDG and 11C-4DST PET/CT for evaluating response to platinum-based doublet chemotherapy in advanced non-small cell lung cancer: a prospective study2019

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto Ryogo、Takeda Yuichiro、Hotta Masatoshi、Toyohara Jun、Nakajima Kazuhiko、Naka Go、Sugiyama Haruhito
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 9 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s13550-019-0472-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of 4′-[methyl-11C] thiothymidine PET/CT before and after neoadjuvant therapy for predicting therapeutic responses in patients with esophageal cancer: a pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Hotta Masatoshi、Minamimoto Ryogo、Yamada Kazuhiko、Nohara Kyoko、Soma Daisuke、Nakajima Kazuhiko、Toyohara Jun、Takase Kei
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 9 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s13550-019-0478-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unchanged type 1 metabotropic glutamate receptor availability in patients with Alzheimer's disease: A study using 11C-ITMM positron emission tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kenji、Miura Yoshiharu、Toyohara Jun、Ishiwata Kiichi、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 22 ページ: 101783-101783

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2019.101783

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Usefulness of <sup>11</sup>C-Methionine Positron Emission Tomography for Monitoring of Treatment Response and Recurrence in a Glioblastoma Patient on Bevacizumab Therapy: A Case Report2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Tomoyuki、Tamura Kaoru、Tanaka Yoji、Inaji Motoki、Hayashi Shihori、Kobayashi Daisuke、Nariai Tadashi、Toyohara Jun、Ishii Kenji、Maehara Taketoshi
    • 雑誌名

      Case Reports in Oncology

      巻: 11 号: 2 ページ: 442-449

    • DOI

      10.1159/000490457

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic Exercise Elicits Dissociated Changes Between Tissue Oxygenation and Cerebral Blood Flow in the Prefrontal Cortex: A Study Using NIRS and PET.2018

    • 著者名/発表者名
      (12).Hiura, M., Nariai, T., Takahashi, K., Muta, A., Sakata, M., Ishibashi, K., Toyohara, J., Wagatsuma, K., Tago, T., Ishii, K., Maehara, T.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol. 2018 Aug 30;1072:269-274.

      巻: 1072 ページ: 269-274

    • DOI

      10.1007/978-3-319-91287-5_43

    • ISBN
      9783319912851, 9783319912875
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliable radiosynthesis of 4-[10B]borono-2-[18F]fluoro-l-phenylalanine with quality assurance for boron neutron capture therapy-oriented diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata Kiichi、Ebinuma Ryoichi、Watanabe Chuichi、Hayashi Kunpei、Toyohara Jun
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 32 号: 7 ページ: 463-473

    • DOI

      10.1007/s12149-018-1268-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation of scatter limitation correction to eliminate scatter correction error in oxygen-15 gas-inhalation positron emission tomography images2018

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma Kei、Oda Keiichi、Sakata Muneyuki、Inaji Motoki、Miwa Kenta、Sasaki Masayuki、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 39 号: 10 ページ: 936-944

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000000882

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of 4′-[methyl-11C]-thiothymidine uptake with human equilibrative nucleoside transporter-1 and thymidine kinase-1 expressions in patients with newly diagnosed gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Takami Yasukage、Yamamoto Yuka、Ueno Masaki、Chiba Yoichi、Norikane Takashi、Hatakeyama Tetsuhiro、Miyake Keisuke、Toyohara Jun、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 32 号: 9 ページ: 634-641

    • DOI

      10.1007/s12149-018-1285-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occupancy of adenosine A2A receptors by istradefylline in patients with Parkinson's disease using 11C-preladenant PET2018

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kenji、Miura Yoshiharu、Wagatsuma Kei、Toyohara Jun、Ishiwata Kiichi、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 143 ページ: 106-112

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2018.09.036

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Head to head comparison of [15O]H2O and [11C]MMP in non-human primates; tracers for measuring regional cerebral blood flow.2020

    • 著者名/発表者名
      Toyohara, J., Kakiuchi, T., Ohba, H., Kanazawa, M., Tago, T., Sakata, M., Harada, N.
    • 学会等名
      EANM'20 Virtual Event
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential use of 18F-THK5351 PET to identify astrogliosis in neurological disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Tago, T., Wagatsuma, K., Sakata, M., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      American Society of Neurology Annual Meeting 2000 Virtual Event
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of 4DST-PET/CT for predicting the prognosis in patients with esophageal cancer: a comparison study with FDG-PET/CT.2020

    • 著者名/発表者名
      Hotta, M., Minamimoto, R., Yamada, K., Toyohara, J.
    • 学会等名
      SNMMI 2020 Annual Meeting Virtual Events
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adenosine A2A receptor occupancy by istradefylline in Parkinson's disease, using 11C-preladenant PET.2020

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、三浦義治、多胡哲郎、我妻慧、坂田宗之、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脳内HDAC6 PETイメージングのための18F-標識テトラヒドロキノリン誘導体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 18F-標識ネオペンチルスチリルピリジンアミロイド-β PETプローブの生物学的評価2020

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、ソウエイソウ、龍田真帆、新崎智子、柳井修一、遠藤昌吾、斉藤貴志、西道隆臣、田中浩士
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ネオペンチル側鎖を利用した18F-標識合成における副生成物の評価2020

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、ソウエイソウ、龍田真帆、平野圭市、岩井久美子、田中浩士
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新規脳血流PETイメージング剤[11C]MMP:覚醒サルにおける[15O]H2Oとの直接比較2020

    • 著者名/発表者名
      豊原潤、垣内岳春、大庭弘行、金澤将勝、多胡哲郎、坂田宗之、原田典弘
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 施設認証の必須項目の詳細(1)PET薬剤の製造および試験検査の基礎2020

    • 著者名/発表者名
      豊原潤
    • 学会等名
      第20回日本核医学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Occupancy of adenosine A2A receptors after ustradefylline administration2020

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、多胡哲郎、我妻慧、坂田宗之、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COX-2イメージング剤を目的とした二メスリド[11C]Me/[18F]OFEt誘導体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      山本由美、多胡哲郎、豊原潤、斎藤陽平、山本文彦
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] FDG画像の機械学習を用いた認知症鑑別診断支援における特徴量増加による精度向上の検討2020

    • 著者名/発表者名
      坂田宗之、我妻慧、多胡哲郎、石橋賢士、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害における運動中の脳血流量の特徴:PET研究2020

    • 著者名/発表者名
      日浦幹夫、成相直、坂田宗之、石橋賢士、我妻慧、多胡哲郎、豊原潤、石井賢二、片山容一
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] [18F]MC225特定臨床研究への道2020

    • 著者名/発表者名
      豊原潤
    • 学会等名
      PET化学ワークショップ2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 18F-標識ネオペンチルスチルベンアミロイドPETプローブの固相抽出精製による合成2020

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、龍田真帆、ソウエイソウ、平野圭一、岩井久美子、石橋賢士、田中浩士
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会(web開催)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ化物イオンの求核置換反応を用いる18F-標識化において生じる副生成物に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      ソウエイソウ、多胡哲郎、豊原潤、田中浩士
    • 学会等名
      日本化学会第100春季大会(web開催)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A simple SPE purification method for 18F-radiolabeling: Proof-of-concept study in stilbene amyloid-β ligands with a noepentyl labeling group.2019

    • 著者名/発表者名
      Tago T, Toyohara J, Fujimaki R, Hirano K, Iwai K, Ishibashi K, Tanaka H.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dosimetry and toxicology of [18F]MC225 for measuring P-glycoprotein function at the blood-brain barrier in humans.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyohara J, Sakata M, Tago T, Colabufo N, Luurtsema G.
    • 学会等名
      The 23rd I nternational Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Edge artifacts attributable to point spread function correction included in reconstruction for brain PET imaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata M, Wagatsuma K, Hirayama A, Kawakami H, Toyohara J, Ishii K.
    • 学会等名
      Brain & Brain PET 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alterations in cerebral blood flow evoked by dynamic exercise in post-stroke patients implies a mechanism for cerebral autoregulation: a PET study.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiura M, Nariai T, Sakata M, Muta A, Ishibashi K, Wagatsuma K, Tago T, Toyohara J, Ishii K, Katayama Y.
    • 学会等名
      Brain & Brain PET 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological evaluations of fluorine-18 labeled D-allose.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyohara J, Yamamoto H, Tago T, Ibaraki M, Kinoshita T, Ishii K.
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between symptoms and regional density of metabotropic glutamate receptor subtype 1 measured with 11C-ITMM PET in de novo Parkinson's disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Mishina M, Suzuki M, Ishii K, Sakata M, Wagastuma K, Ishibashi K, Toyohara J, Zhang MR, Kimura K, Ishiwata K.
    • 学会等名
      The MDS International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fully automated radiosynthesis of [18F]MK-6240 for clinical use.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyohara J, Tago T, Nishino K, Sakai M, Ishii K.
    • 学会等名
      EANM'19
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Test-retest reliability of adenosine A2A binding in the human brain with 11C-preladenent PET.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata M, Wagatsuma K, Tago T, Ishibashi K, Ishii K, Ishiwata K, Toyohara J.
    • 学会等名
      EANM'19
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pharmacokinetics modeling of P-glycoprotein function at the blood-brain brrier with [18F]MC225 in non-human primates.2019

    • 著者名/発表者名
      Garcia Varle L, Arif WM, Gardia Vallez D, Kakiuchi T, Ohba H, NIshiyama S, Tago T, Elsinga PH, Tsukada H, Colabufo NA, Dierckx RAJO, van Waarde A, Toyohara J, Boellaard R, Luurtsema G.
    • 学会等名
      EANM'19
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebral type 1 metabotropic glutamate receptor availability in early Alzheimer's disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Tago T, Wagatsuma K, Sakata M, Toyohara J, Ishii K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019. Society for Neuroscience.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PET薬剤の製造および試験検査の基礎2019

    • 著者名/発表者名
      豊原潤
    • 学会等名
      第18回日本核医学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学・医療研究を支えるPET薬剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      豊原潤
    • 学会等名
      TOBIRA第8回研究交流フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 18F-標識PETプローブ合成のための簡便な固相抽出精製法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、藤牧諒、平野圭一、岩井久美子、田中浩士
    • 学会等名
      TOBIRA第8回研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ネオペンチル標識基を用いるスチリルピリジン型AβPETトレーサーの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      ソウエイソウ、多胡哲郎、藤牧諒、龍田真帆、豊原潤、平野圭一、岩井久美子、田中浩士
    • 学会等名
      第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 18F-THK5351 PET can identify Wallerian degeneration of the pyramidal tract in a post-stroke patient2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、三浦義治、亀山征史、多胡哲郎、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射性フッ素-18標識希少糖の生物学的評価2019

    • 著者名/発表者名
      豊原潤、山本浩之、多胡哲郎、茨木正信、木下俊文
    • 学会等名
      第14回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HDAC6イメージングを目的とした18F-標識ツバスタチンA類縁体の標識合成と生物学的評価2019

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第14回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ネオペンチル標識基を用いるスチリルピリジン型AβPETトレーサーの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      ソウエイソウ、多胡哲郎、藤牧諒、龍田真帆、岩井久美子、平野圭一、石橋賢士、豊原潤、田中浩士
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床使用を目的とした[18F]MK-6240の自動合成とバリデーション2019

    • 著者名/発表者名
      豊原潤、多胡哲郎、西野浩輔、酒井昌成、石井賢二
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 早期アルツハイマー病における代謝型グルタミン酸受容体1型2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、多胡哲郎、我妻慧、坂田宗之、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 11C-Preladenantを用いたアデノシンA2A受容体定量測定の再現性検討2019

    • 著者名/発表者名
      坂田宗之、我妻慧、多胡哲郎、石橋賢士、石井賢二、石渡喜一、豊原潤
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高悪性度神経膠腫再発における4DSTの取り込み:治療誘発性壊死との比較2019

    • 著者名/発表者名
      安賀文俊、山本由佳、三田村克哉、豊原潤、西山佳宏
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Off-target bindingを有するアミロイド・タウPETトレーサーのための特異的集積量推定法2019

    • 著者名/発表者名
      徳田明日香、田中美香、多胡哲郎、石橋賢士、我妻慧、坂田宗之、井上一雄、福士政広、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] [18F]Florbetapir PETにおける白質参照領域の優位性の源泉2019

    • 著者名/発表者名
      亀山征史、石橋賢士、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アミロイド陽電子断層撮像(PET)の臨床使用へ向けた撮像条件の検討2019

    • 著者名/発表者名
      我妻慧、石橋賢士、坂田宗之、多胡哲郎、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      首都大学バイオコンファレンス2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 18F-THK5351 PET Imaging of Wallerian Degeneration of the Pyramidal Tract in a Post-Stroke Patient: A Longitudinal Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Tago, T., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      American Heart/Stroke Association International Stroke Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネオペンチル標識基を有するスチリルピリジン型Aβ[18F]PETトレーサーの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      Song Ruichong、多胡哲郎、藤牧諒、龍田真帆、豊原潤、平野圭市、岩井久美子、石橋賢士、田中浩士
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimization of reconstruction conditions for tau PET imaging using [18F]THK53512018

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma, K., Miwa, K., Sakata, M., Ishibashi, K., Oda, K., Tago, T., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      WFNMB 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automated radiosynthesis and biodistribuion of fluorine-18 labelled D-allose2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Toyohara, J., Tago, T., Ibaraki, M., Kinoshita, T.
    • 学会等名
      WFNMB 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor subtype 1 PET imaging in medial temporal lobe epilepsy patients with hippocampal sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Inaji, M., Nariai, T., Hayashi, S., Wagatsuma, K., Toyohara, J., Ishii, K., Maehara, T.
    • 学会等名
      WFNMB 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of 4’-[methyl-11C]thiothymidine PET/CT before and after neoadjuvant therapy for predicting therapeutic responses in patients with esophageal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Hotta, M., Minamimoto, R., Yamada, K., Souma, D., Yokoyama, K., Toyohara, J., Takase, K.
    • 学会等名
      64th Annual Meeting, Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volume estimation of radio-activated material in inner concrete walls of a cyclotron room at a PET research facility2018

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma, K., Kunugi, M., Miwa, K., Oda, K., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      64th Annual Meeting, Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Type 1 metabotropic glutamate receptors measured with a novel PET ligand, 11C-ITMM, in patients with cerebellar ataxia2018

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Tago, T., Wagatsuma, K., Sakata, M., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      64th Annual Meeting, Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of the superiority of white matter reference region2018

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, M., Ishibashi, K., Toyohara, J., Tokumaru, Aya M. Ishii, K.
    • 学会等名
      Alzheimer Imaging Consortium 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glia imaging with 18F-THK5351 as a potential marker for neurodegeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Tago, T., Ishibashi, K., Wagatsuma, K., Sakata, M., Toyohara, J., Sengoku, R., Kanemaru, K., Murayama, S.
    • 学会等名
      Alzheimer Imaging Consortium 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological Evaluation Of Novel 18F-labeled Beta-amyloid Probes With A Neopentyl Labeling Group2018

    • 著者名/発表者名
      Toyohara, J., Tago, T., Fujimaki, R., Hirano, K., Iwai, K., Tanaka, H.
    • 学会等名
      EANM’18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary biological evaluation of radioligands for PET imaging of histone deacetylase 62018

    • 著者名/発表者名
      Tago, T., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      EANM’18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiosynthesis and preliminary biological evaluation of a 18F-labeled probe for histone deacetylase 6 PET imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Tago, T., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      The 10th China-Japan-Korea Symposium on Radiopharmaceutical Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fully automated radiosynthesis and preclinical toxicity studies of [18F]MC225 for clinical use2018

    • 著者名/発表者名
      Toyohara, J,, Tago, T., Colabufo, N.A., Luurtsema, G.
    • 学会等名
      The 10th China-Japan-Korea Symposium on Radiopharmaceutical Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging Cellular Proliferation by Using [Methyl-11C]-4’-Thiothymidine: Great Idea but Tough Reality.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyohara, J.
    • 学会等名
      2018 Annual Meeting, Taiwanese Society of Medical Cyclotron
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Short-term follow-up of type 1 metabotropic glutamate receptor availability in patients with spinocerebellar ataxia type 62018

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Miura, Y., Wagatsuma, K., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation of 11C-4DST uptake with isocitrate dehydrogenase 1 mutation in patients with glioma in comparison with 18F-FLT uptake.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Takami, Y., Norikane, T., Toyohara, J., Nishiyama, Y.
    • 学会等名
      RSNA2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 施設認証の必要項目の詳細(1)PET薬剤の製造の基礎2018

    • 著者名/発表者名
      豊原潤
    • 学会等名
      第18回日本核医学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネオペンチル標識基を有する18F-標識アミロイド-βプローブの性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、豊原潤、藤牧諒、田中浩士、石井賢二
    • 学会等名
      第13回日本分子イメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Recovery from spatial memory deficits and increase of cerebral glucose uptake in cilostazol-administered aged mice2018

    • 著者名/発表者名
      柳井修一、多胡哲郎、豊原潤、新崎智子、遠藤昌吾
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 未治療パーキンソン病における脳内代謝型グルタミン酸受容体1型密度-[C-11]ITMM PET研究-2018

    • 著者名/発表者名
      三品雅洋、鈴木正彦、石井賢二、石橋賢士、坂田宗之、我妻慧、豊原潤、張明栄、石渡喜一、木村和美
    • 学会等名
      第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PDE3阻害剤シロスタゾールの投与が老齢マウスの記憶機能改善と糖代謝亢進に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      柳井修一、多胡哲郎、豊原潤、新崎智子、遠藤昌吾
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Pre-discard estimation of radio-activated materials in the PET cyclotron systems of TMIG2018

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma, K., Kunugi, M., Oda, K., Miwa, K., Toyohara, J., Ishii, K.
    • 学会等名
      第58回日本核医学回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Isomeric [11C]methoxy analogs of nimesulide: radiosynthesis and in/ex vivo evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      山本由美、多胡哲郎、豊原潤、齋藤陽平、山本文彦
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of amyloid-β imaging ligands with a 18F-labeled neopentyl side-chain2018

    • 著者名/発表者名
      多胡哲郎、藤牧諒、豊原潤、平野圭市、岩井久美子、石橋賢士、田中浩士
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SCA6における代謝型グルタミン酸受容体1型の経時的変化2018

    • 著者名/発表者名
      石橋賢士、三浦義治、我妻慧、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第58回日本核医学回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Fully automated radiosynthesis of [18F]MC225 for clinical use2018

    • 著者名/発表者名
      Toyohara, J., Tago, T., Colabufo, N.A., Luurtsema, G.
    • 学会等名
      第58回日本核医学回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] PET and SPECT of Neurobiological Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Dierckx R. A., Otte A., de Vries E. F., van Waarde A., Lammertsma A. A. (eds)
    • 総ページ数
      1132
    • 出版者
      Springer, Cham
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新核医学技術総論 臨床編2020

    • 著者名/発表者名
      日本核医学技術学会編集委員会
    • 総ページ数
      630
    • 出版者
      山代印刷株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi