• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周術期ビッグデータを活用した手術患者アウトカムに及ぼす臨床指標の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K08813
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

長瀬 清  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (90345786)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードビッグデータ / 周術期 / 手術医療 / 体温管理 / アウトカム / 医療安全 / 周術期医療 / 医療の質 / 手術医療の質 / 周術期ビッグデータ / 手術患者アウトカム / 臨 床指標
研究成果の概要

①医療情報システムから新たに開発したDWHを用いて、データが利活用できる環境を構築し、②手術期医療における暗黙知を形式知に可視化する目的で、手術期医療の質向上や業務の標準化と効率化、③医療安全に関する知見を目的とし、手術患者のアウトカム向上に資する仕組みの構築、得られた知見の分析から④診療指標の探索により、医療の質向上を目指す研究である。
本研究ではこれらの①から④までについて、生体監視情報を中心に探究する。中でも周術期の体温は著しく変動する。体温管理において様々な患者背景や術式、さらに手術条件の特徴を受けること、また術後の遷延する高体温は極めアウトカムに悪影響を及ぼすことなどを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

例えば周術期の体温の推移は暗黙知として経験的に理解されていたが、全数調査を行い可視化されたことはなかった。これは可視化するためのDWHの仕組みがなかった点が大きい。体温管理は医療の質だけでなく、手術における心合併症、出血や感染といった重大なリスクに関係するなど医療安全と密接な関係が認められるため、全数調査によりそれぞれの条件で体温推移の特徴が抽出できるようになると、より精緻な周術期管理や術後合併症の予防が可能になると考えられる。手術医療は高度化するだけでなくハイリスク患者や超高齢者などが増加するため、こうした知見は安全な手術医療の実施において重要と考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] データから見る手術室の効率化と医療安全への取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 42 ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手術医学が目指す理想と麻酔科医が果たすべき役割2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 45S ページ: 309-318

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単回使用医療機器の再使用防止に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清、飯田一規、和田千佳、杉山絵未奈、今瀬かおり
    • 雑誌名

      感染と消毒

      巻: 28 ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 徹底分析シリーズ 一時総括 COVID-19時代の麻酔 院内方針の決定と手術医療:医師の感染に伴う外来閉鎖への対応新型コロナ対策2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 雑誌名

      Lisa

      巻: 28 ページ: 142-146

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【周術期管理チームによる患者安全と高質医療へのかかわり】周術期管理チームの現状とその課題2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 41 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腹腔鏡下消化管手術後の肩痛の発生頻度とその要因に関する前向き研究2020

    • 著者名/発表者名
      西村温子、長瀬清、田辺久美子、飯田宏樹
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 69 ページ: 764-770

    • NAID

      40022291892

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手術医療の実践ガイドライン(改訂第三版)解説 第1章手術部の体制2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 41 ページ: 154-157

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparison of the Required Bronchial Cuff Volume Obtained by 2 Cuff Inflation Methods, Capnogram Waveform-Guided Versus Pressure-Guided: A Prospective Randomized Controlled Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuko、Tanabe Kumiko、Nagase Kiyoshi、Ishihara Takuma、Iida Hiroki
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia

      巻: 132 号: 3 ページ: 827-835

    • DOI

      10.1213/ane.0000000000005179

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立大学病院手術部における麻酔科医と看護師を対象とした術中体温管理の現状調査2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清、南 正人、江島 豊、高橋典彦、釈永清志
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 41 ページ: 240-4

    • NAID

      40022418910

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立大学病院における人材育成や業務改善を目的とした手術部看護師による他施設見学の現状調査2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清, 高橋典彦, 江島豊, 釈永清志, 南 正人
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 40 ページ: 107-112

    • NAID

      40022005670

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 0.5 w/v%と1.0 w/v%のクロルヘキシジングルコン酸塩を含有するアルコール手指消毒薬の手術時手指消毒における持続殺菌効果の比較2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清, 後藤紀久, 土屋麻由美, 太田浩敏, 遠藤博久, 髙見貴之, 中野裕子,山中麻莉子,大村卓三
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 40 ページ: 139-146

    • NAID

      40022085814

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 質疑応答:手術室の運用に関して2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 43 ページ: 1253-1255

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 理想の手術室を目指すアイデア2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 68

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フェンタジスタへの道 (2018のシェヘラザードたち)2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 雑誌名

      Lisa

      巻: 25 ページ: 93-100

    • NAID

      40021597161

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 診療情報の利活用と多職種協働推進を目指すCITAの可能性:クリニカルフローの役割とその背景2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清、紀ノ定保臣
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 524 ページ: 64-68

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国立大学病院における手術部医療安全に関する報告制度の現状調査2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清、平田哲、江島豊、南正人
    • 雑誌名

      手術医学

      巻: 39 ページ: 182-190

    • NAID

      40021749762

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 印象記(第40回日本手術医学会総会)2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 42 ページ: 1527-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 論文投稿のすすめ:編集委員会からのメッセージとともに2022

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第43回日本手術医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 周術期医療の質向上を目指す体温管理2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第62回日本手術看護学会東海地区大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 妊婦の術前評価と術中・術後管理2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      日本麻酔科学会2021年度支部周術期管理チームセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 手術室の安全かつ効率的な運用のための工夫と問題点:手術医療の安全と効率的な手術医療の質の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第46回日本外科系連合学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 私たちは何をモニタリングすべきか?2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第68回日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チーム医療で取り組む感染管理:手術から洗浄・滅菌まで2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第78回岐阜県滅菌業務研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] データから見る手術室の効率化. シンポジウム2:運営・手術件数が多い施設の効率化と安全2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬 清
    • 学会等名
      第42回日本手術医学会(高松市)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] チーム医療で取り組む感染管理:手術から洗浄・滅菌まで2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第78回岐阜県滅菌業務研究会3月7日(岐阜)(中止)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理想の手術室を目指すアイデア2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第66回日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周術期医療の質向上を目指す体温管理2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      2019年度東海・北陸支部周術期管理チームセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 周術期管理チームによる患者安全と高質医療へのかかわり:周術期管理チームの現状とその課題2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第41回日本手術医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種協働の支援を目指した統合診療支援システムの開発:入退院支援加算1の算定2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第94回日本医療器機学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 国立大学病院における人材育成や業務改善を目的とした手術部看護師による他施設見学の現状調査2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清,高橋典彦,江島豊,釈永清志,南正人
    • 学会等名
      第41回日本手術医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 周術期医療を可視化するDWHの開発と導入~手術医療の質向上と医療安全のために~2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬清、紀ノ定保臣
    • 学会等名
      平成30年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種で取り組む手術医療の質向上と医療安全の推進2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      平成30年度 国公私立大学附属病院医療安全セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療情報を活用した周術期医療の質の可視化とチーム医療のマネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      日本麻酔科学会中国・四国支部第55回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周術期の輸血療法2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      2018年度東海・北陸支部周術期管理チームセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム麻酔科医療と IT何が改善するのか?何が生まれるのか?:手術室運営と手術医療の質向上を目指したITの利活用2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第65回日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム4「動き出したSUD再製造」。手術医療に占める医療材料費の現状2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第93回日本医療機器学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ワークショップ15:安全な手術の為の手術室運営の効率化。周術期医療の質向上と安全な手術を目指した手術室運営2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清
    • 学会等名
      第80回日本臨床外科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 国立大学病院手術部における医療安全に関するモニタリングの現状調査2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清、平田哲、江島豊、南正人
    • 学会等名
      第40回日本手術医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人全身麻酔非心臓手術患者における術前日、術中、術後7日間の体温推移:体重の影響2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬清、飯田宏樹
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi