研究課題/領域番号 |
18K07974
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
西川 潤 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00379950)
|
研究分担者 |
末廣 寛 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40290978)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | EBウイルス関連胃癌 / 免疫チェックポイント分子 / ニボルマブ / ピロリ菌 / 胃癌 / EBウイルス / PD-L1 / 免疫チェックポイント阻害剤 |
研究成果の概要 |
EBウイルス関連胃癌細胞株には免疫チェックポイント分子PD-L1が発現しており、IFN-γ投与によりさらにその発現が増強した。このPD-L1が高発現した胃癌細胞株とPD-1が発現したT細胞株を共培養することによって、T細胞株は著明にgrowth arrestを起こした。以上の結果からEBウイルス関連胃癌において、PD-1とPD-L1の結合が抗腫瘍免疫を抑えていると報告した。本成果はすでにGastric cancer誌に論文が受理された。抗PD-1抗体、ニボルマブが投与された患者の19例中2例にEBウイルス関連胃癌を認めたがともにPDであり、長期生存は得られていなかった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
EBウイルス関連胃癌はリンパ球浸潤癌の組織型を呈し、PD-L1の発現が高いことが報告されていたが、実際にEBウイルス関連胃癌において、PD-1とPD-L1の相互作用が機能しているかは不明であった。我々はIFN-γ処理により、PD-L1を高発現させたEBウイルス胃癌細胞株とPD-1を発現するT細胞株を共培養することで、T細胞がGrowth arrestを起こすことを示した。抗PD-L1抗体の効果は限定的であったが、EBウイルス関連胃癌の維持に抑制系の免疫チェックポイント分子が機能を果たしていることを証明できた。
|