研究課題/領域番号 |
18K08972
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56010:脳神経外科学関連
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
堀江 信貴 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (70380912)
|
研究分担者 |
日宇 健 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (00404260)
定方 英作 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 研究協力員 (10772139)
西田 教行 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (40333520)
出雲 剛 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (40343347)
諸藤 陽一 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (40437869)
佐藤 克也 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (70398147)
山口 将 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (70712131)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 脳梗塞 / 幹細胞移植 / 血管内手術 / 幹細胞 / 動脈内投与 / 神経幹細胞 / 移植 / 再生医療 |
研究成果の概要 |
細胞機能向上を図った群は、いわゆるresting microgliaの割合が有意に多く見受けられ、抗炎症作用の更なる改善を認めた。また行動評価ではday21でのmNSSでは細胞機能向上させた群が有意差をもって改善を認めていた。Day7ではPBS群と比較して細胞機能向上群が若年群とともに有意差をもって行動改善が見受けられた。対側からの内在性幹細胞遊走については脳梗塞後3日後に対側のsubventricle area に多く見られ、同細胞群は脳梗塞7日後には脳梁膨大部に多く観察され、病変に向けて遊走していることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
脳梗塞における後遺症は寝たきり増加の主な原因となり、世界において医療財政を逼迫する喫緊の課題である。我々の研究において、静脈内投与だけでなく経動脈的投与の有効性、至適条件、さらには対側大脳半球の関与について示すことができた。今後の臨床応用に寄与するものと思われる。
|