• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人獣共通病原菌・犬レンサ球菌が保有する定着性・病原性・薬剤耐性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K08447
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54030:感染症内科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

高橋 孝  北里大学, 感染制御科学府, 教授 (00292855)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細菌 / 人獣共通感染症 / 定着性 / 病原性 / 薬剤耐性 / 定着因子 / 病原因子 / 薬剤耐性因子
研究成果の概要

近年、屋内にて犬/猫を飼育する人が多く、人⇔伴侶動物との距離が短縮しており、つねに人獣共通感染症の脅威にさらされている。
本研究では、人獣共通病原菌となる犬レンサ球菌が保有する定着性・病原性・薬剤耐性機構を解明することを目的とした。
その結果、犬レンサ球菌は他の溶血性レンサ球菌(化膿レンサ球菌など)と類似している定着性・病原性・薬剤耐性機構を保有していることが明らかとなった。今後、さらなる解明が求められる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は人獣共通病原菌である犬レンサ球菌が保有する定着性・病原性・薬剤耐性機構を解明したものであり、検索した限り、日本における最初の研究成果となる。
本菌種も他の溶血性レンサ球菌(化膿レンサ球菌など)と類似した定着性・病原性・薬剤耐性機構を有している点は学術的に興味深い。
一方、伴侶動物への診療では動物用抗菌薬と共に人用抗菌薬が投与されているが、その規制は乏しい。獣医診療における抗菌薬の慎重投与を早急に促進する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Hallym University College of Medicine(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Intracellular Invasion Ability and Associated Microbiological Characteristics of <i>Streptococcus canis</i> in Isolates from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Haruno、Goto Mieko、Fukushima Yasuto、Maeda Takahiro、Tsuyuki Yuzo、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 74 号: 2 ページ: 129-136

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2020.382

    • NAID

      130008002347

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Quinolone Nonsusceptible <i>Streptococcus canis</i> Strains with Point Mutations in Quinolone Resistance-Determining Regions and Their Related Factors2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yasuto、Tsuyuki Yuzo、Goto Mieko、Yoshida Haruno、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 73 号: 3 ページ: 242-249

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2019.392

    • NAID

      130007845451

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 年月日
      2020-05-29
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequences of Seven Streptococcus canis Strains Isolated from Diseased Companion Animals in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Haruno、Fukushima Yasuto、Katayama Yukie、Tsuyuki Yuzo、Mizutani Tetsuya、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 16

    • DOI

      10.1128/mra.00123-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel diverse sequences of the Streptococcus canis M-like protein (SCM) gene and their prevalence in diseased companion animals: Association of their alleles with sequence types2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yasuto、Takahashi Takashi、Goto Mieko、Yoshida Haruno、Tsuyuki Yuzo
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 26 号: 9 ページ: 908-915

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.04.004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Four Streptococcus canis Strains Isolated from Dogs in South Korea2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Jae-Seok、Sakaguchi Shoichi、Fukushima Yasuto、Yoshida Haruno、Nakano Takashi、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 33

    • DOI

      10.1128/mra.00818-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Blood-Origin Streptococcus canis Strain FU149, Isolated from a Dog with Necrotizing Soft Tissue Infection2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yasuto、Murata Yoshiteru、Katayama Yukie、Tsuyuki Yuzo、Yoshida Haruno、Mizutani Tetsuya、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 35

    • DOI

      10.1128/mra.00737-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Species Identification of β-Hemolytic Streptococci from Diseased Companion Animals and Their Antimicrobial Resistance Data in Japan (2017)2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yasuto、Tsuyuki Yuzo、Goto Mieko、Yoshida Haruno、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 72 号: 2 ページ: 94-98

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2018.231

    • NAID

      130007620386

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 年月日
      2019-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the Type II-A CRISPR-Cas System in <i>Streptococcus canis</i> Isolated from Diseased Companion Animals and One Human Patient in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Haruno、Fukushima Yasuto、Goto Mieko、Tsuyuki Yuzo、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 72 号: 4 ページ: 261-265

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2018.492

    • NAID

      130007682292

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Streptococcus canis Clinical Strain OT1, Isolated from a Dog Owner with Invasive Infection without a Dog Bite in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Haruno、Katayama Yukie、Fukushima Yasuto、Ohtaki Hirofumi、Ohkusu Kiyofumi、Mizutani Tetsuya、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 39

    • DOI

      10.1128/mra.00770-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence and diversity of M-like protein (SCM) gene in Streptococcus canis isolates from diseased companion animals in Japan: implication of SCM allele2018

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Y, Yoshida H, Goto M, Tsuyuki Y, Takahashi T
    • 雑誌名

      Vet Microbiol

      巻: 225 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2018.09.021

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Complete genome sequences of four Streptococcus canis strains isolated from dogs in Korea2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takahashi
    • 学会等名
      第32回日本臨床微生物学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Novel diverse sequences of the Streptococcus canis M-like protein (SCM) gene and the prevalence in diseased companion animals: association of the alleles with sequence types2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takahashi, Yuzo Tsuyuki
    • 学会等名
      第32回日本臨床微生物学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Novel quinolone nonsusceptible Streptococcus canis isolates with point mutations in quinolone resistance-determining regions and their related factors2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takahashi, Yuzo Tsuyuki
    • 学会等名
      第32回日本臨床微生物学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 敗血症を伴う急性劇症型の転帰をたどった犬G群溶血連鎖球菌(Streptococcus canis)感染症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      村田佳輝、露木勇三、林 大輔、村田樹紀、平岩厚志、片山幸枝、平田雅彦、水谷哲也、高橋 孝
    • 学会等名
      令和2年度千葉県獣医師会獣医学術年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 犬レンサ球菌のM-like proteinにおける新規配列多様性と感染症兆候を示す伴侶動物における保有率解析2021

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、高橋 孝、後藤美江子、吉田春乃、露木勇三
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 伴侶動物において壊死性軟部組織感染症を引き起こした犬レンサ球菌の遺伝学的特性2021

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、村田佳輝、片山幸枝、露木勇三、吉田春乃、水谷哲也、高橋 孝
    • 学会等名
      第95回日本感染症学会総会学術講演会 第69回日本化学療法学会総会 合同学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フルオロキノロン系薬剤非感受性犬レンサ球菌の薬剤耐性機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、後藤美江子、吉田春乃、露木勇三、高橋 孝
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus canis isolate from a dog owner with bacteremia without a dog bite in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Takashi、Ohtaki Hirofumi、Ohkusu Kiyofumi
    • 学会等名
      第31回日本臨床微生物学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of the type II-A CRISPR-Cas system in Streptococcus canis isolated from diseased companion animals and one human patient in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Takashi、Yoshida Haruno、Fukushima Yasuto、Goto Mieko、Tsuyuki Yuzo
    • 学会等名
      22nd General Meeting of Korean Society of Clinical Microbioogy
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伴侶動物由来犬レンサ球菌における薬剤耐性率の経時的調査2019

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、後藤美江子、吉田春乃、露木勇三、高橋 孝
    • 学会等名
      第63回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 伴侶動物由来犬レンサ球菌の保有するM-like proteinに対するアミノ酸配列タイピング法の構築2019

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、後藤美江子、吉田春乃、露木勇三、高橋 孝
    • 学会等名
      第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第66回日本化学療法学会東日本支部総会・合同学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物由来レンサ球菌感染症2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 孝
    • 学会等名
      第93回日本感染症学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of whole genome sequence of Streptococcus canis isolate from a dog-owner patient with bacteremia in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Yoshida H, Fukushima Y, Goto M
    • 学会等名
      21st General Meeting of Korean Society of Clinical Microbioogy
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人血液由来犬レンサ球菌株が保有する微生物学的特性2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 孝、吉田春乃、福島康仁、谷山大輔、露木勇三、村田佳輝
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 伴侶動物由来犬レンサ球菌におけるM-like protein gene保有株の宿主情報と塩基配列多型2018

    • 著者名/発表者名
      福島康仁、後藤美江子、吉田春乃、露木勇三、高橋 孝
    • 学会等名
      第67回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第65回日本化学療法学会東日本支部総会・合同学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内において人血液より分離された犬レンサ球菌TA4のゲノム構造とその特徴2018

    • 著者名/発表者名
      吉田春乃、福島康仁、谷山大輔、村田佳輝、高橋 孝
    • 学会等名
      第67回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第65回日本化学療法学会東日本支部総会・合同学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学大学院感染制御科学府・感染症学研究室・研究の概要

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/lisci/life/chart/LSI-lab15.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi