研究課題/領域番号 |
18K07769
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
渡邉 祐介 北里大学, 医療衛生学部, 講師 (90582742)
|
研究分担者 |
五味 勉 北里大学, 医療衛生学部, 教授 (10458747)
林 慎一郎 広島国際大学, 保健医療学部, 教授 (20238108)
前山 拓哉 北里大学, 理学部, 助教 (70612125)
水上 慎也 北里大学, 医療衛生学部, 助教 (80759340)
村石 浩 北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (00365181)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | ポリマーゲル線量計 / 高線量率小線源治療 / 3次元線量分布 / 放射線計測 / 品質管理 / Ir-192線源 / 3次元線量分布 / 三次元線量分布 / 品質保証 / MRI |
研究成果の概要 |
高線量率小線源治療 (HDR-BT)は、体内への密封放射性同位元素(線源)の移送位置を立体的に決定し、急峻な線量勾配である複雑な線量分布形状にて照射が行われる。そのため、3次元線量データを測定できる統合線量計が求められている。本研究では、ポリマーゲル線量計を利用してIr-192線源を使用したHDR-BTの3次元線量分布の測定法を確立し、臨床で実際に行われている治療プランによる総合的な検証法と線源移送精度検証に成功した。HDR-BTの3次元線量分布検証におけるポリマーゲル線量計の可能性を示唆する有意な結果を得ることができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年、高線量率小線源治療(HDR-BT)は、複雑な治療プランによる線源移送が可能となった。一方で,ヒューマンエラーや装置の誤作動のリスク管理はより重要となった.線量分布検証には電離箱線量計やフィルムが使用されているが、ポイントまたは2次元での線量分布測定に制限される。本研究では、HDR-BTの線量分布に対するポリマーゲル線量計の基礎特性を詳細に評価し、使用法を確立することに成功した。ポリマーゲル線量計は、HDR-BTの特徴に対応して簡便で正確に実施でき、臨床現場のマンパワーと費用の課題を解決できる有用な測定ツールとして期待できる。
|