• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1細胞解析法による乳癌内分泌療法抵抗性の解明-血中循環腫瘍細胞からのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18K08572
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

山本 滋  山口大学, 医学部, 特別医学研究員 (30289178)

研究分担者 前田 訓子  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (10738876)
水上 洋一  山口大学, 大学研究推進機構, 教授 (80274158)
佐藤 陽子  山口大学, 医学部附属病院, 診療助教(4日/週) (70794676)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードCTC / 乳癌 / RNA-seq / シングルセル / 転移・再発乳癌 / 血中循環腫瘍細胞(CTC) / RNA-sec / 血中循環腫瘍細胞(CTC) / ホルモン療法 / 1細胞解析
研究成果の概要

シングルセル次世代シーケンス技術を検討しQuartz-seq法を用いることでシングルセルから8000遺伝子の発現解析が可能になった。そこで、ソーターで分離したCTCをシングルセルRNA-seq解析を行ったが、100前後の遺伝子しか検出されず、セルソーターを用いることでRNAの分解が促進されていた。このため、レーザー設定を変更し、細胞への損傷が少ないセルソーターで術後の乳がん組織から分離した細胞から生細胞だけを分離精製した。その結果、1細胞から8000前後の遺伝子が検出され、白血球の混入などが詳細に解析出来るようになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エストロゲンレセプター(ERα)陽性/HER-2陰性の転移・再発乳癌は、内分泌療法に対しほとんどの症例で治療抵抗性を獲得しており、新たな治療法の開発は喫緊の課題である。原発巣から血流に流入した乳癌細胞は、転移再発までの抵抗性獲得時点でのリアルタイムスナップショットとみなすことができる。このため再発患者の血中循環腫瘍細胞(CTC)の全遺伝子を網羅的に解析し、初回手術時の原発巣の変異と比較検討し遺伝子変動を正確に把握することが最も重要である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Liver-specific dysregulation of clock-controlled output signal impairs energy metabolism in liver and muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Takuro、Ohta Yasuharu、Taguchi Akihiko、Hiroshige Syunsuke、Kajimura Yasuko、Fukuda Naofumi、Yamamoto Kaoru、Nakabayashi Hiroko、Fujimoto Ruriko、Yanai Akie、Shinoda Koh、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Kanki Keita、Shiota Goshi、Tanizawa Yukio
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 534 ページ: 415-421

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elemental diet directly affects chemotherapy-induced dermatitis and raw wound areas2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Takenawa Takanori、Ferdous Tarannum、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 13 号: 2 ページ: 209-215

    • DOI

      10.3892/mco.2020.2050

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancing calmodulin binding to cardiac ryanodine receptor completely inhibits pressure-overload induced hypertrophic signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Kohno Michiaki、Kobayashi Shigeki、Yamamoto Takeshi、Yoshitomi Ryosuke、Kajii Toshiro、Fujii Shohei、Nakamura Yoshihide、Kato Takayoshi、Uchinoumi Hitoshi、Oda Tetsuro、Okuda Shinichi、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Yano Masafumi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 714-714

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01443-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Standardization of an LNA-based TaqMan assay qPCR analysis for Aspiculuris tetraptera DNA in mouse faeces2020

    • 著者名/発表者名
      Isayama Keishiro、Watanabe Kenji、Okamoto Mariko、Murata Tomoaki、Mizukami Yoichi
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12866-020-02053-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of an elemental diet, Elental(R), may differ between healthy oral cells and oral cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Ferdous Tarannum、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 45 号: 2 ページ: 738-751

    • DOI

      10.3892/or.2020.7896

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porcine placental extract facilitates memory and learning in aged mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Akihiro、Tone Takahiro、Sugimoto Koji、Seok Lim Hong、Kaku Taiichi、Tohda Chihiro、Shindo Takayuki、Tamada Koji、Mizukami Yoichi、Hirano Eiichi
    • 雑誌名

      Food Science & Nutrition

      巻: 7 号: 9 ページ: 2995-3005

    • DOI

      10.1002/fsn3.1156

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糞便における迅速で高感度なネズミ大腸ギョウチュウ検査法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      諌山 慧士朗、渡邉健司、村田智昭、水上洋一
    • 学会等名
      第61回日本生化学会中国四国支部会2020年7月13日広島大学主催 リモート会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は自然免疫受容体パスウェイを活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、前田 訓子、坂口 修一、岡 正朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第61回日本生化学会中国四国支部会2020年7月13日広島大学主催 リモート会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒト白血病細胞株HL60の分化に伴うヘムオキシゲナーゼ-1誘導変化2020

    • 著者名/発表者名
      井上幸江、伊豫田拓也、沖田直之、宮本崇文、水上洋一、赤木玲子
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会 (2020.12/2-4、神戸)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNA体細胞変異発現細胞の全転写産物解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、前田 訓子、坂口 修一、八木 美佳子、康 東天、岡 正朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会 (2020.12/2-4、神戸)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中国地区バイオネットワーク会議のご紹介2020

    • 著者名/発表者名
      水上洋一
    • 学会等名
      第23会九州山口機器分析会議(佐賀大学主催 リモート会議)2020年11月27日
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた解析事例2020

    • 著者名/発表者名
      水上 洋一
    • 学会等名
      山口大学大学研究推進機構年次セミナー(2020年12月11日)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 転写抑制因子SIN3A変異体の核外移行はエストロゲン受容体発現上昇を介して乳がん細胞の増殖を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、坂口 修一、岡 正朗、永野 浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      山口大学生命医工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢卵巣の低排卵応答に関与する遺伝子ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、村田智昭、 大塚正人、 水上洋一
    • 学会等名
      山口大学生命医工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンスとGONAD法を用いた卵巣老化における排卵機能低下の原因遺伝子の解明2019

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、坂口 修一、大塚正人、 水上洋一
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は乳がん細胞の増殖を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、坂口 修一、岡 正朗、水上 洋一
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cancer hot spot panel を用いた乳がん組織gDNAのがん遺伝子ホットスポット領域における変異の検出2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、前田 訓子、坂口 修一、岡 正朗、永野 浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた疾患原因遺伝子の解明2019

    • 著者名/発表者名
      水上洋一
    • 学会等名
      第2回 山口東京理科大 病態生化学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糞便における迅速で精度の高いネズミ大腸ギョウチュウ検査法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、諫山慧士朗、渡邉 健司
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi