• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌におけるCUL3型ユビキチンリガーゼによるPSMAの蛋白発現制御機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K09137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

三浦 徳宣  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (80554427)

研究分担者 雑賀 隆史  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (10314676)
東山 繁樹  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (60202272)
菊川 忠彦  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (70444734)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードPSMA / tumor endothelial cells / HUVECs / LNCaP / tube formation / prostate cancer specimen / 前立腺癌 / CUL3 / Cullin3型ユビキチンリガーゼ
研究成果の概要

前立腺癌細胞株由来の培養上清中に存在する、PSMA陽性MicrovesicleがHUVECに取り込まれ、HUVECをPSMA陽性に変換していることを明らかにした。また、PSMA陽性HUVECは血管新生能が亢進していた。前立腺癌がPSMAを介して、周囲の既存血管に作用して、自身の組織へと血管を引き込むことで、癌細胞自身の生存維持のみならず、高い増殖能や転移能を獲得していくメカニズムが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PSMAが前立腺癌の増殖に寄与する機能的分子メカニズム、および癌微小環境形成・腫瘍血管新生におけるその役割は不明な点が多い。今回の研究では、前立腺癌がPSMAを介して、周囲の既存血管に作用して、自身の組織へと血管を引き込むことで、癌細胞自身の生存維持のみならず、高い増殖能や転移能を獲得していく可能性が示唆された。さらに詳細に解析を進めることで、将来前立腺癌腫瘍血管特異的に標的とする血管新生阻害剤の開発に繋がると考えている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] SPOP is essential for DNA-protein crosslink repair in prostate cancer cells: SPOP-dependent removal of topoisomerase 2A from the topoisomerase 2A-DNA cleavage complex.2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R, Maekawa M, Hieda M, Taguchi T, Miura N, Kikugawa T, Saika T, Higashiyama S.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 31 号: 6 ページ: 478-490

    • DOI

      10.1091/mbc.e19-08-0456

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A novel function of a prostate cancer-associated SPOP mutant in topoisomerase 2A-dependent DNA-protein crosslink repair2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Maekawaa, Ryuta Watanabeb, Miki Hieda, Tomohiko Taguchi, Noriyoshi Miura, Tadahiko Kikugawa, Takashi Saika and Shigeki Higashiyama
    • 学会等名
      第79回 日本癌学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 前立腺癌細胞株LNCaP cellsから放出されるPSMA陽性microvesicleが及ぼす血管内皮細胞の質的変化2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆太 、前川大志、三浦徳宣、菊川忠彦、 雑賀隆史、東山繁樹
    • 学会等名
      第28回 泌尿器科分子・細胞研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 前立腺癌細胞株LNCaP cellsから放出されるPSMA陽性microvesicleが及ぼす血管内皮細胞の質的変化2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆太 、前川大志、三浦徳宣、菊川忠彦、 雑賀隆史、東山繁樹
    • 学会等名
      第60回 日本生化学会 中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] LNCaP cellから放出されるPSMA陽性microvesicleが及ぼす血管内皮細胞の質的変化2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆太 前川大志 三浦徳宣 菊川忠彦 東山繁樹 雑賀隆史
    • 学会等名
      第28回 泌尿器科分子細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi