• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞インテグリン、血管新生及び低酸素環境を同時標的とした内照射治療戦略の創造

研究課題

研究課題/領域番号 18K07776
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

金 朝暉  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部, 主任研究員 (70324150)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードがん不均一性 / 標的アイソトープ治療 / インテグリン / 血管新生 / 低酸素環境 / 低pH / 放射性医薬品 / 同時標的 / 標的放射線内照射療法 / RI内用療法 / 腫瘍内不均一性 / 併用治療戦略 / 腫瘍内放射能分布 / αVβ3インテグリン / 腫瘍内低酸素環境 / 放射線内照射療法 / 放射線内用療法 / 腫瘍内低酸素領域
研究成果の概要

本研究課題では、がん細胞インテグリン、血管新生及び低酸素環境を同時に標的とする放射線内照射治療戦略の開発に関する一連の検討を行った。担癌マウスを用い、がん細胞αVβ3インテグリンと血管新生を標的とする64Cu-RaftRGDと低酸素環境を標的とする64Cu-ATSMが腫瘍組織において異なるが相補的に分布し、2剤を併用することにより抗腫瘍効果を高めることを確認した。また、蛍光色素や64Cu標識RaftRGDと汎用低酸素マーカーピモニダゾールの相補的な腫瘍内分布が様々な腫瘍モデルで実証され、αVβ3インテグリンと低酸素環境を同時に標的とする内照射治療コンセプトの基本根拠が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腫瘍組織内の不均一性は、がんの治療抵抗性の根本的な原因であると認識されつつある。標的放射線内照射療法の治療効果を高めるために、投与線量の増加や化学療法などの他の治療法との併用が一般的に行われている。本研究課題は、腫瘍内分布が異なるが相補的な2つの放射性治療薬剤を用いた併用治療戦略において、腫瘍組織における細胞致死的な放射能の分布を改善することで治療効果が向上することを明確に示した世界初の研究である。本研究の成果は、難治性がんに対する腫瘍内不均一性を克服する新たな治療戦略の開発に役立つものであり、副作用の少ないより有効ながん治療法の開発に大きな社会的意義があると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University Grenoble Alpes/CNRS/University of Montpellier(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University Grenoble Alpes/University of Montpellier(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Grenoble Alpes(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multiplexed Imaging Reveals the Spatial Relationship of the Extracellular Acidity-Targeting pHLIP with Necrosis, Hypoxia, and the Integrin-Targeting cRGD Peptide2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao-Hui Jin, Atsushi B Tsuji, Melissa Degardin, Pascal Dumy, Didier Boturyn, and Tatsuya Higashi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 21 ページ: 3499-3499

    • DOI

      10.3390/cells11213499

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiotheranostic Agent 64Cu-cyclam-RAFT-c(-RGDfK-)4 for Management of Peritoneal Metastasis in Ovarian Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Zhao-Hui、Tsuji Atsushi B.、Degardin Melissa、Sugyo Aya、Obara Satoshi、Wakizaka Hidekatsu、Nagatsu Kotaro、Hu Kuan、Zhang Ming-Rong、Dumy Pascal、Boturyn Didier、Higashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 26 号: 23 ページ: 6230-6241

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-20-1205

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uniform intratumoral distribution of radioactivity produced using two different radioagents, 64Cu-cyclam-RAFT-c(-RGDfK-)4 and 64Cu-ATSM, improves therapeutic efficacy in a small animal tumor model2018

    • 著者名/発表者名
      Jin ZH, Tsuji AB, Degardin M, Sugyo A, Yoshii Y, Nagatsu K, Zhang MR, Fujibayashi Y, Dumy P, Boturyn D, Higashi T
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 8 (1) 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/s13550-018-0407-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A radiotheranostic study for strategic treatment of ovarian cancer peritoneal metastases using the all-in-one multimeric radiopeptide 64Cu-cyclam-RAFT-c(-RGDfK-)42021

    • 著者名/発表者名
      Zhao-Hui Jin, Atsushi B. Tsuji, Melissa Degardin, Aya Sugyo, Satoshi Obara, Hidekatsu Wakizaka, Kotaro Nagatsu, Kuan Hu, Ming-Rong Zhang, Pascal Dumy, Didier Boturyn, and Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      第68回米国核医学・分子イメージング学会(SNMMI2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uniformed intratumoral distribution of radioactivity produced by using two different radioagents 64Cu-cyclam-RAFT-c(-RGDfK-)4 and 64Cu-ATSM improves therapeutic efficacy in a small animal tumor model2018

    • 著者名/発表者名
      Zhao-Hui Jin, Atsushi Tsuji, Melissa Degardin, Aya Sugyo, Yukie Yoshii, Kotaro Nagatsu, Ming-Rong Zhang, Yasuhisa Fujibayashi, Pascal Dumy, Didier Boturyn, and Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 第68回米国核医学・分子イメージング学会(SNMMI2021)2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi