• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性髄膜腫における標的可能遺伝子変異の同定と新規治療確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K08990
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

平石 哲也  新潟大学, 脳研究所, 助教 (80515734)

研究分担者 大石 誠  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (00422593)
棗田 学  新潟大学, 脳研究所, 助教 (00515728)
永橋 昌幸  新潟大学, 医歯学総合病院, 研究准教授 (30743918)
藤井 幸彦  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40283014)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード悪性髄膜腫 / 独自培養細胞株 / 精密医療 / 遺伝子パネル検査 / プレシジョンメディシン / 遺伝子パネル / ドライバー遺伝子 / 腫瘍細胞培養
研究成果の概要

遺伝子パネルを利用することで悪性髄膜腫固有のドライバー変異同定可能であるという研究仮説を立てて本研究を計画した.髄膜腫自体の腫瘍細胞培養株は,持続継代を期待しなければ比較的培養可能であったが,安定して治療実験を行えるような持続継代株を樹立するのが困難であった.症例によってはTERT遺伝子を導入しての治療実験を試みたがその手法での細胞株樹立はできなかった.結果的に悪性髄膜腫ならびに希少悪性腫瘍での腫瘍細胞株樹立した.しかし,悪性髄膜腫に共通のドライバー遺伝子異常は判明しなかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性髄膜腫の遺伝子異常基盤が,非常に多様であることが改めてわかった.目的であった悪性髄膜腫に共通のドライバー遺伝子異常は判明しなかった.そのため,髄膜腫の70%以上で強発現しているソマトスタチン受容体サブタイプ2a(SSTR2a)に着目し,表面抗原をターゲットとした近赤外光線免疫療法 (NIR-PIT)への応用に着手している.この研究課題で樹立した腫瘍細胞培養株は,研究課題22K16652“難治性髄膜腫に対するSSTR2aを標的とした近赤外光線免疫療法の開発”と研究課題22K09251“希少悪性脳腫瘍への独自腫瘍細胞株を用いた薬剤スクリーニングによる新規治療法開発”で治療実験に活用していく.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 【麻酔科医を取り巻く医療機器・器具-手術室のことをもっと知りたいあなたへ】医療用ナビゲーションシステム 実臨床でのトリセツ(解説/特集)2020

    • 著者名/発表者名
      平石哲也, 藤井幸彦
    • 雑誌名

      LiSA

      巻: 27 ページ: 648-652

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A dramatic, transient effect of nivolumab combined with whole-brain irradiation for the treatment of primary meningeal melanomatosis2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Ota1, Manabu Natsumeda1*, Shisei Yoshida2, Yoshihiro Tsukamoto2, Jun Watanabe1, Yu Kanemaru1,3, Kazuhiro Ando1, Yuuichi Yoshida1, Tetsuya Hiraishi1, Kouichirou Okamoto4, Masayuki Nagahashi5, Toshifumi Wakai5, Akiyoshi Kakita3, Makoto Oishi1 and Yukihiko Fujii1
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports and Reviews

      巻: 5 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 悪性髄膜腫における個別化医療の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也、棗田学、岡田正康、大石誠、藤井幸彦
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2(1) ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭蓋底腫瘍摘出における錐体骨経由法に関連する静脈還流路評価2021

    • 著者名/発表者名
      平石 哲也
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第80回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 聴神経腫瘍手術における単・双極刺激での刺激反応強度の違い2020

    • 著者名/発表者名
      平石哲也,大石誠,小倉良介,佐野正和,藤井幸彦
    • 学会等名
      第50回日本神経生理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 経鼻内視鏡手術における 多層性鞍底再建術は術後髄液漏を減少させたか?2020

    • 著者名/発表者名
      平石哲也,米岡有一郎,小倉良介,岡田正康,佐野正和,大石誠,藤井幸彦
    • 学会等名
      第27回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 聴神経腫瘍摘出後に放射線治療施行し, 再摘出を必要とした症例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      平石哲也,大石誠,小倉良介,佐野正和,藤井幸彦
    • 学会等名
      第29回日本聴神経腫瘍研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 術者継代を行いながらの当科における聴神経腫瘍の治療成績2020

    • 著者名/発表者名
      平石哲也,大石誠,小倉良介, 中村公彦, 佐野正和, 高尾哲郎, 吉村淳一, 福多真史, 藤井幸彦
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 外視鏡を用いた頭蓋底手術への適用拡大の可能性 ~鏡視下手術元年~2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 佐野正和 小倉良介  温城太郎 藤井幸彦
    • 学会等名
      第31回日本頭蓋底外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 顕微鏡手術は、外視鏡手術で 代替するようになるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 佐野正和 小倉良介 温城太郎 澁谷航平 藤井幸彦
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 顕微鏡手術は、外視鏡手術で代替するようになるのか?-エクソスコープの現状と未来-2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 佐野正和 小倉良介 温城太郎 澁谷航平 藤井幸彦
    • 学会等名
      第26回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 三叉神経痛の神経血管減圧術による100%改善は可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 高尾哲郎 佐野正和 中村公彦 福多真史 藤井幸彦
    • 学会等名
      第21回日本脳神経減圧術学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 直近の治療例から鑑みた嗅神経芽細胞腫治療方針2018

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 齋藤祥二 安藤和弘 藤井幸彦 松山洋 山崎恵介 植木雄志 佐々木祟暢 堀井新
    • 学会等名
      第30回日本頭蓋底外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非機能性下垂体腺腫再治療例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 米岡有一郎 岡田正康 中村公彦 佐野正和 大石誠 藤井幸彦
    • 学会等名
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非機能性下垂体腺腫再治療例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 米岡有一郎 岡田正康 中村公彦 佐野正和 大石誠 藤井幸彦
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D-Exoscopeを用いた脳腫瘍摘出の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 棗田学 温城太郎  安藤和弘 太田智慶 吉田雄一 藤井幸彦
    • 学会等名
      第25回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi