• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経ペプチドを介した血管内皮増殖因子による炎症非依存性疼痛惹起メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

高相 晶士  北里大学, 医学部, 教授 (90439117)

研究分担者 内田 健太郎  北里大学, 医学部, 講師 (50547578)
大久保 直  北里大学, 医学部, 准教授 (10450719)
岩瀬 大  北里大学, 医学部, 助教 (30406946)
井上 玄  北里大学, 医学部, 准教授 (80594209)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード血管内皮増殖因子 / 疼痛 / 神経ペプチド / Apelin / 血管内皮成長因子 / TGF-β / 古典経路 / 非古典経路 / ゲノム編集 / 変形性膝関節症 / 非炎症性
研究成果の概要

血管内皮増殖因子(VEGF)を介した変形性関節症疼痛機序を解明するために、VEGF関連神経ペプチドの同定と疼痛への関与、および TGF-βによるVEGF調節機構を検討した。滑膜組織におけるVEGF発現は疼痛スコア(VAS)と正の相関を示した。VEGF刺激によりApelin の発現が上昇した。また、Apelinの発現は安静時痛と正の相関を示した。VEGFの発現はTGF-βによって誘導され、その発現は古典、非古典経路の阻害によって阻害された。本研究結果からVEGFはApelinを介して疼痛に関与すること、その発現はTGF-βによって調節されている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

疼痛の慢性化による我が国の経済損失は3,700億円と推定されており、疼痛治療法メカニズムの解明および疼痛治療法の開発は、社会的、経済的基盤の改善に極めて重要な意義を持っている。本研究成果は、血管内皮増殖因子(VEGF)の上流ならびに下流を標的とした変形性関節症患者の疼痛治療の新たな治療標的を供給するもである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書

研究成果

(14件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Expression and regulation of macrophage-inducible C-type lectin in human synovial macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Moriya M, Uchida K, Takano S, Iwase D, Inoue G, Mukai M, Tazawa R, Aikawa J, Sekiguchi H, Takaso M
    • 雑誌名

      Cent Eur J Immunol

      巻: 45 号: 4 ページ: 377-381

    • DOI

      10.5114/ceji.2020.103411

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increase in Tryptase and Its Role in the Synovial Membrane of Overweight and Obese Patients with Osteoarthritis of the Knee2020

    • 著者名/発表者名
      Takata K, Uchida K, Mukai M, Takano S, Aikawa J, Iwase D, Sekiguchi H, Miyagi M, Inoue G, Takaso M
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr Obes

      巻: 13 ページ: 1491-1497

    • DOI

      10.2147/dmso.s253147

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor is regulated by the canonical and non-canonical transforming growth factor-β pathway in synovial fibroblasts derived from osteoarthritis patients2019

    • 著者名/発表者名
      Takano S, Uchida K, Shoji S, Itakura M, Iwase D, Aikawa J, Mukai M, Sekiguchi H, Inoue G, Takaso M.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: - ページ: 6959056-6959056

    • DOI

      10.1155/2019/6959056

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor expression and their action in the synovial membranes of patients with painful knee osteoarthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Takano S, Uchida K, Inoue G, Matsumoto T, Aikawa J, Iwase D, Mukai M, Miyagi M, Takaso M
    • 雑誌名

      BMC Musculoskelet Disord

      巻: 19 号: 1 ページ: 204-204

    • DOI

      10.1186/s12891-018-2127-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of calcitonin gene-related peptide expression through the COX-2/mPGES-1/PGE2 pathway in the infrapatellar fat pad in knee osteoarthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Aikawa J, Uchida K, Takano S, Inoue G, Iwase D, Miyagi M, Mukai M, Shoji S, Sekiguchi H, Takaso M
    • 雑誌名

      Lipid in health and disease

      巻: 17 号: 1 ページ: 215-215

    • DOI

      10.1186/s12944-018-0864-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Down-regulation of microsomal prostaglandin E2 synthase-1 in the infrapatellar fat pad of osteoarthritis patients with hypercholesterolemia2018

    • 著者名/発表者名
      Mukai M, Uchida K, Takano S, Iwase D, Aikawa J, Inoue G, Miyagi M, Takaso M
    • 雑誌名

      Lipid in health and disease

      巻: 17 号: 1 ページ: 137-137

    • DOI

      10.1186/s12944-018-0792-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 変形性膝関節症患者の滑膜組織におけるPeptide Lvの発現と疼痛への関与の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      迎 学、内田健太郎、高野昇太郎、高田 研、岩瀬 大、相川 淳、大貫裕子、関口裕之、井上 玄、高相晶士
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 女性の変形性膝関節症患者の滑膜組織では男性に比べカルシトニン遺伝子関連ペプチド受容体RAMP1の発現が高い2020

    • 著者名/発表者名
      内田健太郎、高野昇太郎、高田 研、迎 学、相川 淳、岩瀬 大、井上 玄、高相晶士
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 滑膜線維芽細胞における古典経路と非古典経路のクロストークを介したTGF-βによるVEGF制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      高野昇太郎、内田健太郎、庄司真太郎、相川淳、岩瀬大、迎学、宮城正行、関口裕之、大貫裕子、高相晶士
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Transforming Growth Factor-beta Stimulates Nerve Growth Factor Production Via The Tak1/p38 Pathway In Osteoarthritic Synovium.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo A, Uchida K, Takano S, Aikawa J, Iwase D, Miyagi M, Nakawaki M, Sekiguchi H, Inoue G, Takaso M.
    • 学会等名
      ORS 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満を有する変形性膝関節症患者の滑膜組織におけるMast cellの増加2018

    • 著者名/発表者名
      内田健太郎、高野昇太郎、岩瀬大、相川淳、迎 学、井上 玄、宮城正行、小沼賢治、齋藤 亘、高相晶士.
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト滑膜組織におけるC型レクチン受容体 macrophage inducible C-type leptin の発現とその制御機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      森谷光俊、内田健太郎、高野昇太郎、岩瀬 大、井上 玄、宮城正行、田澤諒、中脇充章、大貫裕子、高相晶士
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HbA1c高値の変形性膝関節症患者の膝蓋下脂肪体ではTNF-alpha, IL-8が亢進している2018

    • 著者名/発表者名
      迎 学、内田健太郎、高野昇太郎、相川淳、岩瀬大、宮城正行、東山礼治、井上 玄、大貫裕子、高相晶士
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮増殖因子は変形性膝関節症患者の非炎症性疼痛に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      高野昇太郎、内田健太郎、迎 学、岩瀬 大、相川 淳、村田幸佑、宮城正行、井上 玄、大貫裕子、高相晶士
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi