• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性膵炎における身体活動の実態と作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07960
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

菊田 和宏  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (80420024)

研究分担者 正宗 淳  東北大学, 医学系研究科, 教授 (90312579)
濱田 晋  東北大学, 医学系研究科, 助教 (20451560)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード慢性膵炎 / 骨格筋量 / 身体活動 / 栄養 / サルコペニア / 身体活動量 / ウェアラブル端末
研究成果の概要

慢性膵炎患者の身体活動レベルは、膵機能や栄養状態(BMI、総コレステロール、アルブミン)、骨格筋量、体脂肪率と有意な関連を認めなかった。日本国民基準値に比べて、慢性膵炎患者の身体的健康度は低く、精神的健康度は高かったが、身体活動との有意な関連は認めなかった。役割/社会的健康度は低/中身体活動では基準値より高かったが、高身体活動では有意に低かった。骨格筋量正常群に比べ、低下群では尿中PABA排泄率が低く、栄養摂取量が少なく、特に脂質摂取量が少なかった。慢性膵炎患者においては、身体活動ではなく、栄養摂取量の低下と膵外分泌障害に伴う栄養障害が骨格筋量の低下に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性膵炎は生活習慣病的要素を備えた疾患であるが、生活指導に関する知見の多くはエキスパートオピニオンに基づくものであり、特に身体活動に関するエビデンスは乏しい。本検討では、慢性膵炎患者の身体活動と栄養状態や骨格筋量、体脂肪率の関連は認められなかった。QOLについては、高身体活動群の役割/社会的健康度が低かったものの、身体的健康度と精神的健康度は身体活動に関連していなかった。超高齢化社会の中、健康寿命を延ばすためにサルコペニアが注目されているが、慢性膵炎患者における骨格筋量については身体活動よりも栄養障害の影響が大きいことが示唆され、病態に応じた適切な栄養療法を重視すべきと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 慢性膵炎患者の就労可能性に関連する因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、濱田晋、粂潔、正宗淳
    • 雑誌名

      膵臓

      巻: 35 号: 2 ページ: 187-192

    • DOI

      10.2958/suizo.35.187

    • NAID

      130007871552

    • ISSN
      0913-0071, 1881-2805
    • 年月日
      2020-04-30
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 全国調査から見た早期慢性膵炎診断の現況2021

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、岡崎和一、正宗淳
    • 学会等名
      第51回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 全国調査からみた急性膵炎後の被包化壊死の現況2021

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、濱田晋、正宗淳
    • 学会等名
      第57回日本腹部救急医学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 全国調査からみた慢性膵炎の現状2020

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、岡崎和一、正宗淳
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 全国調査からみた自己免疫性膵炎の現状2020

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、岡崎和一、正宗淳
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膵癌患者における栄養学的指標とサルコペニアに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、濱田晋、正宗淳
    • 学会等名
      第51回日本消化吸収学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 全国調査からみた高齢者慢性膵炎における疼痛管理の現況2020

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、岡崎和一、正宗淳
    • 学会等名
      JDDW2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 経過観察中の膵石症における糖尿病の現況2019

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、菅野敦、粂潔、濱田晋、三浦晋、滝川哲也、本郷星仁、鍋島立秀、田中裕、松本諒太郎、正宗淳
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における膵石症治療の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、菅野敦、正宗淳
    • 学会等名
      第97回 日本消化器内視鏡学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 早期慢性膵炎の前向き予後調査2019

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、鍋島立秀、正宗淳
    • 学会等名
      第50回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性膵炎患者の社会復帰に関連する因子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、濱田晋、正宗淳
    • 学会等名
      第50回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The Revised Japanese Clinical Diagnostic Criteria for Chronic Pancreatitis2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuta K, Masamune A
    • 学会等名
      APA/JPS 50th Anniversary Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保存的に経過観察を行なっている膵石症における糖尿病の現況2018

    • 著者名/発表者名
      菊田和宏、菅野敦、粂潔、濱田晋、三浦晋、 滝川哲也、本郷星仁、鍋島立秀、正宗淳
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi