• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2型糖尿病における遺伝子・環境相互連関情報ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K08493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

馬場谷 成  近畿大学, 医学部, 講師 (10449837)

研究分担者 池上 博司  近畿大学, 医学部, 教授 (20221062)
川畑 由美子  近畿大学, 医学部, 准教授 (80423185)
能宗 伸輔  近畿大学, 医学部, 准教授 (90460849)
廣峰 義久  近畿大学, 医学部, 講師 (30460851)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード疾患感受性遺伝子 / 2型糖尿病 / NSYマウス / 糖尿病疾患感受性遺伝子
研究成果の概要

本研究では、疾患モデルマウスを用いて2型糖尿病関連形質の感受性遺伝子同定を行った。マウス14番染色体のテロメア側、11番染色体上の中央部に、ストレプトゾトシン感受性(膵β細胞脆弱性)遺伝子座をマップした。また、11番染色体に、高血糖感受性遺伝子座、インスリン分泌不全遺伝子座、脂肪蓄積遺伝子座を同定し報告した。ヒトを用いた研究では、2型糖尿病患者の表現型パネル作成を行っているが、その過程で特異な症例を発見し報告した。また、1型糖尿病・2型糖尿病・内分泌疾患における多数例での表現型解析、遺伝子解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2型糖尿病は、複数の遺伝子により構成される遺伝因子と環境因子の複雑な相互作用により発症する多因子疾患であり、特にヒトにおいて、それらの因子の解析は困難である。本研究では、背景因子を出来るだけ均一にしたコンジェニックマウスを用い、膵β細胞脆弱性や2型糖尿病関連形質の原因遺伝子領域を特定した。今後、それらの情報がヒト糖尿病における発症メカニズムの分子遺伝学的解明や、診断や治療に寄与すると思われる。また、ヒトを用いた研究で今回得られた多数の知見は、糖尿病臨床の現場で大いに役立つものと思われる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship of continuous glucose monitoring-related metrics with HbA1c and residual β-cell function in Japanese patients with type 1 diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Babaya Naru、Noso Shinsuke、Hiromine Yoshihisa、Taketomo Yasunori、Niwano Fumimaru、Yoshida Sawa、Yasutake Sara、Kawabata Yumiko、Ikegami Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4006-4006

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83599-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Rare Case of Adrenal Cysts Associated With Bilateral Incidentalomas and Diffuse Hyperplasia of the Zona Glomerulosa2020

    • 著者名/発表者名
      Babaya Naru、Okuda Yuki、Noso Shinsuke、Hiromine Yoshihisa、Taketomo Yasunori、Niwano Fumimaru、Ueda Kazuki、Tanaka Yumiko、Yamazaki Yuto、Sasano Hironobu、Kawabata Yumiko、Ohno Yasuhiro、Ikegami Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1210/jendso/bvaa184

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Type 2 diabetes susceptibility genes on mouse chromosome 11 under high sucrose environment2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Misato、Ueda Hironori、Babaya Naru、Itoi-Babaya Michiko、Noso Shinsuke、Fujisawa Tomomi、Horio Fumihiko、Ikegami Hiroshi
    • 雑誌名

      BMC Genetics

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12863-020-00888-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Flash glucose monitoring in type 1 diabetes: A comparison with self‐monitoring blood glucose2020

    • 著者名/発表者名
      Babaya Naru、Noso Shinsuke、Hiromine Yoshihisa、Taketomo Yasunori、Niwano Fumimaru、Yoshida Sawa、Yasutake Sara、Kawabata Yumiko、Ikegami Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: - 号: 5 ページ: 1222-1229

    • DOI

      10.1111/jdi.13229

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Asian Haplotype of KCNJ18 to Susceptibility to and Ethnic Differences in Thyrotoxic Periodic Paralysis2019

    • 著者名/発表者名
      Noso Shinsuke、Babaya Naru、Hiromine Yoshihisa、Ito Hiroyuki、Taketomo Yasunori、Yoshida Sawa、Niwano Fumimaru、Monobe Keisuke、Minohara Tatsuro、Okada Takuya、Tsugawa Mamiko、Kawabata Yumiko、Ikegami Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 104 号: 12 ページ: 6338-6344

    • DOI

      10.1210/jc.2019-00672

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verification That Mouse Chromosome 14 Is Responsible for Susceptibility to Streptozotocin in NSY Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Babaya N, Ueda H, Noso S, Hiromine Y, Itoi-Babaya M, Kobayashi M, Fujisawa T, Ikegami H.
    • 雑誌名

      Int J Endocrinol.

      巻: 21 ページ: 7654979-7654979

    • DOI

      10.1155/2018/7654979

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early-Onset Diabetes Mellitus in a Patient With a Chromosome 13q34qter Microdeletion Including IRS2.2018

    • 著者名/発表者名
      Babaya N, Noso S, Hiromine Y, Ito H, Taketomo Y, Yamamoto T, Kawabata Y, Ikegami H.
    • 雑誌名

      J Endocr Soc.

      巻: 11 号: 10 ページ: 1207-1213

    • DOI

      10.1210/js.2018-00175

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insulin deficiency with and without glucagon: A comparative study between total pancreatectomy and type 1 diabetes.2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano F, Hiromine Y, Noso S, Babaya N, Ito H, Yasutake S, Matsumoto I, Takeyama Y, Kawabata Y, Ikegami H.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig.

      巻: 9 号: 5 ページ: 1084-1090

    • DOI

      10.1111/jdi.12799

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Congenic mapping and candidate gene analysis for streptozotocin-induced diabetes susceptibility locus on mouse chromosome 112018

    • 著者名/発表者名
      Maegawa Tomoki、Miyasaka Yuki、Kobayashi Misato、Babaya Naru、Ikegami Hiroshi、Horio Fumihiko、Takahashi Masahide、Ohno Tamio
    • 雑誌名

      Mammalian Genome

      巻: 29 号: 3-4 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1007/s00335-018-9742-y

    • NAID

      120006517666

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Association of a rare HLA haplotype with familial clustering of autoimmune type 1 diabetes.2020

    • 著者名/発表者名
      Noso Shinsuke、Babaya Naru、Hiromine Yoshihisa、Taketomo Yasunori、Niwano Fumimaru、Kawabata Yumiko、Ikegami Hiroshi
    • 学会等名
      17th International Congress of the Immunology of Diabetes Society
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flash Glucose MonitoringとSMBGの乖離についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      馬場谷成、能宗伸輔、廣峰義久、武友保憲、庭野史丸、吉田左和、安武紗良、物部圭介、津田直信、蓑原達郎、池田守、幕谷 由佳子、川畑由美子、池上博司
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮性嚢胞を伴う両側副腎偶発腫瘍の1例2020

    • 著者名/発表者名
      奥田祐輝、馬場谷成、能宗伸輔、廣峰義久、武友保憲、庭野史丸、山崎有人、笹野公伸、大野恭裕、川畑由美子、池上博司
    • 学会等名
      第21回日本内分泌学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NSYマウスにおけるインスリン分泌不全の責任遺伝子のコンジェニックマウスを用いた解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中紗良、小林美里、長田裕太郎、杉山千尋、原田直樹、大野民生、馬場谷成、池上博司、村井篤嗣、堀尾文彦
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスNSY系統のストレプトゾトシン誘発糖尿病感受性遺伝子の解析―Rad50遺伝子のミスセンス変異(p.G200V)について―2020

    • 著者名/発表者名
      宮坂勇輝、前川智樹、名倉巧真、小林美里、馬場谷成、池上博司、堀尾文彦、大野民生
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 13番染色体微小欠損(13q34qter)を伴う若年発症糖尿病の一例2019

    • 著者名/発表者名
      馬場谷成、能宗伸輔、廣峰義久、伊藤裕進、武友保憲、山本俊至、川畑由美子、池上博司
    • 学会等名
      第92回日本内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科

    • URL

      https://www.med.kindai.ac.jp/emdm/research-content.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi