• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎芽腫における術前画像リスク因子と血清遊離核酸による診断を用いた新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K08555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

大植 孝治  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50314315)

研究分担者 奥山 宏臣  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30252670)
臼井 規朗  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 副院長 (30273626)
米田 光宏  地方独立行政法人大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センター, 部長 (30372618)
銭谷 昌弘  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (40643531)
谷 岳人  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60467561)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードWilms腫瘍 / 画像診断 / 手術リスク / miRNA / リキッドバイオプシー / リスク因子 / 画像リスク / 腎芽腫 / CT画像因子 / 血清遊離核酸 / 血清miRNA / CT画像 / リスクファクター
研究成果の概要

Wilms腫瘍の手術リスクに関連する画像因子の解析に関しては、4 施設で治療した限局性(病期Ⅰ~Ⅲ)の腎 芽腫29 例に関して術前のCT 所見を詳細に検討し,① 腫瘍径は手術時間,出血量と有意に相関し、対側進展例および,大血管を圧迫する例は,手術高リスク例が多く,手術時間,出血量が有意に増加していた。Wilms腫瘍患者の血清中の核酸(miRNA)による血清診断に関しては、コロナの影響もあり協力施設との連携ができなかったため症例が3例しか集まらず、miRNAの解析を行ったが残念ながら有意な結果は得られなかった。今後は全国規模の多施設共同研究を計画する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腎芽腫の手術リスクに関して系統的に検討した報告はまだなく、腫瘍径との関連などが、 散発的に報告されている程度である。本研究により腫瘍径・対側進展、大血管の圧排高い患者で見られたことより、これらの因子を将来治療プロトコールに組み込むことで、手術の安全性向上、術後の化学療法、放射線治療の軽減 が期待できる。
腎芽腫の血清診断に関してはmiRNAの検出による診断(liquid biopsy)の臨床応用を期待したが、残念ながら本研究でその有用性は証明できなかったが、今後日本小児がん研究グループの全国的な多施設臨床研究にて検証 することにより、腎芽腫の診断や治療成績の向上に寄与することが期待される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] How we approach paediatric renal tumour core needle biopsy in the setting of preoperative chemotherapy: A Review from the SIOP Renal Tumour Study Group2022

    • 著者名/発表者名
      Jackson Thomas J.、Brisse Herve J.、Pritchard‐Jones Kathy、Nakata Kayo、Morosi Carlo、Oue Takahara、Irtan Sabine、Vujanic Gordan、van den Heuvel‐Eibrink Marry M.、Graf Norbert、Chowdhury Tanzina、SIOP RTSG Biopsy Working Group
    • 雑誌名

      Pediatr Blood Cancer

      巻: 69 号: 9

    • DOI

      10.1002/pbc.29702

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 腎臓症候群(第3版)-その他の腎臓疾患を含めて-】腫瘍性腎疾患 Wilms腫瘍(腎芽腫)2022

    • 著者名/発表者名
      大植 孝治
    • 雑誌名

      日本臨床別冊腎臓症候群

      巻: 1 ページ: 328-331

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児腎腫瘍の国際共同試験の現状と今後2020

    • 著者名/発表者名
      大植 孝治
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 57 ページ: 92-95

    • NAID

      130007896203

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 腎腫瘍におけるInitial Surgical Interventionに関する最近の話題2019

    • 著者名/発表者名
      大植孝治
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 56 ページ: 113-117

    • NAID

      130007705305

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腎芽腫手術のリスク評価2019

    • 著者名/発表者名
      大植孝治
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 51 ページ: 487-489

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors responsible for stage III disease in patients with Wilms tumor enrolled in the JWiTS-2 study2019

    • 著者名/発表者名
      Oue T, Fukumoto K, Souzaki R, Takimoto T, Koshinaga T
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 35 号: 10 ページ: 1095-1099

    • DOI

      10.1007/s00383-019-04531-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 小児がん診療における放射線科の関り2019

    • 著者名/発表者名
      大植孝治
    • 学会等名
      第55回日本小児放射線医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] JWiTS-2に登録された腎芽腫における病期IIIに関わる要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大植 孝治, 福本 弘二, 宗崎 良太, 越永 従道
    • 学会等名
      日本小児外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical trials of Wilms Tumor2019

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Oue
    • 学会等名
      International Symposium of Pediatric Surgical Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi