• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過敏性腸症候群の病態に関連する粘膜細菌叢およびバクテリオファージの検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K08020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関川崎医科大学

研究代表者

塩谷 昭子  川崎医科大学, 医学部, 教授 (80275354)

研究分担者 内藤 裕二  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00305575)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード粘膜細菌叢 / 過敏性腸症候群 / 酪酸産生菌 / 下痢型過敏性腸症候群 / 便秘型過敏性腸症候群 / TNF-α / IL-4 / Prevotella / Lachnospiraceae / サイトカイン / 腸内細菌叢 / 次世代シークエンサー / 食事アレルギー / 血清サイトカイン
研究成果の概要

腸管粘膜ムチン層に局在する粘膜細菌叢(MAM)は、腸管免疫の制御に直接関わり、宿主との相互作用に重要な役割を果たしているが、過敏性腸症候群(IBS)MAMの研究は少なく、一定の見解が得られていない。便秘型IBS-Cと下痢型IBS-D患者のMAMを比較検討する目的で、大腸内視鏡検査時にブラシッング法を用いて回腸・大腸粘膜に付着した粘液を採取し、16S rRNA系統解析により細菌叢を評価した。PICRUSt解析により機能解析を追加した。IBS患者において健常者と比較して細菌多様性は低下し、酪酸産生菌がIBSで有意に少く、IBS-CとIBS-D間で細菌構成比および機能解析に差を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、酪酸産生菌が過敏性腸症候群(IBS)で有意に少く、便秘型IBS-Cと下痢型IBS-D間で粘膜細菌叢(MAM)の細菌構成比および機能解析に差を認めることを報告した。酪酸は、腸管上皮のアポトーシス抑制やバリア強化に関わり、過剰な免疫応答を抑制し、腸管免疫系の形成に重要な役割を果たすことが報告されている。しかしIBSサブタイプ別にMAMに注目し、検討した報告はほとんどなく、細菌代謝産物を治療に応用した報告はない。MAM代謝産物と病態あるいは重症度との関連性をさらに確認し、それらの効果を動物モデルで確認することにより、IBS新規治療法の開発につながる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mucosa-Associated Microbiota in Patients with Irritable Bowel Syndrome: A Comparison of Subtypes2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiroshi、Shiotani Akiko、Katsumata Ryo、Fukushima Shinya、Handa Yukiko、Osawa Motoyasu、Murao Takahisa、Handa Osamu、Umegaki Eiji、Inoue Ryo、Naito Yuji
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 102 号: 1 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1159/000512167

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Cutting Edge Research of Functional Gastrointestinal Disorders in Japan: Review on JGA Core Symposium 2018?20202020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Toshiro、Shiotani Akiko
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 102 号: 1 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1159/000510680

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carcinogenesis and Gut Microbiota2019

    • 著者名/発表者名
      Shiotani A, Fukushima S, Matsumoto H.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho.

      巻: 46 ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Analysis of the colonic mucosa associated microbiota (MAM) using brushing samples during colonic endoscopic procedures.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kuroki Y, Higashi S, Goda K, Fukushima S, Katsumoto R, Oosawa M, Murao T, Ishii M, Oka K, Takahashi M, Osaki T, Kamiya S, Shiotani A.
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: 65 ページ: 132-137

    • NAID

      130007700222

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current and Future Treatment of Helicobacter pylori Infections2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Shiotani A, DY Graham
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1149 ページ: 211-225

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carcinogenesis and Gut Microbiota2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Shiotani
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 46 ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The TPH1 rs211105 gene polymorphism affects abdominal symptoms and quality of life of diarrhea-predominant irritable bowel syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata R, Shiotani A, Murao T, Ishii M, Fujita M, Matsumoto H, Haruma K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 62 号: 3 ページ: 270-276

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-76

    • NAID

      130006730773

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytokine Profile and Immunoglobulin E-mediated Serological Food Hypersensitivity in Patients With Irritable Bowel Syndrome With Diarrhea.2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata R, Ishii M, Lee S, Handa Y, Murao T, Fujita M, Matsumoto H, Otsuki T, Shiotani A.
    • 雑誌名

      J Neurogastroenterol Motil

      巻: 30 ページ: 415-421

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mucosa-Associated Intestinal Micobiota And Serum Cytokines In Patients With Diarrhea Predominant Irritabe Bowel Syndrome And Ige Mediated Hypersensitivity2020

    • 著者名/発表者名
      Shiotani Akiko, Katsumata Ryo, Fukushima SHinya, Handa Yukiko, Goda Kyosuke, Oosawa Motoyasu, Murao Takahisa, Handa Osamu, Matsumoto Hiroshi, Umegaki Eiji, Inoue Ryo, Naito Yuji
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2020(AGA)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消化管機能性疾患の新展開 消化管機能性疾患の現状と将来 過敏性腸疾患(IBS)における腸粘膜細菌叢(Mucosa-associated Microbiata:MAN)の解析2020

    • 著者名/発表者名
      松本啓志, 塩谷昭子, 勝又諒, 福嶋真弥, 大澤元保, 村尾高久, 半田修, 梅垣英次, 井上亮, 内藤裕二
    • 学会等名
      第16回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 過敏性腸症候群(IBS)における腸粘膜細菌叢(Mucosa-associated Microbiota:MAM)の解析2020

    • 著者名/発表者名
      松本啓志、塩谷昭子、勝又諒
    • 学会等名
      第16回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mucosa-associated intestinal microbiota and serum cytokines in patients with diarrhea predominant irritable bowel syndrome and IgE mediated hypersensitivity2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Shiotani, Ryo Katsumata, Shinya Fukushima, Yukiko Handa, Kyosuke Goda, Motoyasu Oosawa, Takahisa Muroa, Osamu Handa, Hiroshi Matsumoto, Eiji Umegaki, Ryo Inoue, Yuji Naito
    • 学会等名
      Digestive Disease Week (DDW) 2020 米国シカゴ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消化器領域における腸内細菌研究と臨床応用ブラシ法による腸粘膜関連マイクロバイオータ(mucosal associated microbiota:MAM)の解析2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓志, 塩谷昭子
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 下痢型過敏性腸症候群粘膜における粘膜関連腸内細菌叢と食物アレルギー及び血清サイトカイン値の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      半田有紀子、 勝又 諒、塩谷昭子
    • 学会等名
      JDDW 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 勝又諒, 福嶋真弥, 半田有紀子, 合田杏佑, 石井学, 村尾高久, 李 順姫, 松本啓志, 大槻剛巳, 塩谷昭子2019

    • 著者名/発表者名
      "「消化管機能性疾患の新展開」過敏性腸症候群の分子病態と新展開 下痢型過敏性腸症候群と炎症性腸疾患における食物アレルギーの関与とサイトカインプロファイル"
    • 学会等名
      第15回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cytokine profile and ige-mediated serological food hypersensitivity in patients with irritable bowel syndrome with diarrhea2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Ryo, Ishii Manabu, Murao Takahisa , Fujita Minoru, Matsumoto Hiroshi, Shiotani Akiko
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018(AGA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serum Cytokine profile of Patients with Functional Dyspepsia2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Ryo, Handa Yukiko, Gouda Kyousuke, Fukushima Shinya, Lee Suni, Ishii Manabu, Murao Takahisa , Matsumoto Hiroshi, Otsuki Takemi, Shiotani Akiko
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week 2018 (APDW 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Current understanding of peptic ulcer disease GI bleeding in the era of direct oral anticoagulants"2018

    • 著者名/発表者名
      Shiotani Akiko
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week(APDW 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Gastric cancer2019

    • 著者名/発表者名
      AKIKO SHIOTANI
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi