• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチにおけるシトルリン化ITIH4蛋白の病因的意義の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K08403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

松本 功  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30343081)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード関節リウマチ / ITIH4 / シトルリン化蛋白 / 好中球
研究成果の概要

ペプチドGPI誘導関節炎(pGIA)マウス及び関節リウマチ(RA)において、関節炎の病勢と同時に変動する特異的血清マーカー、シトルリン化inter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4 (cit-ITIH4) を同定した。関節炎滑液中ではcit-ITIH4が著明に上昇し、血漿よりさらに濃度が高かった。また、合成蛋白を用いた実験で、cit-ITIH4は好中球遊走を促し、補体経路を活性化させ関節炎病態を増悪させる可能性を明らかにした(Osada et al. Clin Exp Immunol 2021)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

関節炎発症時は局所でITIH4濃度及びcit-ITIH4が上昇し、その過程で関節局所に流入する好中球がPAD4発現を上昇させ、局所でのシトルリン化を促すことが判明した(Osada et al. Clin.Exp.Immunol.2021)。これらより、まず血漿cit-ITIT4のELISA同定キットの作成を進めている。また、ITIH4自体の関節炎への関与をより明らかにするために、欠損マウスを用いて研究を進める。関節炎症に特化した制御メカニズムが明らかになり、新たな治療ターゲットの創生が望まれる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Citrullinated inter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4 in arthritic joints and its potential effect in the neutrophil migration.2021

    • 著者名/発表者名
      Osada A, Matsumoto I, Mikami N, Ohyama A, Kurata I,Kondo Y, Tsuboi H, Ishigami A, Sano Y, Arai T, Ise N, Sumida T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 203 号: 3 ページ: 385-399

    • DOI

      10.1111/cei.13556

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Splice variant of STEAP4 localizes in the nucleus, making it a possible transcriptional regulator of IL-6 production.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebe H, *Matsumoto I, Osada A, Kurata I, Kawaguchi H, Kondo Y, Tsuboi H, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 29 ページ: 714-716

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptidyl arginine deiminase inhibition suppresses arthritis via decreased protein citrullination in joints and serum with the downregulation of interlukin-6.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, *Matsumoto I, Osada A, Kurata I, Ebe H, Tanaka Y, Inoue A, Umeda N, Kondo Y, Tsuboi H, Ishigami A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 29 ページ: 964-969

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential involvement of OX40 in the regulation of autoantibody sialylation in arthritis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurata I, *Matsumoto I, Ohyama A, Osada A, Ebe H, Kawaguchi H, Kaneko S, Kondo Y, Tsuboi H, Tomioka A, Kaji H, Sumida T
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 78 ページ: 1488-1496

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptidyl arginine deiminase inhibition suppresses arthritis via decreased protein citrullination in joints and serum with the downregulation of interlukin-6.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, *Matsumoto I, Osada A, Kurata I, Ebe H, Tanaka Y, Inoue A, Umeda N, Kondo Y, Tsuboi H, Ishigami A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel biomarker as citrullinated inter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4, specifically increased in sera with experimental and rheumatoid arthritis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, *Matsumoto I, Osasda A, Kurata I, Ebe H, Tanaka Y, Inoue A, Umeda N, Kondo Y, Tsuboi H, Shinkai Y, Kumagai Y, Ishigami A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther

      巻: 20 ページ: 66-66

    • NAID

      120007128092

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Inter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4(ITIH4)のシトルリン化機構と補体系への関与の検討2021

    • 著者名/発表者名
      長田侑、三上奈津子、大山綾子、藏田泉、近藤裕也、坪井洋人、松本功
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチにおけるT細胞と抗シトルリン化蛋白抗体のトピックス2019

    • 著者名/発表者名
      松本 功
    • 学会等名
      第28回日本シェーグレン症候群学会(徳島)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TNFとその阻害メカニズムupdate-関節リウマチを中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      松本 功
    • 学会等名
      第47回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関節リウマチの寛解導入・維持療法を再考する2019

    • 著者名/発表者名
      松本 功
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 筑波大学 膠原病リウマチアレルギー内科

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/rheumatology/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/rheumatology/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 関節リウマチ診断薬2020

    • 発明者名
      松本功
    • 権利者名
      松本功
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi