研究課題/領域番号 |
18K08380
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 (2019-2020) 北海道大学 (2018) |
研究代表者 |
保田 晋助 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00374231)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 関節リウマチ / 滑膜線維芽細胞 / RasGRP / 全身性エリテマトーデス / 細胞内シグナル / RasGRP1 / RasGRP4 |
研究成果の概要 |
関節リウマチ (RA) 患者では、関節を覆う滑膜が異常増殖し、これが骨・軟骨破壊の原因となっている。RAの治療は飛躍的に進歩したが、それでも寛解に至る症例は半数に過ぎず、免疫抑制による感染症も問題となる。この問題を解決するために、本研究課題ではRAにおける滑膜細胞そのものを標的とした治療開発を目指している。限られた血球に発現するシグナル分子であるRasGRP2, RasGRP4が一部のRA患者滑膜に高発現し、滑膜線維芽細胞の増殖・遊走・炎症性物質の産生を共同して促進していることが明らかになった。さらに動物モデルを用いてRasGRP2, RasGRP4を阻害することで関節炎と骨破壊を抑制できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
RasGRPは1-4のファミリー分子からなるシグナル分子で、それぞれ血球の系統に比較的限局して発現する。関節リウマチの治療は飛躍的に進歩したが、寛解に至る患者は半数に過ぎず、免疫抑制に伴う感染症も避けがたい。本研究課題では、関節リウマチの本態とも言える増殖した滑膜においてRasGRP2,4が異所性発現すること、これらが共同して滑膜の病的な働きを促進すること、また関節炎動物モデルを用いてこれらが治療標的になり得ることを示した。これらは、RasGRP標的薬をリウマチの本態である滑膜にデリバリーする治療の開発に繋がる知見であるといえる。
|