研究課題/領域番号 |
18K08428
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54030:感染症内科学関連
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
長野 則之 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (00747371)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 下水流入水 / 医療関連感染 / 愛玩動物 / ESBL / MRSA / blaTEM-61 / mcr / コリスチン / blaCTX-M-27 / B2-O25b-ST131-H30R / mcr-1 / APEC / Acinetobacter pittii / 小児 / 薬剤耐性菌 / チゲサイクリン |
研究成果の概要 |
ヒト生活環境由来の臨床上重要な薬剤耐性菌の包括的解析を行った。 環境生息菌のSerratia marcescensによる医療関連感染ではTn1-blaTEM-61 transposon拡散の動態を解明した。また, 愛玩動物由来MRSAの解析から, 愛玩動物がヒト感染症のリザーバーとなる可能性を探究した。 水系環境由来のコリスチン耐性遺伝子mcr保有Escherichia coliが家禽病原性大腸菌の病原関連因子を保有していることを確認した。さらには国内で検出されていないキメラ型を含むESBL遺伝子保有E. coliやmcr非保有のコリスチン耐性Klebsiella pneumoniaeを確認した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の知見は, 医療環境に定着する未認識の病原性薬剤耐性菌の積極的検出並びに患者への伝播経路を断ち切る環境対策の重要性を強調する。また, ヒトと生活圏を共有する愛玩動物が薬剤耐性菌のリザーバーとなり, ヒトとの間での伝播・拡散を担う危険性を警鐘する。さらに下水環境には多様な薬剤耐性菌や病原菌が存在することを明らかにしたが, 近年の異常気象がもたらす豪雨により下水の溢水や河川への放流が頻繁化しており, 公衆衛生上重要な問題を提起している。 これらの研究成果は, ヒト-動物-環境を介した薬剤耐性菌や耐性因子のヒトへの伝播・拡散防止のための医療関連感染対策並びに公衆衛生対策に資することが可能となる。
|