• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Evaluation of an immunotherapy for chronic pain by expressing a single domain intrabody against the pain marker GCH1 in the rat dorsal root ganglion neurons

研究課題

研究課題/領域番号 18K08853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

J・P Bellier  滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 助教 (80346022)

研究分担者 守村 敏史  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 准教授 (20333338)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードGTP Cyclohydrolase 1 / tetrahyrobiopterin / antibody / scfv / intrabody / GTP cyclohydrolase 1 / BH4 / conformational antibody / amyloid beta / 3D imaging / immunotherapy / scFv / peripheral ChAT / acetylcholine / serotonin / Pain / pChAT / GCH1
研究成果の概要

GTPシクロヒドラーゼ(GCH1)は、テトラヒドロビオプテリン(BH4)合成経路の最初の律速酵素です。BH4は、モノアミンおよびニトロ作動性神経伝達物質の生合成に必要な補因子です。 GCH1は痛みのマーカーであり、GCH1が不足していて、BH4の利用可能性が低い人は、神経因性疼痛が少ないです。このプロジェクトでは、GCH1に対する特異的なモノクローナル抗体を作成します。scFvを作成し,細胞培養で体内として発現しました。GCH1活性をブロックするそれらを評価されました。実験は、体内としてのscFv発現が可能であることを示した。それらの凝集傾向を減少させることによる体内効率の改善も研究された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究課題名:ラットの脊髄後根神経節ニューロン内の痛みマーカーに対して作られたsingle domain intrabodyを用いた免疫療法の慢性疼痛に対する評価
「痛みは避けられないが、でも苦しみは自分次第」・・・村上春樹・・・痛みをどのように感じるか、そのメカニズムを探ることは新規治療法を開発する上で極めて重要である。その目的のために、我々は痛みのマーカーであるGCH1に対する新たな抗体、疼痛を感じるメカニズムを細胞内で遮断する抗体をintrabody(細胞内産生抗体)として作る。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 11件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] LC3/FtMt Colocalization Patterns Reveal the Progression of FtMt Accumulation in Nigral Neurons of Patients with Progressive Supranuclear Palsy2022

    • 著者名/発表者名
      Abu Bakar Zulzikry Hafiz、Bellier Jean-Pierre、Yanagisawa Daijiro、Kato Tomoko、Mukaisho Ken-ichi、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 1 ページ: 537-537

    • DOI

      10.3390/ijms23010537

    • NAID

      120007183408

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Effect of Ethanol on Disassembly of Amyloid-β1-42 Pentamer Revealed by Atomic Force Microscopy and Gel Electrophoresis2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Atsuya、Bellier Jean-Pierre、Kanai Takeshi、Satooka Hiroki、Nakanishi Akio、Terada Tsukasa、Ishibe Takafumi、Nakamura Yoshiaki、Taguchi Hiroyasu、Naruse Nobuyasu、Mera Yutaka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 2 ページ: 889-889

    • DOI

      10.3390/ijms23020889

    • NAID

      120007186917

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure Optimization of the Toxic Conformation Model of Amyloid β42 by Intramolecular Disulfide Bond Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yuka、Irie Yumi、Kageyama Yusuke、Bellier Jean‐Pierre、Tooyama Ikuo、Maki Takahito、Kume Toshiaki、Yanagita Ryo C.、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: n/a 号: 8

    • DOI

      10.1002/cbic.202200029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Study of Mitochondrial Ferritin in the Midbrain of Patients with Progressive Supranuclear Palsy2021

    • 著者名/発表者名
      Abu Bakar Zulzikry Hafiz、Kato Tomoko、Yanagisawa Daijiro、Bellier Jean-Pierre、Mukaisho Ken-ichi、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 54 号: 3 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1267/ahc.21-00019

    • NAID

      130008058426

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 年月日
      2021-06-29
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Brain Evolution: Clues From Aquatic Organisms2021

    • 著者名/発表者名
      de Girolamo Paolo、Bellier Jean-Pierre、D'Angelo Livia
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 15 ページ: 683489-683489

    • DOI

      10.3389/fnana.2021.683489

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of a Conformation-Restricted Amyloid β Peptide and Immunoreactivity of Its Antibody in Human AD brain2021

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Yusuke、Irie Yumi、Matsushima Yuka、Segawa Tatsuya、Bellier Jean-Pierre、Hidaka Kumi、Sugiyama Hiroshi、Kaneda Daita、Hashizume Yoshio、Akatsu Hiroyasu、Miki Kunio、Kita Akiko、Walker Douglas G.、Irie Kazuhiro、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 12 号: 18 ページ: 3418-3432

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.1c00416

    • NAID

      120007161279

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intrinsic cholinergic innervation in the human sigmoid colon revealed using CLARITY, three‐dimensional (3D) imaging, and a novel anti‐human peripheral choline acetyltransferase (hpChAT) antiserum2020

    • 著者名/発表者名
      Yuan Pu‐Qing、Bellier Jean‐Pierre、Li Tao、Kwaan Mary R.、Kimura Hiroshi、Tach? Yvette
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology & Motility

      巻: 33 号: 4

    • DOI

      10.1111/nmo.14030

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of lysosomal proteins Progranulin and Prosaposin and their interactions in Alzheimer’s disease and aged brains: increased levels correlate with neuropathology2019

    • 著者名/発表者名
      Mendsaikhan Anarmaa、Tooyama Ikuo、Bellier Jean-Pierre、Serrano Geidy E.、Sue Lucia I.、Lue Lih-Fen、Beach Thomas G.、Walker Douglas G.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 215-215

    • DOI

      10.1186/s40478-019-0862-8

    • NAID

      120006777342

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The juvenility-associated long noncoding RNA Gm14230 maintains cellular juvenescence2019

    • 著者名/発表者名
      Tano Ayami、Kadota Yosuke、Morimune Takao、Jam Faidruz Azura、Yukiue Haruka、Bellier Jean-Pierre、Sokoda Tatsuyuki、Maruo Yoshihiro、Tooyama Ikuo、Mori Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 132 号: 8 ページ: 227801-227801

    • DOI

      10.1242/jcs.227801

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Novel Antiserum Against a Predicted Human Peripheral Choline Acetyltransferase (hpChAT) for Labeling Neuronal Structures in Human Colon2019

    • 著者名/発表者名
      Bellier Jean-Pierre、Yuan Pu-Qing、Mukaisho Kenichi、Tooyama Ikuo、Tach? Yvette、Kimura Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 13 ページ: 37-37

    • DOI

      10.3389/fnana.2019.00037

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteome profiling in the hippocampus, medial prefrontal cortex, and striatum of aging rat2018

    • 著者名/発表者名
      Hamezah Hamizah Shahirah、Durani Lina Wati、Yanagisawa Daijiro、Ibrahim Nor Faeizah、Aizat Wan Mohd、Bellier Jean Pierre、Makpol Suzana、Ngah Wan Zurinah Wan、Damanhuri Hanafi Ahmad、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 111 ページ: 53-64

    • DOI

      10.1016/j.exger.2018.07.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Reappraisal of acetylcholinesterase staining: a nanomaterial hidden into an old technique2021

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Ikuo Tooyama
    • 学会等名
      JAPAN SOCIETY OF HISTOCHEMISTRY AND CYTOCHEMISTRY
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of the human enteric cholinergic sustem using a newly generated antibody against the human pChAT.2019

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Pu-Qing Yuan, Ikuo Tooyama, Yvette Tache, Hiroshi Kimura.
    • 学会等名
      ISAN 2019 (International Society for Autonomic System) Los Angeles, California,USA
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional (3D) imaging and phenotyping of intrinsic cholinergic innervation in the human colon.2019

    • 著者名/発表者名
      Pu-Qing Yuan, Jean-Pierre Bellier, Tao Li, Mary R. Kwaan, Hiroshi Kimura, Yvette Tache.
    • 学会等名
      ISAN 2019 (International Society for Autonomic System) Los Angeles, California,USA
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] hpChAT, un nouveau marqueur pour visualiser le systeme cholinergique intestinal humain2019

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Pu-Qing Yuan, Kenichi Mukaisho, Ikuo Tooyama, Yvette Tache, Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      23e Journee Francophone de la Recherche. Maison Franco-Japonaise, Ebisu, Tokyo.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a novel antiserum against human peripheral choline acetyltransferase.2019

    • 著者名/発表者名
      Bellier Jean-Pierre, Tooyama Ikuo, Kimura Hiroshi
    • 学会等名
      第46回日本脳科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of the peripheral choline acetyltransferase in human tissue: From predicted sequence to antiserum.2019

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Pu-Qing Yuan, Kenichi Mukaisho, Ikuo Tooyama, Yvette Tache;, Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      第60回日本組織細胞化学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GTPシクロヒドロラーゼ1とその調節タンパク質GFRPのin vivo相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Toshifumi Morimura, Yu Xie, Ikuo Tooyama
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of the serotoninergic pathways in the peripheral nervous system of vertebrate and cephalopods2018

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Bellier, Yu Xie, Cecile Bellanger, Ikuo Tooyama
    • 学会等名
      日本組織細胞化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] ヒト末梢性コリン作動性神経検出用抗体2018

    • 発明者名
      Bellier JP, Kimura H, Tooyama I
    • 権利者名
      Bellier JP, Kimura H, Tooyama I
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi