• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児期低栄養による腎障害および高血圧発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07831
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関日本大学

研究代表者

高橋 昌里  日本大学, 医学部, 客員教授 (60328755)

研究分担者 金田 篤志  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (10313024)
福田 昇  日本大学, 総合科学研究所, 教授 (40267050)
諸橋 環  日本大学, 医学部, 助教 (60781416)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード胎児期低栄養 / 間葉系幹細胞 / 血管内皮前駆細胞 / Label-retaining cell / エピジェネティクス / 幹細胞 / 高血圧 / タウリン / 腎内間葉系幹細胞
研究成果の概要

胎児期低栄養による生活習慣病発症は、組織幹細胞や前駆細胞のエピジェネティック情報の異常が、成人期にその修復機能低下を来すことよると仮説を立てた。妊娠期低栄養ラットを作成し、出生児の血圧、組織修復細胞や前駆細胞の機能評価、腎臓由来間葉系幹細胞(MSC)の特徴、エピジェネティック情報を評価した。結果、腎臓由来MSCはオープンクロマチン領域の変化に基づき、間葉細胞により分化し、レニンアンギオテンシン系の亢進により成獣期の高血圧に関与している可能性が考えられた。さらに組織修復細胞、前駆細胞の機能低下が成獣期の腎障害や血管障害の一因になっていると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年我が国では低出生体重児の出生頻度が増加している。また胎児期低栄養の子宮内環境が成人期の生活習慣病の素因となることが広く知られているが、そのメカニズムは不明な点が多い。今回、組織幹細胞や前駆細胞のエピジェネティック情報と、成人期の組織修復細胞の修復機能との関連を示したことは、国民病である生活習慣病の予防の一助となると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (11件)

  • [学会発表] 胎児期低栄養による幹細胞メモリー異常による成人病発症機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、深澤みゆき、阿部雅紀、諸橋 環、高橋昌里、森岡一朗
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会 Web発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養による腎臓組織幹細胞のエピジェネティクスに異常による高血圧発症メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Lan Chen、深澤みゆき、阿部雅紀、金田篤志、諸橋環、高橋昌里、森岡一朗
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会 Web発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms underlying renal injury and hypertension in adult period caused by abnormalities of tissue stem cell memory by malnutrition in fetal period.2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Fukuda N, Chen L, Katakawa M, Fukazawa M, Abe M, Morioka I
    • 学会等名
      第8回IRGミーティング
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養による腎臓組織幹細胞のエピジェネティクスに異常による高血圧発症メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Chen Lan、深澤みゆき、阿部雅紀、金田篤志、諸橋環、高橋昌里、森岡一朗
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会 Web発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養での幹細胞異常による成人期腎障害および高血圧発症機序の検討2019

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Chen Lan、深澤みゆき、金田篤志、諸橋 環、阿部雅紀、森岡一朗.
    • 学会等名
      第54回 日本小児腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養での幹細胞異常による成人期腎障害および高血圧発症機序の検討2019

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Chen Lan、深澤みゆき、金田篤志、諸橋 環、阿部雅紀、森岡一朗
    • 学会等名
      第62回 日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養での幹細胞メモリー異常による高血圧発症メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Chen Lan、深澤みゆき、阿部雅紀、金田篤志、諸橋 環、高橋昌里、森岡一朗
    • 学会等名
      第42回 日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養における組織幹細胞と成熟期血圧へのタウリン摂取の効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      片川まゆみ、福田 昇、清水翔一、阿部雅紀、高橋昌里、松本太郎
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養での幹細胞メモリー異常による腎障害および高血圧発症メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、深澤みゆき、諸橋 環、高橋昌里、金田篤志、阿部雅紀、森岡一朗
    • 学会等名
      第22回日本循環薬理学会 第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養における組織幹細胞と成熟期血圧へのタウリン摂取の効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      片川まゆみ、福田 昇、清水翔一、常見明子、高橋昌里、阿部雅紀
    • 学会等名
      第22回日本循環薬理学会 第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児期低栄養での組織幹細胞の異常による成人期腎障害及び高血圧発症の可能性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      清水翔一、福田 昇、片川まゆみ、Lan Chen、深澤みゆき、金田篤志、諸橋 環、阿部雅紀、森岡一朗
    • 学会等名
      第54回高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi