研究課題/領域番号 |
18K08650
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55020:消化器外科学関連
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
北島 吉彦 佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (30234256)
|
研究分担者 |
田中 智和 佐賀大学, 医学部, 助教 (60781903)
能城 浩和 佐賀大学, 医学部, 教授 (90301340)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | HIF-1 / ROS / mieap / MALM / MMP-1 / hypoxia / 癌浸潤 / 低酸素 / Mieap / ミトコンドリア休眠 / 低酸素環境 / 活性酸素 / 胃癌 |
研究成果の概要 |
低酸素環境下(1%O2)でROS上昇とともに浸潤能が亢進する58As9ではMQCが障害されていることが推測された。一方、低酸素下で低浸潤能を維持するMKN45ではROS上昇がみられすMQCが正常であると思われた。平成30年:MKN45のMieap発現が低酸素誘導性MQCを制御する責任分子であることを示した。令和元年:iTRAQ法を用いてプロテオーム解析を行い、MKN45で低酸素下で発現量が減少するミトコンドリアタンパクを5種類抽出した。令和2年:58As9株でのMMP-1は低酸素環境下での浸潤能亢進の責任遺伝子であること、さらにHIF-1のターゲット遺伝子であることを立証した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、低酸素環境下にある固形癌では、MALMというミトコンドリア品質管理機構の破綻が契機となり、細胞内にROSが蓄積することで浸潤能が亢進し、癌悪性度を増強することを胃癌細胞株を用いて証明した。さらにmieapがMALM機序には必須な遺伝子であることも立証した。さらにこの低酸素下での胃癌細胞浸潤能亢進には、HIF-1ターゲット遺伝子であるMMP-1の低酸素発現誘導が重要であることも立証した。本研究は、生体内では低酸素環境下に置かれている固形癌の悪性度増強がmieap発現を基軸にしたMALMという新たな機序により惹起されることを初めて立証した。
|