• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌監視療法における治療指針決定マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

沖原 宏治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80285270)

研究分担者 浮村 理  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70275220)
白石 匠  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70405314)
本郷 文弥  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80291798)
上田 紗弥 (伊藤紗弥)  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (90534511)
藤原 敦子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20457980)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード前立腺癌 / 監視療法 / 局所療法 / マーカー / アーチファクト / 穿刺針 / MRI / 超音波
研究成果の概要

前立腺内部の3次元位置が認識可能な、imaging artifact-less makerを開発した。本マーカーを用いた人間を対象とした臨床応用を目的とし、開発したmarkerの非臨床実験を行った。具体的にはファントム、イヌを用いた動物実験を施行しmultiparametric MRIや経直腸的超音波断層法を用いて、上市金属markerとの画像比較試験を施行し、開発markerの優位性を実証した。監視療法への臨床使用(製造化)を目的として、PMDAの対面助言を行い、今後必要な非臨床試験の概要を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

前立腺癌診断に頻用されるMRI・超音波・CT全てでアーチファクトレスなマーカは本開発品のみであり、日本発のシーズに基づく本マーカの製品化が、世界的な前立腺癌の治療の変革に不可欠なツールとなる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging/transrectal ultrasound fusion‐targeted prostate biopsy using three‐dimensional ultrasound‐based organ‐tracking technology: Initial experience in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yasuhiro、Fujihara Atsuko、Shiraishi Takumi、Ueda Takashi、Yamada Takeshi、Ueno Akihisa、Inoue Yuta、Kaneko Masatomo、Kamoi Kazumi、Hongo Fumiya、Okihara Koji、Ukimura Osamu
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 26 号: 5 ページ: 544-549

    • DOI

      10.1111/iju.13924

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of androgen deprivation therapy on other-cause of mortality in elderly patients with clinically localized prostate cancer treated with modern radiotherapy: Is there a negative impact?2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Masui K, Suzuki G, Nakamura S, Aibe N, Shimizu D, Yamada K, Okihara K, Shiraishi T, Kotsuma T, Yoshida K, Tanaka E, Otani K, Yoshioka Y, Ogawa K, Nishikawa T, Okabe H.
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 8 号: 3 ページ: 338-338

    • DOI

      10.3390/jcm8030338

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostate cancer meeting the Japanese active surveillance criteria and diagnosed by community-based prostate-specific antigen screening: A 21-year follow-up study.2019

    • 著者名/発表者名
      Hongo F, Okihara K, Kitamura K, Fujihara A, Yamada Y, Shiraishi T, Konishi E, Ukimura O.
    • 雑誌名

      Int J Urol.

      巻: 26 号: 8 ページ: 827-832

    • DOI

      10.1111/iju.14037

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Less nephrotoxicity of paclitaxel and ifosfamide plus nedaplatin for refractory or relapsed germ cell tumors in patients with impaired renal function.2019

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T, Nakamura T, Takamura T, Oishi M, Yamada T, Yamada Y, Ueda T, Fujihara A, Hongo F, Okihara K, Ukimura O.
    • 雑誌名

      Int J Urol.

      巻: 27 号: 2 ページ: 134-139

    • DOI

      10.1111/iju.14147

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostate cancer diagnosis and treatment using multiparametric transrectal ultrasonography.2019

    • 著者名/発表者名
      Okihara K.
    • 雑誌名

      J Med Ultrasonics.

      巻: 43 号: 4 ページ: 363-366

    • DOI

      10.1007/s10396-019-00963-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Editorial Comment to Impact of age on quality of life in patients with localized prostate cancer treated with high-dose rate brachytherapy combined with external beam radiotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Okihara K.
    • 雑誌名

      Int J Urol.

      巻: 25 号: 4 ページ: 371-372

    • DOI

      10.1111/iju.13570

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CNPY2 inhibits MYLIP-mediated AR protein degradation in prostate cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ueno A, Ueda T, Nakagawa H, Taniguchi H, Kayukawa N, Fujihara-Iwata A, Hongo F, Okihara K, Ukimura O
    • 雑誌名

      Oncotarget.

      巻: 9 号: 25 ページ: 17645-17655

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24824

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapy-related acute myeloid leukemia and myelodysplastic syndrome among refractory germ cell tumor patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Nakamura T, Nakanishi H, Oishi M, Hongo F, Okihara K, Mizutani S, Kuroda J, Ukimura O.
    • 雑誌名

      Int J Urol.

      巻: 25 号: 7 ページ: 678-683

    • DOI

      10.1111/iju.13597

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nationwide Japanese Prostate Cancer Outcome Study of Permanent Iodine-125 Seed Implantation (J-POPS): first analysis on survival2018

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Wang D, Zha X, Inamura S, Seki M, Taga M, Yokoyama O.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 23 号: 6 ページ: 1148

    • DOI

      10.1007/s10147-018-1309-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Image-Guided Intensity-Modulated Radiotherapy and Low-dose Rate Brachytherapy with or without External Beam Radiotherapy in Patients with Localized Prostate Cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsubokura T, Yamazaki H, Masui K, Sasaki N, Shimizu D, Suzuki G, Nakamura S, Yamada K, Okihara K, Shiraishi T, Yoshida K, Nishikawa T, Okabe H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 10538-10538

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28730-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of the big data of serum PSA value by age in medical examination for Japanese population。. American Urological Association Annual meeting.2019

    • 著者名/発表者名
      Mineyuki Kato 1),Koji Okihara 1),Yoshinori Marunaka 2) and Osamu Ukimura 1)
    • 学会等名
      American Urological Association Annual meeting.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血清PSA値の新たなコンセプトの導入と、新規腫瘍マーカー診療応用の障壁2019

    • 著者名/発表者名
      沖原宏治
    • 学会等名
      第107回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A 21-year follow-up study of prostate cancer cases diagnosed by community-based PSA screening that met the Japanese Active Surveillance criteria2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Okihara
    • 学会等名
      JUA/UAA annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム27 前立腺癌薬物療法の過去、現在、未来2018

    • 著者名/発表者名
      沖原宏治
    • 学会等名
      第106回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 領域横断42018

    • 著者名/発表者名
      沖原宏治
    • 学会等名
      第91回日本超音波医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前立腺癌治療と性機能障害2018

    • 著者名/発表者名
      沖原宏治
    • 学会等名
      日本性機能学会中部総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 前立腺がん検診ガイドライン 2018年度版 (日本泌尿器科学会編)第5章2018

    • 著者名/発表者名
      沖原 宏冶
    • 出版者
      Medical View社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 外来での疾患別プライマリーエコー「前立腺腫大」2018

    • 著者名/発表者名
      沖原宏冶
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ロボット支援手術「ナビゲーションによるRARP」2018

    • 著者名/発表者名
      本田俊一朗 沖原宏冶 浮村 理
    • 出版者
      Medical View社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 医療用イメージガイダンスマーカー2020

    • 発明者名
      浮村 理 沖原宏治
    • 権利者名
      京都府公立大学法人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 医療用イメージガイダンスマーカー2019

    • 発明者名
      沖原宏治 浮村 理
    • 権利者名
      沖原宏治 浮村 理
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi